〖二度目の虎ノ門〗⌚Additional time⌚虎ノ門『レストランとらのもん』 | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~ : Resutoran Toranomon

Resutoran Toranomon

(レストラン とらのもん)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation22th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⌚Additional time⌚虎ノ門『レストランとらのもん』 | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⌚Additionaltime⌚虎ノ門『レストランとらのもん』二度目の虎の門
⌚AdditionalDays77⌚
TORANOMONDAYS406

午前中、ゲシュタポ(独:Gestapo)が突如現れて、定期券の現物確認を行われて機嫌の悪いマリまりです
そもそもゲシュタポなんて用語…代ゼミの夏期講習以来使ったことがありません(笑)
入社以来、こんな屈辱初めてです…
定期券購入時に領収書登録してるのになあ

そんな時には…
「しあわせな気持ちになれるオムライスを食べよう」
向かった先は…
ココ

虎ノ門の昼下がり☁

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中もう空いているころだろうと思ったら…片付けが終わっていないテーブルを含め6つあるテーブルは少し待って「オムライスください…ケチャップで✋」
オムライスにはフォークです…✌
カツカレーにもフォークです✌
千賀もフォークです⚾

名刺代わりのお冷

  オムライス(ケチャップソース)
パスタ

サラダ

  コンソメスープ☕
きょうからおひとり様は相席モード

後からいらっしゃった男性おひとり様
カツカレーを頼んでスプーンを要求
「スプーンありますか?」
高貴なマダムはぴしゃりと「ありません」 ごちそうさまでした 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2023年6月6日

2023/05Visitation21th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⌚Additional time⌚虎ノ門『レストランとらのもん』 | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⌚Additionaltime⌚虎ノ門『レストランとらのもん』二度目の虎の門
⌚Additionaltime⌚
TORANOMONDAYS392

週次の定例業務である全国販売状況を本番更新前にテスト環境にアップロードが終わって漸くランチタイム…
結局13:30を過ぎると選択肢が限られるものの、それを見越して行きたかったのは…
ココ

虎ノ門の昼下がり☁

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中もう空いているころだろうと思ったら…
ふたつのテーブル席を陣取る6人組の若者たち更にふたつのテーブル席が埋まっていてこんなに混んでるの…初めてかも「オムライスください…ケチャップで✋」
とさっきまではそういうつもりでしたが…
「ハンバーグライスください」

ハンバーグライスには箸です
名刺代わりのお冷
  ハンバーグライス
ライス

パスタ

サラダ

  コンソメスープ☕
オフィスビルを出た時になんか嫌な感じがしたのだけれど降ってきてしまいました…☔傘を持っていなくて失敗したな、と思っていたら高貴なマダムが心配してくれて… 虎ノ門ヒルズから地下を通って霞が関まで濡れずに帰りますから大丈夫です ごちそうさまでした 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2023年5月11日

2023/04Visitation20th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⌚Additional time⌚虎ノ門『レストランとらのもん』 | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⌚Additionaltime⌚虎ノ門『レストランとらのもん』二度目の虎の門
⌚Additionaltime⌚
アディショナルタイム(英語:AdditionalTime)
アディショナルタイムとは、サッカーにおける前後半それぞれの規定試合時間の後に、追加する時間を指す。何分間の追加とするかは、試合中に空費された時間の長さを考慮して、主審の裁量で決定する。アディショナルタイムは2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会後運用開始。追加するかは主審の裁量であること、秒単位の時間は切り捨てられて表示されること(例:アディショナルタイム2分は、残り時間2分00秒から2分59秒を意味する)いわゆる”ロスタイム”が試合時間90分に含まれる考え方インジュアリータイム(英語:InjuryTime)から90分に追加する考え方に変わり、”ロスタイム”の得点の表記もこれまでの89分から90+○分に変わった。
TORANOMONDAYS378

結局13:30を過ぎるとランチタイムの選択肢が一気に無くなります
そうなると…ココ

虎ノ門の昼下がり☁

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中もう空いているころだろうと思ったら…
ふたつのテーブル席を陣取る6人組の高齢者たち「オムライスください…ケチャップで✋」
オムライスにはフォークです⚾

