FAQ

Yuushoku

(有職)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

41 - 60 of 72

3.0

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.0
  • Atmosphere1.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2006/01Visitation1th

赤坂 福槌 本店

赤坂アークヒルズの道を挟んで反対側の雑居ビルの地下でひっそり営業する上方寿司の店。
たまたま自転車で通りがかった時に「ちまき寿司」が目に止まり衝動で入店。
地下に向かう階段を降りて店の入口を探すも...

Check for more

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2006/01Visitation1th

赤坂 福槌 本店

おみやげに最適。普通の持ち帰り寿司ではないので、うんちくをたれながら自慢しつつ食べてもらえます。味はネタとご飯によく酢がしみてておいしいですよ。ただこれが400円かと思いながら食べると少々痛い。ネタの...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service4.0
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2005/07Visitation1th

『福槌』の背負ひし代紋 菊なれど 「ばら」に「山吹」 花盛りなり

六本木通りに佇む持ち歸り專門上方鮓店。ビルの地下一階で製造と販賣を行つてゐる。通りに面したビルの階(きざはし)を降りると正面に百人一首をあしらつたものが見える。徐(おもむろ)に扉を開けるや、をばちやん...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2012/04Visitation1th

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2007/08Visitation1th

お土産に最適

茶巾寿司

◆味
お土産に良いです。
上品で、ほんのり甘いたまごです。
中は少し酸っぱい寿司です。

デバートの地下などでもお土産として販売しています。
そちらで試してみるのも良いかも...

Check for more

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/05Visitation2th

【テイクアウト】穴子寿司、上巻き、ちまき寿司

節句祝いで有職で寿司をテイクアウトしてきてもらいました。

穴子寿司と上巻き、ちまき寿司です。

ちまき寿司は種類が豊富。海老と鯛をいただきましたが酢飯との組合せが絶妙。

上巻きも具材が...

Check for more

View more photos

-

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/04Visitation1th

溜池山王にある昭和8年創業の老舗寿司屋さん。
茶巾寿司発祥で有名です。

永田町法曹ビルの地下にある暖簾が綺麗な店。
テイクアウト専門店です。

茶巾寿司ともう一つの名物ちまき寿司が食べた...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/02Visitation1th

お茶会など『和』のお集まりの定番。粽寿司や栗入りの茶巾寿司は、さすが宮内庁大膳さん♡

特別な会合や、ちょっとしたお土産としてもちょうど良い、つまみやすい小さめなお寿司。もともと宮内庁大膳の方が宮家のお茶会に供されたのが始まりと言うのも納得ですし、園遊会やあちこちのお茶会でもおつかいにな...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2023/11Visitation1th

赤坂の名店「有職」さんの茶懐石寿司御膳「寿司惣菜」流石のお味

赤坂にある名店「有職」さんの茶懐石寿司御膳「寿司惣菜」をいただきました。
2つの茶巾寿司ちまき寿司、煮鮑、焚き合わせ、海老などが上品に並べられていました。
どれも上品なお味で美味しくいただきました...

Check for more

3.6

JPY 6,000~JPY 7,999per head
2023/10Visitation1th

帰省の手土産に!

都内で有名な大阪鮨のお店。都内では四谷三丁目の八竹、表参道の紀ノ国屋に入っているすし萬、溜池山王の有職が有名ですよね。我が家はいつも八竹さんを多用させて頂いていたのですが、今回は水曜で八竹さんが定休日...

Check for more

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2023/06Visitation1th

【テイクアウト】夏かん寿司

溜池山王にある寿司屋さん。

茶巾ずしで有名ですが5月中旬に、季節ものの夏かん寿司がでます。

包み紙を外すと夏みかんが器!半分に分けることができて開けるとなかにびっしりとちらし寿司が。

...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
2022/09Visitation2th

バブル期の差入れのスターは今も健在。

 ここの粽寿司といえば、バブル期には、おつな寿司の稲荷とともに、永田町界隈ではエース的存在だったように思います。
 一時期福槌という名前になっていましたが、また有職に名前が戻っています。たまたま前を...

