FAQ

上品な中華で優雅なひとときを♪ : Wakiya Ichiemicharou

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

脇屋友詞が手掛ける革新的な中国料理を堪能

Wakiya Ichiemicharou

(ワキヤ 一笑美茶樓)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 10,000~JPY 14,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8
2023/09Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 10,000~JPY 14,999per head

上品な中華で優雅なひとときを♪

【2023年9月 訪問】

メディアでも有名な脇屋友詞シェフのお店です。

私が東京に住むずーーーっと前、脇屋シェフがまだトゥーランドット游仙境でご活躍だった頃に雑誌で知り、
薬膳を用いたり食材を活かしたりして身体に優しい中華を出されている所にとても興味を持ったのでした。

憧れにも近いその存在に、東京に住んでもお店へ訪問するのが躊躇われた数年間(笑)
やっとこの日が訪れたわけです( *´艸`)

中華だし···って事で青島ビールをお願いしたらゴールドでした。
初めて見ました。

そのビールをちびりちびりとしていたら、
ぬわんとっ!!脇屋友詞シェフがご挨拶に来られたΣ(Д゚;/)/

あまりに驚き緊張してしまい、何を話したか記憶に残っていませんが
物腰柔らかく穏やかな雰囲気の脇屋シェフが
とてもダンディだった事はしっかり憶えています(*´艸`*)


頂いたのはランチコース。

前菜9種の盛り合わせは、どれも一口で食べられるほどのボリュームですが、
一つひとつが丁寧に作られているのがはっきり伝わる美味しさです。

個人的に、胡麻豆腐と自家製の辣油の味がとても好きでした。


点心の餃子は2種。
特にニラをふんだんに使った韮餃子、変なニラ臭さは皆無で濃厚なニラの美味しい風味だけを存分に楽しめる味わいでした。


手羽中と海老の唐辛子炒めは、たくさんの唐辛子と共に盛り付けられて提供されました。
一見、激辛に思えますが、実際に食すのは手羽中と海老のみで、
それらの食材に唐辛子の香りだけが絡み
旨味を演出していました。


フカヒレ煮は土鍋にてグツグツ煮たった状態で提供。
いつまでも熱々なのが嬉しいですね。

フカヒレは肉厚でプリプリ感があり、餡がしっかりと絡んで間違いなく美味しい一品でした。
中盤から炊きたてごはんと共に、最後まで旨味を残さず楽しめました。


食事の最後は担々麺、涼麺、カレーからの選択制。
夫と私で担々麺と涼麺をお願いしました。
涼麺のさっぱりさは食事の最後にピッタリでとても美味しかったのですが、それ以上に美味しかったのが担々麺!

辛味はしっかりしているのは勿論なのですが、
それをも上回るスープの旨味が!
重たくないクリアな味わいのスープなのですが
もうとにかく旨味がスゴいのです!
このスープ、お取り寄せしたいわぁ~( *´艸`)


デザートはマンゴープリン。
マンゴーの風味しっかり、のど越しさっぱりで食事を〆ました。


こちらのお店、お料理の美味しさはもちろんの事、
中国茶もとても美味しく楽しめます。

この日は八宝茶と言うお店オリジナルのブレンドティーと凍頂烏龍茶を頂きましたが
どちらもふくよかな香りと味わいがとても良くて、お腹いっぱいなのに、たくさん飲んじゃいました。


あとは器!
着席時のショープレートをはじめ、
土鍋ごはんの受け皿に引っ付いたパンダの可愛さ等々、お料理やお茶以外にも楽しめる要素が満載でした。


また是非、訪問したい一店となりました。
ごちそうさまでした。

  • Wakiya Ichiemicharou - [2023年9月 訪問]前菜9種。どれも一口で食べきれる程のサイズ感ですが、作りが丁寧でとても美味しいラインナップでした。