名刺代わりのお冷
注文するものの例の6名分の後なので…思った以上に時間がかかり
高貴なマダムが申し訳なさそうに謝ります…  オムライス

サラダパスタ
  コンソメスープ☕
オムライスが850円から900円になりました総てのメニューが上がったわけでもなく、玉子料理のオムライスの価格改定でした。
原因はやはり玉子価格の高騰です。
価格維持をしているのはぼくが知る限りココと船橋のあそこくらいです(笑)「卵が高くなった」と驚く人が知らない最新事情卵の価格が大きく上がっている。鶏卵卸大手の「JA全農たまご」がホームページで公表している最新の相場情報(2月2日9時発表)を見ると、東京におけるMサイズの卸値は1kg当たり305円で、これは1年前よりも130円近く…toyokeizai.netごちそうさまでした
 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2023年4月10日

2023/02Visitation19th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』 | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』二度目の虎の門
⚡Sequel⚡

TORANOMONDAYS359
 
時限プロジェクト通算935日目

ところで対戦相手が浦和だと何を食べたらいいの?
ってことで週一定訪『酒処はづき』へ…
あれ⁉なんかヘン

近づいて見ると…

気を取り直してみるもののすぐに思い当たる場所はなく…

ことし二度目の『とらのもん』で虎ノ門ランチ。

虎ノ門の昼下がり☁

『レストランとらのもん』13:00過ぎに到着。

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中「とんカツ下さい」とんカツには箸ですとんは平仮名でカツは片仮名です。
名刺代わりのお冷
  とんカツ
いまのいままで…

これは醤油と信じて疑ったことはありませんでした…
それは自分の家の醤油差しだから
ソースでした(笑)
サラダパスタ
  ライス
  コンソメスープ☕
ごちそうさまでした 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2023年2月24日

2023/01Visitation18th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』 | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』
二度目の虎の門⚡Sequel⚡
TORANOMONDAYS334
 
時限プロジェクト通算899日目

ことし最初の『とらのもん』で虎ノ門ランチ。

虎ノ門の昼下がり☀️
13時10分過ぎにオフィスビルを出ます。

『レストランとらのもん』13:20過ぎに到着。

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中「ミックスランチ下さい」ミックスランチにはフォークです名刺代わりのお冷
  ミックスランチライスを置くと高貴なマダムはこう言いました
全国のお米をミックスしました…
ミックスランチです
これに手を出すと料金が発生します
ハンバーグ
ハンバーグをふたつに割ったところで
スープが来ました(笑)
コロッケ
アジフライ&タルタルソース
サラダパスタ
ミックスライス
 
  コンソメスープ☕
きょうのマダムのお釣りは“150円”
お釣りは100円玉1枚と50円玉1枚。いまだに価格改定をせずに頑張っています。きょうはキレキレなマダムでしたごちそうさまでした 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2023年1月18日

2022/12Visitation17th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』 | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』
二度目の虎の門⚡Sequel⚡
TORANOMONDAYS323
 
時限プロジェクト通算876日目

ことしも遂に最終週となりました。
有馬記念も「ありゃま」とならずに済みました(笑)

残るGⅠはあとふたつ✌
頑張っていきましょう

虎ノ門ランチもあと3回となりました…
となるとまずはココです。

虎ノ門の昼下がり☀️
13時10分過ぎにオフィスビルを出ます。
⛩虎ノ門金刀比羅宮を通り、虎ノ門まで約1,500歩‍♂️

『レストランとらのもん』13:20過ぎに到着。

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中「オムライスください…ケチャップで✋」オムライスにはフォークです⚾

名刺代わりのお冷
  オムライスお約束のオムライス&ケチャップソースです。

  コンソメスープ☕
きょうのマダムのお釣りは“150円”
お釣りは100円玉1枚と50円玉1枚。いまだに価格改定をせずに頑張っています。ごちそうさまでした
昨日当日買いで約45%OFFで手に入れたクリスマスケーキ(笑)
お買い物上手になりました

とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2022年12月26日

2022/11Visitation16th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』~ハンバーグライス(850円)~ | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』~ハンバーグライス(850円)~11/22#FIFAワールドカップ2022

