FAQ

焼きそば専門天 赤坂店(港区赤坂3-6-13 赤坂MTビルNo2 1F) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba : Yakisoba Semmon Ten

Yakisoba Semmon Ten

(焼きそば専門天)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

焼きそば専門天 赤坂店(港区赤坂3-6-13 赤坂MTビルNo2 1F) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba

東京、赤坂。
 
TBSが有る所。
 
ランチと言ったら結構高いだろうなと覚悟してた。
 
しかし、東京の方が案外安いってことに気づいた。
 
人が多いから薄利でも多売できるって事だね。
 
面白いお店で安いとフラっと入っちゃうね。
ここはまた行きたい!!

赤坂駅からすぐ
仕事先の方との待ち合わせ迄時間があった。
 
なので、ランチ。
 
いや、これを目的に時間に余裕を持ってきた。
 

京都で焼きそば?
聞いたことが無い。
 
でも、関西方面だから有ってもおかしくないね。
 
実際、京風お好み焼きってお店に入った時に、
めちゃくちゃ旨かった大阪の思い出。
 
これは、どんなものか食べてみたい。
 
 
 

ノーマルからだね。
券売機で食券を購入。
 
ランチセットはソースと塩。
 
共に1000円。
 
うん、ランチ価格の許容範囲。
 
他にも単品が有ったがどれも1000円以下。
 
赤坂でこの価格ならば、繁盛してるだろうな。
 
と、実際、私が入店した11:30には先客一名だったけど、
12時前には満席になってた。
 
 
 

着席後に発見。
おススメがあった。
 
でも、着席後
 
でも、これは一品料理かな?
 
店内を見ると夜は一杯飲める感じだったので、
おつまみ的なメニューかもしれないな。
 
食べてみたいけどね。

ランチセットソース1000円
あれ、1000円でこんなにも出てきたよ。
 
焼きそばだけかと思ってた。
 
で、その焼きそばは太麺と細麺を選択できる。
 
お店に方に聞いたらおすすめは細麺という事で、
今回は細いのでお願いしたよ。
 

お好みでかけるらしい。
テーブルにあった調味料。
 
辛口ソース、青のり、もう一つはカレーパウダー。
 
あれ、焼きそばにカレーって合うのかな?
 
後で試して見よう。
 
 

ネギこんもり。
焼きそば自体の量も結構ある。
 
鉄板の上に盛り付けられてるのがまた良いね。
 
そして、圧巻のネギ。
 
京都と言えば九条ネギってイメージがある。
 
まぁ、これは九条ネギではないだろうが、この盛は
嬉しいねぇ。
 
せっかく盛るならこうやってこんもり。
 
これが嬉しさを誘うね。
 
 

ごはんとみそ汁。
やはり関西は、炭水化物&炭水化物。
 
お好み焼きライスがあるんだもの、焼きそばライスもある。
 
と言うか、これが普通のスタイルかな。
 
で、私自身も焼きそばライスは幼少から普通。
 
焼きそばにはライスが付きもんだな。

細麺。
ますはそのまま。
 
麺は細麺。
 
ソースの味はやや辛目。
 
そして・・・旨い。
 
屋台の焼きそばとはやはりちょっと違うね。
 
鉄板の上に盛られているので、下側は焦げて来る。
 
それがパリッとした食感になってまた旨い。
 
やばっ!
 
美味しいわ。
 
ただ、これが京風焼きそばなのかと言われると、そこは
???だけど、ネギが乗ってるからかもしれないな。
 
 

ご飯にオン
焼きそばをご飯に乗せる。
 
で、ソースでご飯を汚してからの白。
 
まず美味しい。
 
そして、焼きそばでご飯を包んでの白。
 
再び美味しい。
 
そして、ソースで汚した白。
 
うん、美味しい。
 

卵は溶いて。
食べ方が分からないので、店員さんに聞いた。
 
玉子はどうすればよいかと。
 
すると、溶いてすき焼き風でつけて食べてと教わった。
 
実際、この食べ方は初めて。。
 
で、お味は…いやはや、これは美味しいわ。
 
濃い辛めのソースが卵でマイルドになる。
 
今度家で焼きそばの時も真似して食べたい。
 
その位この食べ方は気にいったね。
 
ちなみに、常連さんらしき方は、溶いてから、
鉄板の上にある焼きそばにかけていた。
 
それもありだな。

これもメッチャ合う。
カレーパウダーを振ってみる。
 
う~~ん、旨し!!
 
カレーがアクセントになって、辛みもソースとは
また違う感じでこれも旨い。
 
カレー味もありだわぁ。。。
 
因みに、カレー卵も合うし、カレー焼きそばライスも
美味しかった。
 
結果、ぺろりんちょ!!で平らげた。
 
大盛は+300円
 
シェアお断りしますと書いてあったので、頼んだら
とんでもない量が来そうだな。
 
また赤坂に行ったら行きたいお店の一つだね。
 
ご馳走さまでした
 
⇒★このスタイル ありそうでなかった 美味しいわ◇
 
焼きそばだけで勝負しているのが凄いね。
次回は太麺食べてみたい。

  • Yakisoba Semmon Ten - 外観

    外観

  • Yakisoba Semmon Ten - 提灯

    提灯

  • Yakisoba Semmon Ten - 券売機

    券売機

  • Yakisoba Semmon Ten - おすすめ

    おすすめ

  • Yakisoba Semmon Ten - 焼きそばランチ

    焼きそばランチ

  • Yakisoba Semmon Ten - 調味料

    調味料

  • Yakisoba Semmon Ten - ネギこんもり

    ネギこんもり

  • Yakisoba Semmon Ten - 御飯付き

    御飯付き

  • Yakisoba Semmon Ten - 細麺が旨い

    細麺が旨い

  • Yakisoba Semmon Ten - ご飯に乗せて

    ご飯に乗せて

  • Yakisoba Semmon Ten - 卵に付けて

    卵に付けて

  • Yakisoba Semmon Ten - カレーパウダー

    カレーパウダー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yakisoba Semmon Ten
Categories Chow Mein Noodle

03-5797-7597

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都港区赤坂3-6-13 赤坂MTビルNo2 1F

Transportation

240 meters from Akasaka.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 23:00
  • Tue

    • 11:00 - 23:00
  • Wed

    • 11:00 - 23:00
  • Thu

    • 11:00 - 23:00
  • Fri

    • 11:00 - 23:00
  • Sat

    • 11:00 - 23:00
  • Sun

    • 11:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休

    土曜ランチ営業なし

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2021.11.18