Check for more

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2022/06Visitation1th

笹の葉香る、見た目も特別感あるちまき寿司

高島屋のデパ地下で、こちらのちまきを購入しました。
初めはこちらの海苔巻きや巾着などの商品を買おうと思っていたのですが、残りの箱がまだ数個あるからと思い、他の商品をぐるぐる見て回っていたら、その間に...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2022/06Visitation1th

職人さんの仕事が光る老舗

子供の日にちまき寿司を買う事がなくなって以来ご無沙汰のコチラへ
以前は谷町ジャンクション辺りにあったお店がこちらに移ってからは初めてかも?
今回は茶巾とちまきはパスして三種盛り@1,275を自宅用...

Check for more

View more photos

3.6

per head
2022/05Visitation1th

全4種類の本格ちまき寿司

端午の節句に「有職」さんの"ちまき寿司"を多摩川高島屋まで買いに行かなくては  
ならないかと思っていたら ネットで期日
指定も出来て楽に買えました。
ネタは海老 鱒 鯵 鰆(1ヶ432円税込)...

Check for more

3.5

per head
2022/04Visitation3th

茶巾寿司が美味しい

溜池山王駅近く、というより首相官邸の裏門側近くにあります。目立ちません。ビルの地下にあり、看板も目立たないので。

こちらは茶巾寿司と一口パクりとあける粽寿司が美味しいですね。高級感もあって手土産...

Check for more

View more photos

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2021/08Visitation1th

茶巾寿司とちまき寿司 発祥のお店 お高いですが、それにすればよかったと後悔

〜 めざせ赤坂・新ランチ王(その12)〜
昭和8年創業のお店。茶巾寿司とちまき寿司を考案したことで知られています。
いろいろと歴史があって、平成26年から溜池山王駅すぐのオフィスビル地下にてテイク...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
2021/03Visitation1th

色とりどりの楽しいセットをテイクアウト

テレワークランチでパートナーがお使いに行ってくれました。
テレワークでも仕事が立て込んでることが多いので、テイクアウトはありがたいデス。

彩肴弁当といなり太巻きセットを購入
彩肴弁当には茶巾...

Check for more

View more photos

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2021/03Visitation1th

茶巾寿司美味しかった

平日おランチでテイクアウトで取りに行った。
ランチの安いセットもあったけど、茶巾寿司がないので、炊合せの入ったセットも買うことにした。
赤坂のビルの地下、小さなお店でテイクアウト専門店のようだ。
...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 3,000~JPY 3,999per head
2021/01Visitation1th

皇室御用達の味

外食もままならないご時世、テイクアウトで何かないものかと探していましたところ‥。

赤坂日枝神社のお詣りの帰りに寄りました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
「有職」 持ち帰り専門店のお寿司で、園遊会や舞台の楽...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yuushoku(Yuushoku)
Categories Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3560-7577

Reservation Availability

Reservations available

FAX:03-3560-7578
メールアドレス chakin@akasaka-yusyoku.com

Address

東京都港区赤坂2-2-21 永田町法曹ビル B1F

Transportation

東京メトロ銀座線・南北線【溜池山王駅】徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線【国会議事堂前駅】徒歩4分

86 meters from Tameike Sanno.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 16:00
  • Tue

    • 09:00 - 16:00
  • Wed

    • 09:00 - 16:00
  • Thu

    • 09:00 - 16:00
  • Fri

    • 09:00 - 16:00
  • Sat

    • 09:00 - 16:00
  • Sun

    • 09:00 - 15:00
  • Public Holiday
    • 09:00 - 15:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、AMEX、Diners、JCB)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( テイクアウトのみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space

Menu

Food

Particular about fish,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out

Website

https://www.akasaka-yusyoku.com/

Remarks

【港区六本木2-2-5新赤坂ビル B1Fから移転】
※持ち帰りのみの扱いです。

昭和8年創業
平成9年福槌として再オープン
平成26年有職復活