本日の見どころ✅

19時アルゼンチンサウジアラビア
22時デンマークチュニジア
25時メキシコポーランド
28時フランスオーストラリア#FIFAワールドカップ全試合無料生中継#ABEMAでFIFAワールドカップ
—【公式】FIFAワールドカップカタール2022@ABEMA(@fifawc_ABEMA)November22,2022
二度目の虎の門⚡Sequel⚡
TORANOMONDAYS302
 
時限プロジェクト通算842日目

最近やたらよく見る”ロストフの14秒”
それはある意味御破算的な瞬間
たらればの話はよく出るけど結局「足りない」だけ
結果的に至極真っ当で且つ順当な結果

2019年1月に高知で行われた『JFAフットボールカンファレンス』
そこでベルギーのマルティネス監督はJFAの独自インタビューに応えてくれた。
他のメディアでは一切公開されていない事実。

明日の試合が楽しみでしょうがない
お願いしたってトレーニングマッチで相手にしてくれないワールドカップ優勝回数4回のドイツ
あの時足りなかったのは「絶対的な個の力」
今回は互角に渡り合える、と思っている。

秋の小春日和
虎ノ門の昼下がり☀️
13時過ぎにオフィスビルを出ます。
⛩虎ノ門金刀比羅宮を通り、虎ノ門まで約1,500歩‍♂️

『レストランとらのもん』13:10過ぎに到着。

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中「ハンバーグライスください」ここではハンバーグにはおはしです

名刺代わりのお冷

 
  ハンバーグライス(850円)

  ライス
  コンソメスープ☕
マダム曰くお釣りは“1円50銭”それが聞きたくて夏目漱石を渡します。
お釣りは100円玉1枚と50円玉1枚。いまだに価格改定をせずに頑張っています。やっぱり『吉野家』週一定訪よりかはこっちだな ごちそうさまでした 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2022年11月22日

2022/10Visitation15th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』~オムライス(850円)~ | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』~オムライス(850円)~
二度目の虎の門⚡Sequel⚡
TORANOMONDAYS279
 
時限プロジェクト通算807日目

久方振りに虎ノ門にある『レストランとらのもん』
これも“とらのもん”
これは“トラッキー”

これは”とら太”

これは“くまプー”

昨日iphoneの電源が落ちて行けなかったあの場所へ。
昨日オムライスが食べたくなって行けなかったあの場所へ。
朝から新橋駅でiphoneの電源が落ちて改札が出れなかったきょう
通信障害でも微動だにしないsuicaも電源が入らない状態では無力です
発行個所は…VF
ヴァンフォーレかい有人改札口で事情を説明すると乗車区間の買い直しとのこと…
よくよく考えたら定期区間外だから東京~新橋140円で良かったのに

虎ノ門の昼下がり☀️
12:30過ぎにオフィスビルを出ます。
⛩虎ノ門金刀比羅宮を通り、虎ノ門まで約1,500歩‍♂️

『レストランとらのもん』13:00前に到着。

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中「オムライスください。ケチャップソースでお願いします」
ここのデフォルトはデミグラスソースですここではオムライスにはフォークです

名刺代わりのお冷

普段はもう少し遅い時間帯なのできょうはえらく混んでいます。
老若男女…
3名グループ、4名グループが幅を利かせています。
ミックス定食がやたら出ているのが気になります
  オムライス(850円)

  コンソメスープ☕
マダム曰く“1円50銭”のお釣りを貰う前に先に「1億円です」と夏目漱石
お釣りは100円玉1枚と50円玉1枚。 ごちそうさまでした 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2022年10月18日

2022/09Visitation14th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』~カツカレー(850円)~ | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』~カツカレー(850円)~
二度目の虎の門⚡Sequel⚡
TORANOMONDAYS263
 
時限プロジェクト通算780日目

虎ノ門にある『レストランとらのもん』
これも“とらのもん”
虎ノ門の昼下がり☀️
13:00過ぎにオフィスビルを出ます。
⛩虎ノ門金刀比羅宮を通り、虎ノ門まで約1,500歩‍♂️

『レストランとらのもん』

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中急に、急にです。
カレーが食べたくなりました(笑)
さっきまではナポリタンでした(爆)
 
