About TabelogFAQ

お値段アップも大満足!質の高いランチに今回も大満足(燗八 寛 (かんやひろ)@赤坂見附):資格ゲッターが行く! : Kanya Hiro

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.9
  • Service4.3
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance4.3
  • Drinks-
2020/08visited3th visit

4.2

  • Food and taste3.9
  • Service4.3
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance4.3
  • Drinks-

お値段アップも大満足!質の高いランチに今回も大満足(燗八 寛 (かんやひろ)@赤坂見附):資格ゲッターが行く!

半年ぶりくらいの訪問。
何故って私がかれこれ半年近く会社に行ってなかったからです。

以前は毎日千円だったのです。
なのでこの看板を一目見た時は一瞬
「えーーーー??」となりました。
だって5割もお値段アップ
でも結論から言うと、ランチである事を考慮してもまだ適正価格以下のお値段だと感じました。

お店は赤坂見附から2,3分の雑居ビルの3F。
螺旋階段などある贅沢なつくりのビルで、バブル期に建てられた匂いがむんむんしています。
でも、お店に入ると別世界。
キッチンを囲むL字型のカウンターとテーブル席が数卓。
凛とした雰囲気漂う背筋が伸びる感じのお店です。

伺ったのは平日の12時ちょっと前。
「入れるかな?」とドキドキしながら伺いました。
が、値段がアップしたからかコロナの影響なのか、かつてのような賑わいはなし。
でも、このお店の凛とした雰囲気にはこれくらいのペースの方が相応しいと思うのよね。

ランチは一種類のみの提供なのでオーダーは聞かれません。
この時期だからか店主の寛(ひろ)さんのワンオペ。
しかし手際よく、決して
「あぁ大変」という感じでもなく、優雅にお仕事されていました。

入店から4-5分て提供された花ちらしは写真の通り。
昆布や松の実まで入ってベースのアイディアが驚異的な上、その豪華さがすんごい!
鮑が乗ってる気がしたんですけど…
それから、茶碗蒸しが絶品。
豚汁も具沢山でこれでおかずになりそう。
上質で上品で、どれもとにかく美味しい。
惜しみなく素材が使われていて、非常に気持ちがいい。

加えてこのプレゼンテーションもお見事!
久しぶりだったけどやはり素晴らしいです。
最後はドリンクをオーダーを聞いてください、それもこの日は店主自ら用意してくださいました。
私はカプチーノを頂いて。

違う曜日のお料理も頂きたいので、今月はもう一回くらい出社しようかな。
次はかにちらしをぜひ頂きたい!

  • Kanya Hiro - 花ちらし@1500円

    花ちらし@1500円

  • Kanya Hiro -
  • Kanya Hiro -
ー visited(2020/03 Update)2th visit

4.7

  • Food and taste4.3
  • Service4.7
  • Atmosphere4.7
  • Cost performance5.0
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

燗八 寛@赤坂見附:資格ゲッターが行く!

こここそが「赤坂最強ランチ」を提供するお店。
ランチは日替わり。
一日一種類、曜日にかかわらずお値段は千円です。
内容はその日その日で異なるため、いつ行っても毎日行っても楽しめるのよね。
とはいえ人気店、特に海鮮丼が提供される日は競争が激しいです。
狙い目は水曜日の野菜の御膳の日、特に雨だったりすると客足が鈍いのよね。
今年初めての燗八寛は雨の日で。
加えてこの野菜御膳だったこともあり、11時45分の到着にもかかわらず店内は静かでした。
こんな事初めてだったかも。

怪しい、バブル期以前に建てられたと思う赤坂の雑居ビル。
夜は会員制のお店です。
入り辛いけれど、中は至って普通。
大きなカウンターが印象的なの。

たっぷりのお野菜の上には小さめピースの焼きサバが。
上から掛かっているのはまいたけのドレッシング。一品一品きちんと作ってあって、副菜含めて全てが美味しいし見た目も美しい。豚汁なんて、これだけでご飯が一杯食べられるくらい豚肉が入りボリュームも満天。その上、店主はイケメンだし、提供のスピードも申し分ないし、食後にカフェも頂けるし、どこをとっても申し分ありません。
そして更にはこれで千円。
感動しかない!
1日限定20食のハードルは高いけれど、全力で走ってでも勝ち取る価値のあるランチです。未食の方は是非!

