FAQ

進化していた「板さんのおまかせ」、板さんはメチャクチャ忙しそうだが、間違いなく美味しい : Umegaoka Sushi No Midori

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Umegaoka Sushi No Midori

(梅丘寿司の美登利)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

進化していた「板さんのおまかせ」、板さんはメチャクチャ忙しそうだが、間違いなく美味しい

この店の予約はタイミングが難しい。直近で予約を入れていないが、待たずに入ろうと変な努力をするとついた時に、番号が過ぎてしまったり、ちょっと早目だからと舐めてかかり予約せず行くと痛い目にあったり。
17:00頃車で訪問なので予約せず直接行ってみると、受付で4組待ち。こんなものだと待つ事15分程。カウンター席につくことが出来た。
まず気がつくのが居心地が良くなった事。一人分のスペースを広げた?
ここでいつも頼むのが「季節の板さんおまかせにぎり」。と言う訳で今回もこれで。値段は3,960円。

まずミニサラダ、ミニ茶碗蒸しからスタート。次にモズク。
いよいよ握りは真鯛から始まってシラス、大トロ、ウニ(軍艦巻き)、中トロ、赤海老、ホタテ、太刀魚(巨大)の炙り、煮蛤、赤海老の頭、筋子(手巻き)、穴子、サーモン、玉子、味噌汁(ワカメでおかわり自由)、デザート(柚子のジェラート)。
特筆すべきは個々の握りの一工夫。この店のネタはイメージとして「新鮮」系。数年前まではしっかりした新鮮なネタを楽しむ、値段は非常にリーズナブルと言う店だった。
最近、この歳になってようやく、こだわりの鮨屋さんにも行く様になったが、この店は握り技術は普通(比較が良くないが回転寿司とは雲泥の差)、シャリの味も悪くない、ネタは新鮮系で割と大き目、だったのだが、これらに「一工夫」が加わり、プラスαの味を楽しむことができる様になっている。
真鯛、シラス、赤海老、炙り太刀魚、穴子、サーモンがその「一工夫」。いくつか紹介すると、生赤海老には小海老が乗せられている。これにより海老の香ばしさと合わさって生海老特有の甘味に海老自体の味が加わり深い味わいとなる。
最後のサーモンも凝っている。食べていながら何をどうしているのか説明出来ないのもお恥ずかしいが、まず、サーモンの上には白エビ(おそらく)が乗っている。そしてシャリは内側に海苔を入れて白菜の白い部分と黄緑の部分の浅漬け(??)を巻いたもの。これが見かけ2貫(又は2つに切った)。崩れるので、丸ごと口に放り込むしかないが、混然一体となった味は美味い。
以前はアナゴは1匹で出されたが、「1匹」は炙り太刀魚に引き継がれた訳。アナゴの方は細切りのキュウリが乗せられていて、一口でパクリで穴キュウ。炙り太刀魚は食べるのが大変で、中央部に飛びっ子と昆布のご飯のお供が盛られているが、流石にこれは一口では無理。仕方がないのでまず、両橋をネタだけで食べると、淡白な味で炙られた皮と皮目の香ばしさがアクセント。そしてついに真ん中部分。これも混然一体ととなり、その味はあくまでサッパリ系で美味いのだ。

さて、進化したと感じたのは「一工夫」に拠るところが大きい。以前は割りと大き目のネタ、新鮮、美味しいでお気に入りだったのだが、「新鮮さ」+「一工夫」となり私は「進化」と感じる。
『山形産はえぬき米100%』と謳うシャリと『厳選した酒粕をじっくり熟成させ、作り上げた秘伝の寿司酢』による酢飯も美味しいし、握り加減も申し分ない。

もう少しいけると思い、「塩ウニ」の軍艦巻き770円を追加。これも素晴らしい味。比較するのは良くないが、私はコースのウニよりこちらの方が瑞々しくて好み。

昨今、寿司の値段がどんどん上がっている。この店もよく覚えていないが3、4年前に比べて上がった様な気がするが、それにしても今回の「季節の板さんのおまかせにぎり」は間違いなくレベルアップしたコスパ抜群のもの。2種類のマグロ、ホタテ、煮蛤、煮穴子もキュウリが乗っているだけで工夫とは言えないので素材をストレートに握る方に分類すると一工夫した握りと5:5。なかなかうまく考えられた「おまかせ寿司」と言うことができる。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Umegaoka Sushi No Midori
Categories Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5545-5516

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー 2F

Transportation

東京メトロ千代田線 赤坂駅
出口直結(1・3a・3b出口)

93 meters from Akasaka.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Before Public Holiday
    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 営業時間
    ※ランチタイム 11:00~16:00

    ■ 定休日
    無休
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

52 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

有料駐車場あり

Space/facilities

Stylish space,Counter,Wheelchair access

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome),Children menu available

Dress code

なし

Website

http://www.sushinomidori.co.jp/akasaka.html

The opening day

2010.2.8

Remarks

子供椅子あり
予約:宴会の場合可