麻婆豆腐定食に戻りました。 : Sankyuu Chuubou

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Completely private room available★All items 451 yen (tax included)

Sankyuu Chuubou

(三九厨房)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.3
2019/09Visitation11th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

麻婆豆腐定食に戻りました。

このところ、この辺りでのお昼の定番店になっています。今日はお気に入りの回鍋肉定食がランチメニューになかったので麻婆豆腐定食にしました。

あと、坦々冷麺なるものも気になりましたが、やっぱりご飯気分かな?と言うことで安心の麻婆豆腐です。そして麻婆豆腐だけに注文してすぐにでてきます。

いつものように、スープ、ザーサイ、杏仁豆腐が付きます。スープはとろみがついていてとっても熱々、ザーサイは相変わらずの辛さでした。

ザーサイだけでもご飯がすすみますが、やっぱりメインの麻婆豆腐、こちらもいつものいい感じの辛さ、でも、辛さが苦手だとかなり厳しいかもしれません。

まぁ、四川料理は大抵が辛いように思います。そしてそれにひかれてきているわけですが、、、。なので辛いもの好きが集まるお店なのかもしれません。

冷たい水が美味しいので、ご自由にのコーヒーはやめにしました。やっぱり烏龍茶かジャスミン茶があると有難いところです。

  • Sankyuu Chuubou - 相変わらずのボリュームです。

    相変わらずのボリュームです。

  • Sankyuu Chuubou - ちょっとながら杏仁豆腐が付くのが嬉しいところです。

    ちょっとながら杏仁豆腐が付くのが嬉しいところです。

  • Sankyuu Chuubou - 二階にある入り口。

    二階にある入り口。

  • Sankyuu Chuubou - 残念、今日は回鍋肉定食がありませんでした。

    残念、今日は回鍋肉定食がありませんでした。

2019/08Visitation10th

3.4

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

またまた回鍋肉定食。

今回も熱くて辛い回鍋肉です!これ、なんだか気に入ってしまった感じです。野菜はシャキシャキ感があり熱々、肉は熱々ながら和らい。

こんななのでご飯がすすみます。一時期なんとなくご飯が固い感じがして私好みではなかったのですが、最近ではやや柔らか目で気に入っています。

なのでおかわりご自由にはとっても助かります。おかげでお腹いっぱいで満足です。コーヒーのサービスも悪くはありません。

ただ、個人的にあまりコーヒーが好きではないので中華屋さんらしく烏龍茶やジャスミン茶のサービスがあると更に嬉しいと思います。

しかもお値段がとってもお手頃、ちょっとタバコ臭いのは我慢どころかもしれません。テーブルも一人、二人なら狭さを感じないのでいいでしょう。

ただ、このお店、お客さんが少なくてもけっこう賑やかなんです。と言うのは、店員さんの人数が多いことと皆さんとっても元気だからです。

賑やかで、料理は美味しく、ボリュームがあってお買い得価格、とっても町の中華屋さんです。これで禁煙もしくは分煙だともっと嬉しいお店になるでしょう。

  • Sankyuu Chuubou - 熱々でシャキシャキ。

    熱々でシャキシャキ。

  • Sankyuu Chuubou - ご飯とスープとザーサイが先に出てきます。

    ご飯とスープとザーサイが先に出てきます。

  • Sankyuu Chuubou - 今日も回鍋肉がありました。

    今日も回鍋肉がありました。

  • Sankyuu Chuubou - お店は二階です。

    お店は二階です。

2019/07Visitation9th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.3
~JPY 999per head

今回は回鍋肉定食。

ちょっと久しぶりにやってきました。さて、ワンコインの麻婆豆腐定食にするかたまには他のにするかメニューを見ていたら回鍋肉定食が美味しそう。

それに麻婆豆腐定食が600円になっています!あれ?外の看板は500円だったような?まぁ、今回は回鍋肉定食にしましょうか。

待つ事五分少々、さすがに麻婆豆腐定食に比べると少々時間がかかりましたがやっぱり早いです。このあたりは休み時間が限られている者には助かります。

それでいてボリュームたっぷり、熱々のシャキシャキです。野菜類が熱々なのにシャキシャキ感があるのがさすが、お肉は柔らかく量もそれなり。

味付けはあまり濃くなくかなり辛いので私の好み、これはご飯がすすみます。もりもりといただきしっかりおかわりもしてお腹いっぱいのお昼になりました。

しいて言うなら、このご飯はちょっと固めで私の好みではなかったくらいでしょうか。あと、好みでないと言えばコーヒーも好きな味ではありませんでした。

まぁ、私はコーヒー自体があまり好きではないので参考になりませんね。と、なんだかんだでコスパの良いお店です。

  • Sankyuu Chuubou - たっぷり野菜の回鍋肉。

    たっぷり野菜の回鍋肉。

  • Sankyuu Chuubou - こちらがセットです。

    こちらがセットです。

  • Sankyuu Chuubou - ホットとアイスのコーヒーとこの横にご飯のジャーがありました。

    ホットとアイスのコーヒーとこの横にご飯のジャーがありました。

  • Sankyuu Chuubou - あれ?麻婆豆腐定食600円?