ここではカレーにもフォークです

名刺代わりのお冷

  カツカレー(850円)
  コンソメスープ☕
きょうもまたマダム曰く“1円50銭”のお釣りを貰う。毎回この不毛なやり取りが楽しい ごちそうさまでした 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2022年9月21日

2022/09Visitation13th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』~オムライス(850円)~ | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』~オムライス(850円)~
二度目の虎の門⚡Sequel⚡
TORANOMONDAYS257
 
時限プロジェクト通算767日目

久方振りに虎ノ門にある『レストランとらのもん』
これも“とらのもん”
これは“トラッキー”

これは”とら太”

「光陰矢の如し」
油断していたら1か月以上も経ってしまいました…

急にアレが食べたくなりました…
アレです
これは“くまプー”

虎ノ門の昼下がり☀️
午前中のシステム稼働検証作業をどうにかこうにか終えて…
13:00過ぎにオフィスビルを出ます。
⛩虎ノ門金刀比羅宮を通り、虎ノ門まで約1,500歩‍♂️

『レストランとらのもん』

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中前置きが長くなりました(笑)

「オムライスください。ケチャップソースでお願いします」
ここのデフォルトはデミグラスソースです
ここではオムライスにはフォークです

名刺代わりのお冷

  オムライス(850円)

  コンソメスープ☕
マダム曰く“1円50銭”のお釣りを貰う。
100円玉1枚と50円玉1枚。
そう言えば…
最近小銭入れを開かない…
昨日の『酒処はづき』のお釣り100円玉はズボンの右ポケットに入ったままだ。
あれだけ行っていた『あり賀せいろう』にも『峠そば』にも暫く行っていない。
となると小銭入れを開く機会が全くない。
そろそろ小銭入れに小銭を仕舞おう(笑)1か月経ったきょうもなんだか同じことをしている(笑) ごちそうさまでした 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2022年9月8日

2022/07Visitation12th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』 | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』
二度目の虎の門⚡Sequel⚡
TORANOMONDAYS227
 
時限プロジェクト通算719日目

『レストランとらのもん』

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中虎ノ門の昼下がり☀️
昨日マイクロソフト「チームズ」障害発生で飛んだ3本のオンラインミーティングを無事に終え…
13:30過ぎにオフィスビルを出ます。
⛩虎ノ門金刀比羅宮を通り、虎ノ門まで約1,500歩‍♂️
 
店内には女性おひとり様。
ぼくもおひとり様。
高貴なマダムに挨拶をして対角線にあるテーブルに座ります。
ナポリタンを注文すると…
名刺代わりのお冷
ナポリタン(850円)

高貴なマダムは、よく噛んでゆっくり食べなさいと言う。
食べ終わるまで店は閉めないと約束してくれる…

勝ち点3のような優しい味です美味しいったらありゃしないコンソメスープ☕

マダム曰く“1円50銭”のお釣りを貰う。
100円玉1枚と50円玉1枚。
そう言えば…
最近小銭入れを開かない…
昨日の『酒処はづき』のお釣り100円玉はズボンの右ポケットに入ったままだ。
あれだけ行っていた『あり賀せいろう』にも『峠そば』にも暫く行っていない。
となると小銭入れを開く機会が全くない。
そろそろ小銭入れに小銭を仕舞おう(笑)
 ごちそうさまでした
 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2022年7月22日

2022/07Visitation11th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』 | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』
二度目の虎の門⚡Sequel⚡
TORANOMONDAYS200
 
時限プロジェクト通算704日目

『レストランとらのもん』

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中虎ノ門の昼下がり☀️
旅の窓口、みどりの窓口、ほけんの窓口
窓口にもいろいろあるけれど…
軟禁されてまもなく2年…そろそろ窓を開けたい気分
⛩虎ノ門金刀比羅宮を前を通り虎ノ門まで約1,500歩‍♂️
店内に入りマダムのテーブルのアサインを待ちます名刺代わりのお冷
朝からがっつりカレーライス(辛口)を食べてしまったので…
きょうこそ“軽め”に、と思って高貴なマダムにミックスサンドを注文しました。
 ミックスサンド(900円)

