About TabelogFAQ

赤坂の酒屋さんで阿佐ヶ谷のお肉屋さんのお弁当 : Kashiwaya Saketen

Kashiwaya Saketen

(柏屋酒店)
Budget:
Fixed holidays
Saturday、Sunday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~JPY 999person
  • Food and taste3.4
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.4
  • Drinks-

3.4

~JPY 999person
2023/08visited13th visit

3.4

~JPY 999person

赤坂の酒屋さんで阿佐ヶ谷のお肉屋さんのお弁当

熱気が籠る赤坂薬研坂下
坂を登るのも億劫でコチラでお弁当調達
お酒屋さんながらお昼時は阿佐ヶ谷のお肉屋さんの手作り弁当が色々並ぶ
あっさり系の選択肢で豚しゃぶ弁当@650を購入
冷房効かせた部屋へ持って帰って頂きまーす

付属のプラボトルのタレをかけて頂きまーす
タレはポン酢風に酸味が効いてさっぱり
脂身多めの豚肉もあっさり頂けてこの時期には好適
豚肉の下には茹でたもやしとキャベツが敷かれ、サイドのきんぴらごぼうと相まって野菜もしっかり
半分載せられたコロッケもほぼマッシュポテトな街のお惣菜屋さん風が好もしい
もっちりしたご飯もお弁当としては上々

こちらのお弁当は困った時の強い味方

  • Kashiwaya Saketen - 豚しゃぶ弁当

    豚しゃぶ弁当

  • Kashiwaya Saketen - 豚しゃぶ弁当

    豚しゃぶ弁当

  • Kashiwaya Saketen - 豚肉の下にはもやしとキャベツ

    豚肉の下にはもやしとキャベツ

2023/06visited12th visit

3.4

~JPY 999person

ヒレカツとハンバーグは流石お肉屋さんのお弁当

今日は薬研坂にあるコチラでお弁当調達
数あるバリエーションからハンバーグとヒレカツ弁当@650を購入
丁寧に持って帰って頂きまーす

まずはハンバーグ
お肉がムギュッとしまって割り箸が折れそうな肉肉しさ
ケチャップソースって所がが家庭的でいい感じ
海老フライは衣厚めで身はスリムなのがチト残念
小ぶりなヒレカツは流石お肉屋さんないいお味
キャベツやきんぴらはチョコっとずつ
完食すると肉喰ったぞーな満足感

ハンバーグとヒレカツに海老フライが付いてこのお値段はこの辺りではお買い得!

2022/01visited11th visit

3.4

~JPY 999person

野菜たっぷりのお弁当

今日は移動途中でコチラのお弁当を調達
色々なお弁当が並ぶ中から麻婆茄子のお弁当@550を購入

軽くチンして頂きまーす
ピーマン・パプリカに挽肉の混じる茄子は麻婆と言っても辛さはほとんど感じない
唐揚げはまぁ普通かなー
きんぴら牛蒡にキャベ千も付いて野菜たっぷりでお弁当としてはヘルシーかな

2021/11visited10th visit

3.4

~JPY 999person

まぁ無問題

例によって港区赤坂支所の手続き帰りはコチラでお弁当調達
今日は鶏照焼きのお弁当@550を購入
帰り道電話が鳴って何やかんや対応しながら戻りついついお弁当の扱いが疎かに
頂こうとレジ袋から出すと案の定・・・ヒジキと沢庵は仕切りを脱走してご飯の上に
まぁこの程度は無問題と頂きまーす

鶏照焼きはしっかり下味がついてご飯が進む
サイドのヒジキとだし巻き卵はまあまあな感じ
午後の仕事が迫りチャチャっと頂いてごちそうさま

キッチンカーだとどうしても行列だったり出来上がりに多少の時間かかるので、この辺りで急ぐ時はやっぱりコチラ

2021/10visited9th visit

3.4

~JPY 999person

オカズ豊富な中華弁当

港区赤坂支所で手続き帰りにコチラでお弁当調達
今日のチョイスは中華弁当@600

オカズ豊富なので越境しないよう水平に持って帰って頂きまーす
酢豚・青椒肉絲・春巻と焼売一つずつ、出汁巻きにポテサラ、ご飯は炒飯というラインナップ
炒飯はボリューム控えめのしっとり系
青椒肉絲・酢豚とも中華屋さんよりお惣菜屋さんな感じが微笑ましい