    あれ?麻婆豆腐定食600円?

  • Sankyuu Chuubou - ここでは麻婆豆腐定食は500円!?

    ここでは麻婆豆腐定食は500円!?

2019/05Visitation8th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.3
~JPY 999per head

そしてやっぱり麻婆豆腐定食。

なんだか定番化した麻婆豆腐定食です。どうも月に一回は食べています。まあ、ほぼ安定した美味しさだしワンコインというコスパの良さに惹かれます。

店内はかなり賑やかだし、混雑時にはそれなりにタバコ臭くなりますが、時間をずらせればほどほどに落ち着いて食べられます。

まぁ、赤坂でこの味とボリュームなので文句はありません。コーヒーもセルフでホットとアイスとありますし。賑やかな感じは中華の味付けの一つでしょう。

今回もそこそこ賑やかな中しっかりご飯をおかわりしていただきました。山椒のわずかな痺れ具合いとピリッとした唐辛子の辛さがあっています。

食後には私にしては珍しくアイスコーヒーをいただきました。これから暑くなると有難いサービスでしょう。ただ、お茶好きには、お茶もあると嬉しいです。

またの機会を楽しみにします。

2019/04Visitation7th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.4
~JPY 999per head

やっぱり麻婆豆腐定食。

またまたやって来ました。最近常連?になった感じの三九厨房さんです。お昼も半ば近くだったので混んでいましたが席はありました。

そしてタバコの匂いがそれなりにします。まぁ、店内が広いのと空調がしっかりしているようで許容範囲内でした。この辺りはたいしたものです。

さて、いつものようにいただきます。見た目はいつもながらなのに食べてみると何か物足りないような?さてどうしたのでしょう。あ、とりあえずご飯が固い。

後は、、、あれ?気のせいか豆腐が多くて肉分が少ないような?それになんだか辛さと痺れ感が今ひとつ弱いような??辛さとかに慣れたのでしょうか?

それとも、混んでいてタバコの匂いのする事で感覚が変わったのでしょうか?なんとも?マークが続くお昼となりました。

まぁ、気をとりなおしてご飯のおかわりをしてみます。あれ?おかわりしたご飯はいい感じの炊け具合で美味しい!おかげで気を良くしてごちそう様です。

最後にセルフのコーヒーをアイスで一口、こちらはコーヒーが苦手な私にもあっさりと飲めて一息。次は落ち着ける空いている時間帯に来たいと思います。

  • Sankyuu Chuubou - 豆腐が多い?かな?

    豆腐が多い?かな?

  • Sankyuu Chuubou - スープは熱々です!

    スープは熱々です!

  • Sankyuu Chuubou - 今日もやっぱり、、、。

    今日もやっぱり、、、。

2019/03Visitation6th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

またまた麻婆豆腐定食。

またまたやって来ました赤坂の三九厨房二号店、そしてまたまた麻婆豆腐定食です。なんとなく、最近赤坂に来ると麻婆豆腐定食な感じです。

いつものように一階にあるメニュー看板で確認して、いつものように二階のお店へ行きますと、入り口近くの仕切りのあるテーブル席に案内されました。

ここは、仕切りがタバコの匂いを遮ってくれるのでお気に入りの場所です。そして、メニューを見てちょっと迷ってみるもののやっぱり麻婆豆腐定食です。

注文するとすぐにご飯、スープ、辛いザーサイのセットが出てきます。ザーサイをつまみながらご飯を食べていると麻婆豆腐の登場です。

ワンコインなのに相変わらずのボリューム、見た目で満足です。食べてみるとしっかりと熱々、熱さと共に口の中に旨味や辛さも広がり若干の痺れもあります。

スプーンにご飯を乗せて麻婆豆腐と一緒に食べるとなかなかいけます。おかげでちょっと固めなご飯ながらすぐにおかわりして二杯目に入りました。

こちらは、ご飯のおかわりを自分でするのでお腹具合に合わせてよそれるので安心です。今回もしっかりとお腹いっぱいのお昼でした。

  • Sankyuu Chuubou - いつものボリュームです。

    いつものボリュームです。

  • Sankyuu Chuubou - 最初に出てくるセット。

    最初に出てくるセット。

  • Sankyuu Chuubou - 私はあまりコーヒーを飲みませんがサービスです。

    私はあまりコーヒーを飲みませんがサービスです。

2019/02Visitation5th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

麻婆豆腐定食、ふたたび。

またまたやって来ました中華屋さんのランチ、入り口の張り紙をふと見ると24時間営業から11時開店になりましたとのこと。

まぁ、ちょっと早めのランチ利用なので影響はありません。でも、さすがの赤坂でも24時間営業の需要は少なかったのでしょうか?