高貴なマダムは、よく噛んでゆっくり食べなさいと言う。
食べ終わるまで店は閉めないと約束してくれる…

ひとつはスクランブルエッグ
もうひとつはポテトサラダです勝ち点3のような優しい味です美味しいったらありゃしないコンソメスープ☕
きょうはランチタイムなのでサービスしてくれました

お会計時に「美味しかったです」と言うと金額が10倍に跳ね上がる
夏目漱石を1枚取り出して、これを福沢諭吉に変えましょうと応戦する
「いつからですか?」
「いまからです」
「お釣りは1円です」
 
ごちそうさまでした

各テーブルにセットされた醤油と福神漬
そう言えば…昨夜日産スタジアムでもサンドイッチ食べてました
勝ち点3、ごちそうさまでした
 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2022年7月7日

2022/06Visitation10th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』 | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』
二度目の虎の門⚡Sequel⚡
TORANOMONDAYS190
 
時限プロジェクト通算687日目

『レストランとらのもん』

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中虎ノ門の昼下がり☀️
朝から三木谷のTwitterにイライラしていましたが
13:13を過ぎたころ気分も落ち着いて「ランチにICOCA」ってな気持ちになります(爆)
きょうは福沢諭吉がひとりしかいないのでみずほ銀行ATMで入金両替の術を使います(笑)
⛩虎ノ門金刀比羅宮を前を通り虎ノ門まで約1,500歩‍♂️
店内に入りマダムのテーブルのアサインを待ちます名刺代わりのお冷
きょうは“軽め”に、と思って高貴なマダムにカツサンドを注文しました。

もちろんフォークです

全てのテーブルにはこのコンビが鎮座しています
カツサンド(950円)

然し…全然“軽く”ない
見た目でおなかいっぱいになりました美味しいったらありゃしないコンソメスープ☕
きょうはランチタイムなのでサービスしてくれました

各テーブルにセットされた醤油と福神漬
最近、週一ペースになり始めた虎ノ門の『レストランとらのもん』
こんどはミックスサンドを試してみようかな
ごちそうさまでした
 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2022年6月20日

2022/06Visitation9th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』 | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』
二度目の虎の門⚡Sequel⚡
TORANOMONDAYS184
 
時限プロジェクト通算675日目

『レストランとらのもん』

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中朝、Ⓜ️東京メトロ
虎ノ門から地上に上がると雨、、慌てて折り畳み傘を取り出したことが嘘のような虎ノ門の昼下がり☀️
 
⛩虎ノ門金刀比羅宮を抜けて虎ノ門まで約1,000歩‍♂️
 
店内のメニューに無かったミートソース…
あると思って食べる気マンマンだったミートソース…
外の看板には確かにミートはありました
店内に入りマダムのテーブルのアサインを待ちます挨拶代わりのお冷
高貴なマダムにミートソーススパゲティを注文しました。

もちろんフォークです

当然このコンビは解りますが…
全てのテーブルにはこのコンビが鎮座しています
老舗洋食屋の供するミートソースです
スパゲティミート(850円)

サラダ側にマカロニ美味しいったらありゃしないコンソメスープ☕
最近、週一ペースになり始めた虎ノ門の『レストランとらのもん』

‍シェフのご主人からも顔を覚えてもらえたのか会計時に挨拶してくれました

来週は来れるかな
各テーブルにセットされた醤油と福神漬
前回はマダムのテンションが低くてちょっと心配になりましたがきょうのにお釣りは安定の1円50銭です
 
ごちそうさまでした
 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2022年6月9日

2022/06Visitation8th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』 | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』
二度目の虎の門⚡Sequel⚡
TORANOMONDAYS180
 
時限プロジェクト通算669日目

『レストランとらのもん』

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中13:00窓の外に雷の轟音
それがまるで合図だったかのように席を立つ(笑)
傘を持って執務室を出る。
オフィスビルを出るとぽつぽつ降り出してきた⛈
⛩虎ノ門金刀比羅宮を抜けて虎ノ門まで約1,000歩‍♂️
 
傘を念入りに畳んで傘立てに入れて店内に入ると…
ご主人?シェフがご対応してくれました。
高貴なマダムが視界に入らないままあ、シェフにハンバーグを注文すると…
割り箸が…
フォークではありません