赤坂支所のついでには便利でつい寄ってしまうお店

2021/08visited8th visit

3.4

~JPY 999person

お酒屋さんでお弁当

赤坂支所で所用済ませて今日のお弁当はこちらで調達

アレコレ悩んで牛焼肉弁当@550をピックアップ
雨の中足速に戻って頂きまーす

玉葱と人参の混じる牛焼肉はタレの塩梅が良く良い感じ
敷かれたキャベツで野菜不足の心配も無し
副菜は焼売・だし巻き卵に、ごぼうと糸蒟蒻の炒め煮
専門店の焼肉弁当には到底叶わないが、彩りではコチラが上

ついついお酒もついで買いしてしまいそうなのが難点ながら、このエリアでは貴重なお店

2021/07visited7th visit

3.4

~JPY 999person

おかず色々が嬉しいお好み弁当

赤坂支所で事前投票帰りにコチラでお弁当調達
オヤジの習性でとんかつや焼き肉に激しく惹かれるが「オッこれだ!」と手に取ったのはおかず色々なお好み弁当@550

麦茶をお供に頂きまーす
おかずは塩鮭・唐揚げ・青椒肉絲にポテサラ・切り干し大根・ほうれん草となかなか
ご飯エリアは小振りな海苔が敷かれた上に塩鮭な海苔弁風
鮭は尾の身なのにしっかり脂がのって旨し
塩鮭だけでご飯食べられそうだが、まだまだおかずがある
千切りキャベツに乗った唐揚げは「まーこんなもんでしょー」な感じだけど青椒肉絲はなかなか
ポテサラ・切り干し大根は平均レベルだけどお弁当にしては野菜もしっかりなのが嬉しい
ボリュームではなくバリエーションで満腹満足

お弁当生活で不足がちな野菜も充実でコチラならこのお弁当かなー

  • Kashiwaya Saketen - 鮭海苔弁+唐揚げ+青椒肉絲に野菜惣菜な感じ

    鮭海苔弁+唐揚げ+青椒肉絲に野菜惣菜な感じ

2021/02visited6th visit

3.3

~JPY 999person

赤坂支所近くでお酒屋さんのお弁当

今日も港区役所赤坂支所帰りにコチラでお弁当調達
この時期何やかんや手続き多くてついついコチラもヘビロテ気味

今日は出勤者殆どいないので「匂ってもいいよね!」と豚キムチのお弁当@550を購入
人っ気の少ない事務所戻って頂きまーす
メインの豚キムチはもやしだけでなく青菜や人参も結構入って野菜不足になりがちなお弁当生活にはちょうど良い
お味の方はキムチの辛味酸味は控えめで、肉野菜炒めちょこっとキムチ入り的な無難な感じ
匂いの方もほとんど気にならず全く無問題
ガッツリ豚キムチを期待すると厳しいが、無難で野菜多めの選択肢としてはアリかな?
あんまり匂わないしね

2021/02visited5th visit

3.4

~JPY 999person

酒屋さんで焼肉弁当


港区役所赤坂支所で手続きついでにコチラでお弁当購入

前回のメンチが今一つだったのでお肉ストレートな牛焼肉弁当@550をチョイス

作り置きのお弁当なのでこれ以上冷める心配も無く、ゆっくり歩いて戻ったら軽くチンして頂きまーす
プルコギ風の牛焼肉は狙い通りお肉ストレートなお味でいい感じ
焼肉の下にはキャベツたっぷり、副菜の切り干し大根もしっかりで繊維質も不足なし
甘めのだし巻き卵とお肉ぎっしりな焼売もいい感じ

やっぱりコチラはお肉ストレート系メニューが正解みたい

2020/12visited4th visit

3.0

~JPY 999person

メンチは微妙

港区役所赤坂支所辺り12時前
888の末広がりを喜べない感染者数に、今日のお昼はコチラでお弁当テイクアウト

前回オムライスは外したので、お肉屋さんのお弁当らしいメンチカツ弁当@550をチョイス
事務所に戻ってレンジでチンして頂きまーす

オカズはメンチに海老?カツ、焼売に卵焼き
付け合わせはきんぴらごぼうに桜漬け
早速主役のメンチから
脂っこさはないけれど肉々しさも今一つ
海老?カツは練り物に衣付けて揚げた感じ
オカズの2トップはちょっと肩透かし
対して焼売はお肉ぎっしりな感じでなかなかいい感じ
ご飯はふっくらもっちりでなかなか
このお値段なら仕方ないけれど「こだわりの」と謳うには今一つ

初訪問時に選んだ豚しゃぶは良かったので次回は焼肉か生姜焼きのお弁当かな??