    [2023年9月 訪問]前菜9種。どれも一口で食べきれる程のサイズ感ですが、作りが丁寧でとても美味しいラインナップでした。

  • Wakiya Ichiemicharou - [2023年9月 訪問]点心2種。通常の肉餃子と韮餃子。韮餃子のみっしり詰まったにら感の美味しいこと。

    [2023年9月 訪問]点心2種。通常の肉餃子と韮餃子。韮餃子のみっしり詰まったにら感の美味しいこと。

  • Wakiya Ichiemicharou - [2023年9月 訪問]海老と手羽中の唐辛子炒め。海老や手羽中自体に辛味はさほど感じないけれど唐辛子の風味はしっかり楽しめます。

    [2023年9月 訪問]海老と手羽中の唐辛子炒め。海老や手羽中自体に辛味はさほど感じないけれど唐辛子の風味はしっかり楽しめます。

  • Wakiya Ichiemicharou - [2023年9月 訪問]フカヒレのあんかけ。

    [2023年9月 訪問]フカヒレのあんかけ。

  • Wakiya Ichiemicharou - [2023年9月 訪問]フカヒレに土鍋ごはん。

    [2023年9月 訪問]フカヒレに土鍋ごはん。

  • Wakiya Ichiemicharou - [2023年9月 訪問]土鍋ごはんの受け皿が可愛い。

    [2023年9月 訪問]土鍋ごはんの受け皿が可愛い。

  • Wakiya Ichiemicharou - [2023年9月 訪問]炊きたて♪お米が立ってます。

    [2023年9月 訪問]炊きたて♪お米が立ってます。

  • Wakiya Ichiemicharou - [2023年9月 訪問]担々麺。スープがすっごく美味しい。

    [2023年9月 訪問]担々麺。スープがすっごく美味しい。

  • Wakiya Ichiemicharou - [2023年9月 訪問]涼麺。さっぱりして食事の〆にピッタリ。

    [2023年9月 訪問]涼麺。さっぱりして食事の〆にピッタリ。

  • Wakiya Ichiemicharou - [2023年9月 訪問]デザートはマンゴープリン。

    [2023年9月 訪問]デザートはマンゴープリン。

  • Wakiya Ichiemicharou - [2023年9月 訪問]八宝茶。棗や金木犀、菊花等が入った、控えめながら上品で華やかな香りが広がるブレンドティーでした。

    [2023年9月 訪問]八宝茶。棗や金木犀、菊花等が入った、控えめながら上品で華やかな香りが広がるブレンドティーでした。

  • Wakiya Ichiemicharou - [2023年9月 訪問]凍頂烏龍茶。香り高くすっきりした味わい。

    [2023年9月 訪問]凍頂烏龍茶。香り高くすっきりした味わい。

  • Wakiya Ichiemicharou - [2023年9月 訪問]青島ビール。ゴールド初めて見ました。

    [2023年9月 訪問]青島ビール。ゴールド初めて見ました。

  • Wakiya Ichiemicharou - [2023年9月 訪問]ショープレート、美しい。

    [2023年9月 訪問]ショープレート、美しい。

  • Wakiya Ichiemicharou - [2023年9月 訪問]

    [2023年9月 訪問]

Restaurant information

Details

Restaurant name
Wakiya Ichiemicharou(Wakiya Ichiemicharou)
Categories Chinese、Sichuan Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5593-6417

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都港区赤坂6-11-10

Transportation

4 minutes walk from Akasaka Station on the Tokyo Metro Chiyoda Line 12 minutes walk from Tameike-Sanno Station on the Tokyo Metro Ginza Line and Namboku Line

309 meters from Akasaka.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 【定休日】
    不定休・年末年始
Budget

¥30,000~¥39,999

¥10,000~¥14,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥30,000~¥39,999¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、VISA、Diners、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

表示金額が全て税金サービス料込の金額となっております。

Seats/facilities

Number of seats

60 Seats

Maximum party size

30people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

店内に喫煙ルームあり

Parking lot

not allowed

Nearby paid parking: Akasaka 6-17-6, 39 parking spaces, etc.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Tatami seats,Horigotatsu seats,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations(Birthday plate)

Dress code

短パン、サンダルNG

Website

https://www.wakiya.co.jp/restaurants/ichiemi/

Phone Number

03-5574-8861