 フォークではありません…
店内の写真を1枚撮ったら怪訝そうな雰囲気でマダムが奥から出てまいりました…
一安心
 
やっぱりハンバーグを焼き上げるまでちょっと待ちました。
そしてマダムがハンバーグを運んで来てくれました。
 老舗洋食屋の供する✊ハンバーグです。
✊ハンバーグライス(850円)

美しいフォルムです
あれ?ハンバーグの下にパスタ⁉
サラダ側にマカロニこれが思いの外美味しかったです
ライス
前回ハンバーグライスの大盛を注文した若い男性が「ハンバーグも大盛ですか?」と異次元の質問にド肝を抜かれて冷静に対応しているマダムのことを思い出しました(笑)

塩、ライスに掛けるよね?
 美味しいったらありゃしないコンソメスープ☕
最近、週一ペースになり始めた虎ノ門の『レストランとらのもん』

『酒処はづき』の女将さん、ここの『レストランとらのもん』のマダム
どちらも魅力的です

また来週もよろしくお願いします
各テーブルにセットされた醤油と福神漬
きょうはマダムのテンションが低くてちょっと心配になりました
請求金額もお釣りも定価でした
なんとお釣りは150円です
 
ごちそうさまでした
 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2022年6月3日

2022/05Visitation7th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』 | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』
二度目の虎の門⚡Sequel⚡
TORANOMONDAYS177
 
時限プロジェクト通算663日目

外壁工事も終わりいつもの外観

『レストランとらのもん』

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中反対側にはぼくが毎朝出勤前に、午前中から飲む『午後の紅茶』を買うセブンイレブンがあります(笑)虎ノ門は、気が狂ったのかのように地面に叩きつける雨、雨、雨
ようやく上がってまるでいままでのことが無かったように晴れ間が垣間見えた13:13
オフィスビルを出て、⛩虎ノ門金刀比羅宮を抜けて虎ノ門方面へ。
 
きょうはここにオムライスを食べに来ました。
3日間連続です(笑)
きょうはランチメニューから…
オムライス
通常はデミグラスソースですがぼくはケチャップにします
 
ここにはスプーンはあるのでしょうか?
オムライスにはフォークです…きっと

 フォーク
老舗洋食屋の供するオムライスです。
オムライス(850円)
美しいフォルムですじっと見ていたらクマのプーチンに見えてきました(笑)

ああああああ”あ”あ”あ”あ”
美味しいったらありゃしないコンソメスープ☕
各テーブルにセットされた醤油と福神漬なんとお釣りは150円です
 
水曜日にオムライスを食べたら止まらなくなりました…
水曜日バターライスとマッシュルーム
木曜日たまねぎと豚肉
金曜日たまねぎとソーセージとマッシュルーム
 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2022年5月27日

2022/05Visitation6th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』 | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』
二度目の虎の門⚡Sequel⚡
TORANOMONDAYS171
 
時限プロジェクト通算653日目

外壁工事も終わりいつもの外観

『レストランとらのもん』

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中反対側にはぼくが毎朝出勤前に、午前中から飲む『午後の紅茶』を買うセブンイレブンがあります(笑)執務室から溜池側を臨むと傘を差して歩いている人がちらりほらり…
14:30過ぎに取り敢えず折り畳み傘を持ってオフィスビルを出ます‍♂️
外は今回も怪しい天気☀
 
パスタが食べたくなってここに来ました
きょうはランチメニューから…
ミートソースがあると勝手に思い込み
こんだら、ありませんでした
ナポリタンです。
フツーにフォークです。

まず最初に運ばれてきたのが…
福神漬
注文したのはナポリタンです。

そして醤油
注文したのはナポリタンです。

そして粉チーズとタバスコ
これはフツーです

ナポリタン(850円)なんとなくミートソースを食べたかったぼくですが
ナポリタンも間違いないやつです。サンドイッチもここでなら食べたくなります

お釣りは1円50銭です。
やっぱりタイムスリップしてしまいました
ごちそうさまでした
 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2022年5月17日

2022/04Visitation5th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』 | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』
二度目の虎の門⚡Sequel⚡
TORANOMONDAYS148
 