さて、今回も少し早めのランチです。まだ一部の店員さんが賄いを食べていたりするのはご愛嬌でしょう。注文は、ちょっと迷ってやっぱり麻婆豆腐定食。

簡単にたくさんできるとはいえ、このボリュームでワンコインは魅力です。挽肉はたっぷり入っているし味付けも、まぁ私の好み。

付け合わせのスープが味噌汁だったのにちょっとビックリでしたが、普通のわかめと豆腐の味噌汁が辛い麻婆豆腐に良く合っていました。

そんなこんなでご飯がすすみます。相変わらずご飯は少し固いけど、しっかりお代わりしてお腹いっぱい。寒いお昼でしたが身体の中から温かくなりました。

  • Sankyuu Chuubou - これでワンコイン!

    これでワンコイン!

  • Sankyuu Chuubou - ボリュームがあります。

    ボリュームがあります。

  • Sankyuu Chuubou - 今日は味噌汁でした。

    今日は味噌汁でした。

  • Sankyuu Chuubou - いろいろあります。

    いろいろあります。

  • Sankyuu Chuubou - 外の看板。

    外の看板。

2019/01Visitation4th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

麻婆豆腐定食。

最近、赤坂でお昼になるとこちらにやって来ます。今回は最安定食の麻婆豆腐を食べに来ました。どのくらいの内容なのか興味しんしんです。

席に着く時に注文したら座ってすぐに配膳されました。もう、チェーン店の牛丼なみの速さです。そして見た目は普通の定食スタイル。

ワンコインでこの並びは凄いのでは?そしてメインの麻婆豆腐の見た目もなかなかです。しっかり挽肉が入っていて量もいい感じです。

さっそく一口、四川だけあって唐辛子の辛さが結構来てわずかに山椒もあるような、このお値段でこの味なら文句無し、と言いたいところですがご飯が固い、、。

前はそんな気がしなかったのでたまたまでしょうか?と、言いながらもしっかりお代わりはしました。美味しくお腹いっぱいのお昼になりました。

テーブルを片付ける際に最後に、ただ台拭きで拭くだけでなくスプレーをしてから拭いていたのに感心しました。好感度アップです。

こうなると、喫煙可なのが残念です。安くて美味しいのにもったいない。とはいえコスパはいいので、また来る事になるでしょう。

  • Sankyuu Chuubou - これだけあって500円です。

    これだけあって500円です。

  • Sankyuu Chuubou - 見た感じ通りに辛かったです。

    見た感じ通りに辛かったです。

  • Sankyuu Chuubou - さーて、今日はなんにしましょうか?

    さーて、今日はなんにしましょうか?

2018/12Visitation3th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ホイコーロー定食。

またまたやって来ました。相変わらず少々タバコ臭いですが、いちおう区切られた席だったのであまり影響はありませんでした。

さて、今回は3回目にして初めてのご飯物の定食です。頼んだのは中華だと結構好きなホイコーロー定食にしました。野菜たっぷりに期待です。

先にトマトスープとご飯にザーサイ、厨房で炒めている音が聞こえて来ます。さて、出て来たのは、、、確かに大きめのお皿に野菜たっぷり!でも、お肉は?

ちゃんと中にお肉もありました。これで600円とはお得感アップです。熱々で、あまり味が濃くないのも私の好みです。これではご飯がススムくん!

しっかりご飯のお代わりをしつつ、胡椒を加えて味を変えつつ楽しめました。しっかりお腹いっぱいで身体が温かくなったお昼です。

こちらのお店、店員さん達がテキパキしていていい感じ、店内が明るくて空間に余裕がある感じが好きです。後は、せめてランチ時間は分煙を願います。

でも、現状でもまた行ってみたいところです。

  • Sankyuu Chuubou - ボリュームたっぷり!

    ボリュームたっぷり!

