囲炉裏の造りがインバウント観光客に大うけ : Akasaka Sumiyaki Ryouri Hayashi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Akasaka Sumiyaki Ryouri Hayashi

(赤坂すみやき料理はやし)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.1
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.1
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

囲炉裏の造りがインバウント観光客に大うけ

<2023年10月再訪>
東京メトロ赤坂駅から徒歩2~3分。。。山王下の交差点へ向かう途中、セブンイレブン手前の曲がり角を左に曲がったビルの4階にある”日本一の親子丼”をうたったお店です。ビルの入り口に看板が出ていますので、すぐにわかるかと思います。

 今でこそ高級焼鳥屋が夜の素材を使った本格的な親子丼を出すお店は沢山ありますが、こちらはその奔りともいえるお店。。。以前この界隈で働いていた際も何度か利用しております。先日久々にランチ利用しましたのでレビューアップさせていただきます。日付を見ると約7年ぶりです。。。

 とある平日の12時過ぎに入店。。。ランチタイムのピークですが、席は空いてましたのですんなりと入店できました。こちらは他の方のレビューにもあるとおり、山小屋を意識したような内装で、囲炉裏を囲んだような席が多く、なかなか他では見られない造りをしております。。。
 見知らぬ方と囲炉裏を囲んでお隣同士でいただく感じですねww

【オーダー内容】
・ 親子丼並(1200円)

 こちらのランチは親子丼一択。。。盛りの量により、1400円~1000円までの三段階ですが、中間の並盛をお願いしました。。。

 ちょうど前のターンが団体客だったようで、ホールスタッフ1名体制のこちらのお店は、なかなかオーダーまで行けません。。。入店後10分ほどでオーダーを通します。。。
 それから約10分ほどで提供されました。

 恒例により詳細は写真を参照いただきたいところですが、茶わんのような大き目の器で提供。。。玉子の仕上がりはだいぶ緩めです。。。更に生玉子と海苔が大量にトッピングされ、見た目の鮮やかさはいい感じですね。。。早速いただきましょう。。。

 ”うん、、ふわとろ。。。”

 見た目以上にふわとろ感が実にいい。。。鶏肉の質もよく、薄味な割り下との相性も抜群です。。。約7年の月日が経ち、値段はだいぶ上がりましたが、味わいや雰囲気は変わってないことを確認できました。

 さて、久々の訪問でしたが、実をいうと先客のほとんどはインバウント観光客。。。この造りでしたらそりゃ人気でるよね~と納得感があります。。。
 ただ、決して造りやウケ狙いではなくしっかりした味わいの親子丼であることを追記させていただきます。
 
 わたし的には日本一ではないですが、ハイレベルの親子丼であることは間違えありませんので、これからも定期的に利用したいと思います。ごちそうさまでした。

2014/09Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service2.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

曰く”日本一”の親子丼

わたしが働く赤坂の街で、ランチタイムに”日本一の親子丼”の看板を掲げる炭火焼きのお店です。

場所は山王下の交差点から赤坂駅へ向かう途中、セブンイレブンの次の曲がり角を左に曲がったビルの4階ですが、ビルの入り口に看板が出ていますので、すぐにわかるかと思います。

赤坂ランチについて、いつも参考にさせていただいているyoshimin+さん、ハラミ串さんのレビューを拝見し、一度行ってみたいと思っておりましたが、先日ようやく初訪問できました。

エレベーターを4階で降りると、趣のある入り口が登場します。

非常に狭い入り口をくぐったそこには、ドラマに出てきそうな古民家を摸した造りの内装・・・炉端を囲むように席が設けられて、ちょっとした絵になる空間にまずは心惹かれました。

12:10前に入店。。。店内は8割ほどの入りですが、カウンター席はないので基本相席のようです。

一人でしたので、2~3名客と相席で炉端の端っこに座り、オーダーを待ちます。

【オーダー内容】
親子丼(950円)

ランチメニューは、看板メニューの親子丼と季節の変わり丼のみ、客のほとんどは親子丼をオーダーしているようです。
ちなみに大盛りは100円増しの様子・・・・先に出た様子をうかがって普通盛りにしときました。

メニューを絞っているせいか、オーダー後は割とすぐ提供されます。

まずは鶏のスープ・・・なかなかいいダシがでて飲み応えがあります。ちなみにスープはお代わり自由のようで、2杯3杯飲む客が多いように見受けられました。

そしてすぐに親子丼とお新香が提供されます。

詳しくは写真を参照いただきたいところですが、とろとろ多めの卵の上に、さらに生卵が乗って・・・とっても血液に悪そうです(笑)
しかし、身体に悪いものは旨いのが世の常というもの。。。そりゃ旨いに決まってます。

スプーンですくって口に運ぶと。。。

”ふわーとろっとろ。。。”薄味ですが、良くできた割り下の味とマッチした卵と鶏肉の味がたまりません。

日本一かどうかはわかりませんが、良くできた親子丼だと思います。

こちらのお店、とにかく雰囲気はとんでもなく良いお店です。もし外人の観光客が来たらおそらく喜ばれること間違えないでしょう(笑)

初訪問なので、普段の様子はわかりませんが、ピークを外した時間にゆっくり親子丼を味わうことが出来ればもう少し評価が変わるかもしれません。

ごちそうさまでした。

  • Akasaka Sumiyaki Ryouri Hayashi - 親子丼(950円)

    親子丼(950円)

  • Akasaka Sumiyaki Ryouri Hayashi - 鶏のスープ

    鶏のスープ

  • Akasaka Sumiyaki Ryouri Hayashi - お新香

    お新香

  • Akasaka Sumiyaki Ryouri Hayashi - 1階エレベーター前にこの看板

    1階エレベーター前にこの看板

Restaurant information

Details

Restaurant name
Akasaka Sumiyaki Ryouri Hayashi
Categories meat dishes、Oyako-don (Chicken Bowl)、Robatayaki
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3582-4078

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都港区赤坂2-14-1 赤坂山王会館 4F

Transportation

2 minutes walk from Exit 2 of Akasaka Station on the Chiyoda Line 5 minutes walk from Akasaka-mitsuke Station on the Marunouchi Line 6 minutes walk from Exit 7 of Tameike-sanno Station on the Namboku Line

162 meters from Akasaka.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 営業時間
    【昼の部】※ランチは親子丼のみのご提供となります。
    ・普通 1,200円
    ・具大 1,400円
    ・大盛り 1,400円
    ・少なめ 1,000円
    【夜の部】
    雪 8,000円
    月 10,000円
    花 12,000円
    ※ご予約状況によりご入店頂けない場合がございますのでご利用の際はお電話をいただけると幸いです。

    ■ 定休日
    ※土曜は予約時のみ営業
Budget

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥8,000~¥9,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

※炭代金1口500円頂戴いたします。 ※個室代金 2~3名様 1,000円 4名様以上 2,000円 ※サービス料10%頂戴いたします。

Seats/facilities

Number of seats

32 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

The raised tatami room can accommodate up to 30 people.

Private use

OK

For 20-50 people、Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Please use the paid parking lot nearby.

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Tatami seats,Horigotatsu seats,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Vegetarian menu,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

PR for restaurants

A Sumiyaki restaurant with an old-fashioned atmosphere where you can eat around the hearth