ー visited(2019/06 Update)1st visit

4.7

  • Food and taste5.0
  • Service4.3
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

ここのランチが凄過ぎる!一週間で全種類を制覇、私的赤坂見附最強ランチスポット伝説誕生(燗八 寛 @赤坂見附):資格ゲッターが行く!

最近かなり足しげく誘ってます。
カッコいい店主とハイクオリティかつリーナボーなランチが楽しめるお店。

ランチは限定20食。
だから12時を過ぎて伺うと、売りきれていることも少なくないんだよね。
「11時半からランチタイム」という方が多いみたいで、そこから出発して11時45分から50分くらいに満席になる事が多いような。
この日は11時40分に到着。
カウンター席の最後の席を射止める事が出来ました。

怪しいビルの3F。
「知らなかったら近づかないビル」と前回書きましたが、知っていても不安になる(笑

ランチは一日一種類。
日替わりで
煮魚定食
海鮮丼
お野菜御膳
の三種類のみの提供です。
この看板で確認。
写真も出ているので分かりやすい。

メニュが決まっているので促されて着席したらあとは待つのみ。
ご飯の量を聞いて貰える日と貰えない日があるのは恐らく忙しさによる違い。
カウンター席に腰をおろして厨房で忙しく立ち働くイケメン店主の様子を見ていると、あっという間にお盆にのったこのセットが登場しましたよ。
尚、この海鮮丼が三種類のランチの中で一番人気があるそうです。

まず見て感動。
海鮮丼の周囲を囲むのは煮物、お新香、揚げ物、味噌汁。
誰が見ても
「1000円ランチでここまで!」って驚くこと間違いなし。
お重のふたを開けると感動がうわっと押し寄せますよ。
このルックス。

美しい。
美味しい。
ちょっと甘めの酢飯はもしかしたら好みが分かれるところかもしれないけれど、具材の切り方から店主の食に対する拘りというか美的なセンスを物語っているな、と思います。
素材もいいし、仕事も丁寧。
揚げ物のその場で揚げている。
煮物のお出汁の上品な味わいが印象的。
海鮮丼は勿論なんだけど、全部感動。

食後のドリンクは何種類かあるけれど、全てオーダーを受けてからマシンで入れてくれます。
この日はカプチーノを。
1000円ランチでここまでして貰っていいのかしらね。
ということで、ランチに煮魚ってあまり頂かない私ですが、俄然興味が湧いて同じ週に再訪することに(笑

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kanya Hiro
Categories Izakaya (Tavern)、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3588-1288

Reservation availability

Reservation only

Address

東京都港区赤坂3-9-12 メトロビル 3F

Transportation

東京メトロ銀座線・丸ノ内線【赤坂見附駅】徒歩2分
東京メトロ半蔵門線【永田町駅】徒歩5分
東京メトロ南北線【永田町駅】徒歩6分
東京メトロ千代田線【赤坂駅】徒歩7分

90 meters from Akasaka Mitsuke.

Opening hours
Average price

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

Average price(Based on reviews)
¥8,000~¥9,999¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

17 Seats

Private rooms

Unavailable

Private use

Available

For up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

近くの有料駐車場:赤坂3-1-6ベルビー赤坂30台収容、ほか

Space/facilities

Spacious seating,Counter seating

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Particular about Sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Solo dining friendly

This occasion is recommended by many people.

Location

Hideout

Service

Parties over 2.5 hours,Take-out

The opening day

2017.3.31

Remarks

会員制(来店時に会員になるかお決めください) 会費2年10000円
創作和食
日本酒にこだわる
ハイボールにこだわる