2020/11visited3th visit

2.9

~JPY 999person

分厚い玉子のオムライス

港区赤坂支所11時過ぎ
スケジュール詰まっているのでまたコチラでお弁当購入

迷うヒマもなく黄色が目を惹いたオムライスセット@550を購入
事務所戻って早速頂きまーす

オムライスを付属の先割れスプーンで割って見ると・・・玉子が厚い!!!
厚焼き玉子に穴開けてケチャップライス詰め込んだのかと思うほど
いったい玉子いくつ分だろう???
ケチャップライスのお味は悪くないんだけど、ともかく厚くてしかも硬めの仕上がりの玉子が存在感ありすぎてバランス悪い
海老フライも着膨れの衣ばかりでイマイチ
一切れだけの唐揚げはまあ良い感じながら、全体としてやっぱりイマイチ

お肉屋さんが作ってるのを仕入れているらしいので、選ぶならやっぱり肉主役系だな

  • Kashiwaya Saketen - 黄色に目を惹かれて

    黄色に目を惹かれて

  • Kashiwaya Saketen - 玉子の厚みにはビックリ

    玉子の厚みにはビックリ

2020/05visited2th visit

3.4

  • Food and taste3.4
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.4
  • Drinks-
~JPY 999person

Non-standard service review

This review is based on experiences from tasting events, pre-openings, and receptions, which differ from regular services.

酒屋さんで豚しゃぶ弁当

港区赤坂支所へ手続きついでにこちらでお弁当調達

杉並区のお肉屋さんから仕入れてるお弁当らしいが、揚げ物メニューが多く、なかからお肉の素材を味わえる豚しゃぶ弁当@550
豚しゃぶのタレは容器に入って食前に掛ける方式なので安心
豚肉の下には野菜も敷かれてさっぱり頂ける
副菜のわらび煮も良いお味
冷めてもふっくらなご飯もいい感じ

折角お肉屋さんのお弁当ならポークソテーとか肉団子とかお肉勝負を期待したいが、赤坂見附からも青山一丁目からも微妙なここらでテイクアウトの選択肢としては貴重

2020/04visited1st visit

3.3

  • Food and taste3.3
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.4
  • Drinks-
~JPY 999person

Non-standard service review

This review is based on experiences from tasting events, pre-openings, and receptions, which differ from regular services.

意外なところでお弁当

港区赤坂支所辺り11時半
マイレビさんのアップしていた角打ちの弁当探して薬研坂下ると、薬研の底辺りにコンクリ打ちっぱなしのコジャレた酒屋さん発見

何でこんな所にお酒屋さん?
店内入ると各種お弁当がずらっと並んで二度びっくり
確かに赤坂見附駅からも青山一丁目からも微妙なエリアのオフィスや制作会社などお勤めの方々には便利かも
ハンバーグとヒレカツ弁当@550購入

持ち帰って開けてみると、ハンバーグにヒレカツだけでなくエビフライも
これは随分お買い得
厚みのちゃんとあるヒレカツはちょっとパサつきが気になるがまあ許せる範囲
木目細かいひき肉がギュッと締まったハンバーグはお弁当にはアリ
魚雷のように真っ直ぐなエビフライは良い感じ
秀逸なのはご飯
冷めてももっちり感がとっても旨し!

生姜焼きや酢豚などもあったので、次回は揚げ物意外にチャレンジ

  • Kashiwaya Saketen -
  • Kashiwaya Saketen - ちょっとバサつくヒレカツに魚雷のような海老フライ

    ちょっとバサつくヒレカツに魚雷のような海老フライ

  • Kashiwaya Saketen - コンクリ打ちっぱなしの外観にお弁当の幟が

    コンクリ打ちっぱなしの外観にお弁当の幟が

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kashiwaya Saketen
Categories Other
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3408-2858

Reservation availability
Address

東京都港区赤坂7-2-5 K-FLATS 1F・B1F

Transportation

東京メトロ千代田線 / 赤坂駅 徒歩8分(640m)
東京メトロ丸ノ内線 / 赤坂見附駅 徒歩10分(800m)
東京メトロ半蔵門線 ・都営大江戸線 / 青山一丁目駅 徒歩10分(740m)

526 meters from Akasaka.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 20:00
  • Tue

    • 09:00 - 20:00
  • Wed

    • 09:00 - 20:00
  • Thu

    • 09:00 - 20:00
  • Fri

    • 09:00 - 20:00
  • Sat

    • Closed days
  • Sun

    • Closed days
  • Public Holiday
    • Closed days

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Table money/charge

グラスチャージでお一人@330円

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

Private rooms

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

Space/facilities

Stylish space

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine

Feature - Related information

Occasion

Website

https://kashiwa-ya.storeinfo.jp/

Remarks

2014年11月に東京都港区元赤坂1-4-1から移転