時限プロジェクト通算611日目

いまの外観

日曜日に食べたパスタが忘れられなくて…
パスタが食べたくなってここに来ました

『レストランとらのもん』
外観工事中です。

独特のフォントに惹き寄せられます
稼ぎ中反対側にはぼくが毎朝出勤前に、午前中から飲む『午後の紅茶』を買うセブンイレブンがあります(笑)外は怪しい天気☀
きょうはランチメニューから
予てからの宿題だったナポリタンです。
フツーにフォークです。

まず最初に運ばれてきたのが…
福神漬
注文したのはナポリタンです。

そして醤油
注文したのはナポリタンです。

そして粉チーズとタバスコ
これはフツーです

ナポリタン(850円)前回のケチャップオムライスもそうですが
ナポリタンも間違いないやつです。
何処までも為すが儘に流されてタイムスリップしてしまいます…
このお味…好きですが“口には合いません” 高貴なマダムが「お口に合いましたか?」としつこく聞いてきます
だって”口に合う”と答えると請求額が10倍以上に跳ね上がるのです(笑)

お釣りは1円50銭です。
やっぱりタイムスリップしてしまいました
ごちそうさまでした

またお邪魔させていただきます。
 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2022年4月5日

2022/03Visitation4th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』すべてはオムライスから始めよう | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡虎ノ門『レストランとらのもん』すべてはオムライスから始めよう
二度目の虎の門⚡Sequel⚡
TORANOMONDAYS135
 
時限プロジェクト通算588日目(人事発令上は駐在)

いまの外観

後藤は続くよどこまでも⁉
️時限プロジェクトは時限爆弾よろしく期限が来たら終了若しくは爆発するものと信じ切っていた
ところが見えない敵は∞マルチ且つエンドレスの戦いを挑んできた
本当であれば次の移転先なんて存在しなかった筈だ
そして二度目の虎の門第2幕が始まる
二度目の虎の門第1話
梅雨が明けて勤務先が豊島区から港区に変わる。
認められた通勤経路は“最安値”(笑)
思いの外、ジリジリと真夏の日差が差し込んでくる。
性懲りもなく18年前と同じ新橋駅から霞ヶ関方向へ直進する。
あんまり深く思っていなかったけど…
ただ歩いているだけなのに、見たことがある光景がいろいろな過去の記憶を呼び戻す。
否が応でも人事発令が池袋、虎ノ門と、ぼくの人生の時計の針を巻き戻していく。
目指しているのは我々の業界の総本山。
⚠️閲覧注意⚠️
恐ろしく不味いオムライスの画像が出てきます

新入社員以来の東京↔東京駅発着の定期券にテンションが上がります
いままでの1回乗り換えから個人の都合で3回乗り換えになったので少し早目に出勤して様子を伺います
JR東京駅からⓂ️東京メトロ東京駅まで、そして銀座線でわざわざ銀座駅乗り換えで虎ノ門駅へ。
1年振りの聞き覚えのある発車メロディーに急かされながら結局取り敢えず移転先の新オフィスへ入館、恐ろしく早く着き過ぎました
それはそうと、これから毎朝調達する7⃣セブンカフェ☕と午前中から飲む午後の紅茶の調達先を見つけなければなりません…

~すべてはオムライスから始めよう~
目指す先は『レストランとらのもん』
ランチタイムは1年振り、昨年3月11日以来の奇跡的なお礼参りがてらの再訪となりました。
外観工事中です。

12:40ころきょうは世の中的にまだランチタイム中に執務室を出ました。
道に迷わなければ歩いて10分もかからない程度です。
※思い込みと勘違いで道に迷いました(爆)
独特のフォントに惹き寄せられます
虎ノ門三井ビルディングを通り抜けたのだから
虎ノ門金刀比羅宮も通り抜ければ良かったのです
外は真夏のような天気☀
冷えたお水が美味しい束の間の季節です。
ここはオムライスには
スプーンではなくフォークです。
オムライス(850円)通常はデミグラスソースなのですが…ケチャップに変更してもらいました▼本来の公式オムライスはこちら‍♀️オムライス/ケチャップバージョン美しい黄色のフォルムと赤とのコントラストです次回「ナポリタン」の宿題は残したままです…
きょうのお釣りは15円ではありませんでしたが
高貴なマダムの接遇振りはいまも健在
安心しました(笑)
何故かおしぼりは出してもらえませんでしたが…
まあいいでしょう
ごちそうさまでした
またお邪魔させていただきます。
 