  • Sankyuu Chuubou - スープやデザートもあります。

    スープやデザートもあります。

  • Sankyuu Chuubou - この日のランチメニュー。

    この日のランチメニュー。

2018/12Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

麻辣牛バラ麺、ご飯付き。

こちらは久しぶりです。で、注文したのは印象が強かった前と同じものになりました。ただ、印象は強かったものの味は忘れていました。

で、改めていただきます。スープは赤くかなり辛そうな見た目、パクチーがのっているのでなんとなくタイ料理風にも見えます。

さて、スープを一口、割とあっさりした感じながらもコクがあり、いい感じの辛さが口の中に広がります。そしてわずかに香るパクチー。

麺は細めながらうまくスープがからんでいて美味しくいただけました。こってり感は無いもののこの辛さとコクはご飯がすすみます。

そしてこちら、なんともありがたいことにご飯のお代わりはセルフでご自由に、なのです!しっかりお代わりさせていただきました。

ご飯も普通に美味しいので助かります。ただ、これだと主食ばかりで野菜類が少ないので食事としてはバランスが悪いかなと、、、。

最近このような昼食が多い気もしているので少しは気をつけるようにしましょう。そうそう、このお店はランチも喫煙可なのが残念です。

  • Sankyuu Chuubou - 赤さがたまりません!

    赤さがたまりません!

  • Sankyuu Chuubou - ご飯はお代わり自由!

    ご飯はお代わり自由!

  • Sankyuu Chuubou - ランチメニューはいろいろです。

    ランチメニューはいろいろです。

2018/07Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

牛バラ麺。

新規のお店なので、やや迷いましたが看板の写真と誘い文句に負けました。安くて一般的なのもありましたが一押し的なのと辛そうなのにひかれました。

久しぶりに本格的に辛いのいっちゃいました感です。看板の赤いスープのイメージ通りです。唐辛子的な辛さと共にしびれ系の辛さもありました。

辛さはけっこう本格的辛さ、食べ始めてすぐに汗が出て来ました。でも、美味しい辛さの範囲内なのでちょっと癖になるかもしれません。

あと、パクチーがほどほどに乗っています。いいアクセントでした。頼んだ時にパクチーは大丈夫か聞かれたので苦手な人も多いのでしょう。

そして、こちらはライスのお代わりがセルフながら無料です。腹ペコさんにはありがたいですね〜。牛バラをおかずにしっかりお代わりさせていただきました。

店内の様子はけっこう広くてテーブル席メイン、途中で気が付いたのですが全席喫煙可です。始めはお客さんが少なくて分かりませんでしたが、、、。

だんだん混んで来て、あれこの匂いは?と思いつつテーブルをよく見たら灰皿がありました。残念!ま、それほどきつくなかったので美味しくいただけました。

  • Sankyuu Chuubou - 牛バラ麺、ライスと杏仁豆腐付き。

    牛バラ麺、ライスと杏仁豆腐付き。

  • Sankyuu Chuubou - 牛バラがけっこう入っていました。

    牛バラがけっこう入っていました。

  • Sankyuu Chuubou - 残念な灰皿、、、。

    残念な灰皿、、、。

  • Sankyuu Chuubou - ランチメニュー。

    ランチメニュー。

  • Sankyuu Chuubou - 入り口。

    入り口。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sankyuu Chuubou
Categories Chinese、Izakaya (Tavern)、Sichuan Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5594-5726

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都港区赤坂3-11-8 コンチネンタルアパートメント アカサカ2F

Transportation

2 minutes walk from Akasakamitsuke Station on the Ginza Line/Marunouchi Line / 5 minutes walk from Akasaka Station on the Chiyoda Line

262 meters from Akasaka Mitsuke.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 03:00
  • Tue

    • 11:00 - 03:00
  • Wed

    • 11:00 - 03:00
  • Thu

    • 11:00 - 03:00
  • Fri

    • 11:00 - 03:00
  • Sat

    • 11:00 - 03:00
  • Sun

    • 16:00 - 02:00
Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

お通し451円(税込)

Seats/facilities

Number of seats

300 Seats

( 260 table seats, 40 sofa seats)

Maximum party size

280people(Seating)、200people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

[Now accepting reserved banquets! ] Can accommodate up to 300 people! Courses with all-you-can-drink start from 3,580 yen Completely private rooms can accommodate 5 to 300 people ♪ Up to 300 people can be accommodated Banquets are OK for 2 to 300 people!! Company banquets, welcome and farewell parties, girls' night out, group parties A perfect space. Please make your reservation early as it is popular★

Private use

OK

For 20-50 people、Over 50 people

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Sofa seats,Tachinomi,With projector,With power supply,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine,Particular about cocktails

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

Banquets/party

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)

The opening day

2017.10.1

Phone Number

03-6426-5829