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2021年3月14日

2021/03Visitation3th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗虎ノ門『レストランとらのもん』 | 水曜午後のフットボール(仮)~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗虎ノ門『レストランとらのもん』  二度目の虎の門
時限プロジェクト終了まであと21日
虎ノ門勤務終了まであと9日

虎ノ門勤務128日目(人事発令上は駐在)

先週の金曜日3月5日に訪問する予定がまさかの臨時休業…
1週間遅れの木曜日の訪問となりました。
スパゲティナポリタンにしようかな?
とも思いましたが、ショウガ焼が気になって頼んでみました。
鉄板に盛られたショウガ焼はキャベツと炒められ、想像をはるかに超えた逸品でした。
●ショウガ焼(850円)
きょうのお釣りは15円
全てのメニューをコンプリートしたくなりました
ごちそうさまでした
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2021年3月11日

2021/02Visitation2th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

〖二度目の虎ノ門〗虎ノ門『レストランとらのもん』~高貴なマダムから頂いたおつりは1円50銭~ | 水曜午後のフットボール(仮)~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗虎ノ門『レストランとらのもん』~高貴なマダムから頂いたおつりは1円50銭~  二度目の虎の門
時限プロジェクト終了まであと56日
虎ノ門勤務111日目(人事発令上は駐在)
どう見てもどうしたって『レストランとらのもん』
食べログは漸く”レストランとらのもん”に修正(笑)
影響力がある自覚が無さ過ぎる上に能書き垂れてないで誠実にちゃんと仕事しろよ
今回はカツカレーを頼みました。
高貴なマダムは「承知しました」と一言。
テーブルに置かれたのはフォークです。 
そう、供されるのはフォークで食べるカレーです。
●カツカレー(850円)
全くカレー感の無いカツカレー(笑)
カレー感は無いけれどカツ感は大迫なみに半端ない(爆)
カレーをフォークで食べる理由がまさにコレ!
ごちそうさまでした
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2021年2月4日

2020/12Visitation1th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

〖二度目の虎ノ門〗虎ノ門『レストランとらのもん』~老舗洋食店の高貴なマダムの秀逸なるサーヴィス~ | 水曜午後のフットボール(仮)~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗虎ノ門『レストランとらのもん』~老舗洋食店の高貴なマダムの秀逸なるサーヴィス~  二度目の虎の門
時限プロジェクト終了まであと98日
虎ノ門勤務87日目(人事発令上は駐在)
どう見てもどうしたって『レストランとらのもん』
名立たる投稿サイトは全部”とらのもん”
マジしばいたろか(笑)
クリスマスイヴのランチは何にしようかな? 
昨年はお弁当を詰めていました(笑) 
『北海道シチュー』をレンチンしてたのかあ懐かしいなあ(笑)
 毎朝通勤時に東京メトロ・銀座線「虎ノ門」駅からオフィスまでの迂回経路上(セブンイレブン虎ノ門一丁目店)にあり、オープン前からメニューが出ている気になるお店。漸く初訪問となりました。
●オムライス(850円)
とても美味しかったオムライス
ケチャップソースのリクエストはできないのかな
ごちそうさまでした
とらのもん
ジャンル:洋食屋
アクセス:東京メトロ銀座線虎ノ門駅1番口徒歩2分
住所:〒105-0001東京都港区虎ノ門1-12-12(地図)
周辺のお店:
ぐるなび 虎ノ門×洋食屋
情報掲載日:2020年12月24日

Restaurant information

Details

Restaurant name
Resutoran Toranomon
Categories Western Cuisine、Curry
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3501-9522

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都港区虎ノ門1-12-12

Transportation

東京メトロ銀座線 虎ノ門駅
東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅
下車 徒歩5分

164 meters from Toranomon.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 22:00
  • Sat

    • Closed
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( 4人掛けテーブル×5)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣に路上パーキング、コインパーキングあり

Space/facilities

Comfortable space

Menu

Drink

Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

Dress code

なし