2年ぶりの醤油バジリコ旨し‼️ : Yaki Supagecchi Misuta Hanguri

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Yaki Supagecchi Misuta Hanguri

(焼きスパゲッチ ミスターハングリー)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation8th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

2年ぶりの醤油バジリコ旨し‼️

本日のサラメシ‼️
「焼きスパゲッチ ミスターハングリー」@虎ノ門
4月からの職場がある虎ノ門に2年ぶりに戻って来た。

当時、3年間で周辺250店でサラメシを楽しんだ虎ノ門。新しい店も出来ているのでそれだけは楽しみ まずは当地のランドマーク的な同店で「醤油バジリコ」をお願いする。

2年前までは確か¥500.-だった記憶があるが¥100.-値上がりして¥600.-也。それでも周辺リーマンに絶大な人気を誇る。本日も13:00過ぎにもかかわらず15名ほどが列を成していた。

これから定年まで残り1年4ヶ月。10年も本隊から離れていたので戦力になるのだろうか❓まあ、退職勧告されたら潔く辞職しよう

焼きスパゲッチ ミスターハングリー
03-3595-0171
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13074413/

2022/01Visitation7th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

此処は大食いの聖地か‼️

本日のサラメシ‼️
「ミスターハングリー」@虎ノ門
麻婆豆腐気分なので、少し歩いて銘店「味覚」を訪ねようとビルを一歩出て萎えた

気温8℃なれどビル街を吹き抜ける北風が強く、体感温度は恐らく3〜4℃ではないか。カーディガンを羽織っているとはいえ、この軽装での徒歩10分は厳しい。背中を丸めて目の前のビルに逃げ込む。

いつもは大行列のロメスパ店に行列がない。無難に「醤油バジリコ」をお願いすると、比較的盛りが良い同店で「特盛」をオーダーしている小柄な女子を発見。森奈々似で恐らく150cmほどの身長だろう。しかしスパが置かれた瞬間から、髪を束ねて格闘開始。そしてものの5分で完食。凄い物を見てしまった

以前にも此処でギャル曽根並みの大食い女子に遭遇したことがあったが、同店は大食いの聖地なのか❓もっとも普通盛¥ワンコイン、特盛でも¥700.-なのでお財布には優しいが

焼きスパゲッチ ミスターハングリー
03-3595-0171
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13074413/

2021/09Visitation6th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ワンコインは魅力的‼️

本日のサラメシ‼️
「ミスターハングリー」@虎ノ門
朝から冷たい雨が降り、気温も一気に23℃まで下がっと首都圏。昨日まで半袖で過ごしていたが、思わず長袖を引っ張り出す。急激な気候の変化でウッカリ風邪でも引いたら、コロナと間違えられそうで怖い。

仕事のプレッシャーで食欲がない。食欲が余りなく、しかも雨☔️で行動範囲が狭まる。軽く蕎麦でも食べようと思うが激しい雨で断念し、目の前の霞ヶ関ビル内の焼きスパゲッチ「ミスターハングリー」へ(丸亀が長蛇の列だったので仕方なく)

目についた「キーマカレースパ」をお願いすると店員さんから「大盛りでよろしいでしょうか❓」と予想もしない問い掛け。大食いに見えるのだろうか❓丁重に「並盛り」をお願いして周りを見ると、殆どのリーマンが「大盛り」に食らいついている。

並盛りでも300gはありそうな盛りの良さとワンコインで人気の同店。若者にとっては「大盛り¥600.-」は魅力的だよな。もう……そんな元気はございません。特に今日は。

焼きスパゲッチ ミスターハングリー
03-3595-0171
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13074413/

2020/10Visitation5th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

初秋刀魚をこんな所で

本日のサラメシ‼️
今年も海水温上昇の影響で秋刀魚の不漁が続いている。巷のスーパーに並んではいるが、庶民の魚がいつの間にか高級魚。身も細く秋の味覚を味わう気になれない。

傘☂️を持たずに出たら当然雨が降り出した。仕方なく目の前のビルに飛び込み、人気の焼きスパゲッチ「ミスターハングリー」へ!

「今週のおすすめ」に「秋刀魚とおろしの焼きスパゲッチ」を見つけ頼んでみる。味は醤油ベース。焼き秋刀魚、大根おろしが乗る和風の一品。秋刀魚は流石に冷凍ものだろうが、今シーズンこれが初秋刀魚となった。早く大漁の知らせが欲しいものだ。

2020/06Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

通常営業に戻ったが・・・

本日から通常勤務のサラメシ‼️
当協会も本日から通常勤務に戻り事務所にも活気が戻った。

全店休業が続いていた霞ヶ関ビル地下レストラン街も、本日から営業を再開。とは言え、引き続きテレワークを実施している企業が多いのか客足は極端に少ない。

普段はワンコインの焼きパスタが人気の大行列店「ミスターハングリー」にも行列はなく、感染防止の体制を取っての営業ながら意識せずとも距離が保てる。

食べ終わりフロアをひと回りすると、今回の休業からそのまま閉店に追い込まれた店が2店舗あった。改めてコロナによる飲食業の厳しさを痛感した

2020/01Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

イタリアと韓国と……

本日のサラメシ‼️
都心の雪❄️は明け方に雨☔️に変わり、路上が薄っすら白くなる程度で済んだ。

とは言え、昨日に引き続き底冷えする気候。それに加えて霧雨が降っていることから、2日連続の霞ヶ関ビル地下食堂街。

いつもは大行列のサラリーマンの味方、ワンコインパスタの店「焼きスパゲッチ ミスターハングリー」が空いている。外出する予定からサクッと此処で済ませてしまおう。

選んだのは期間限定の「牛バラとナムルのスパゲッチ」「辛いですけど大丈夫ですか❓」の問いに、一瞬昨日の唐辛子が頭をよぎるが、万人が食べられないほどではないだろう。

極太麺にコチュジャンベースで味を整えた、パスタとしては初めて食べるテイスト。確かに辛いのが苦手な方は少し厳しそうな辛さ。もう少しパンチを効かせようとタバスコを掛けるが、これがミスマッチ。イタリアと韓国は相性悪し(笑)

2019/03Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

バジリコ❓

本日のサラメシ‼️
虎ノ門勤務1ヶ月。初めて霞ヶ関ビル内のレストラン街に潜入。予想はしていたが、巨体ビルのレストラン街ゆえ、どの店も行列が出来ている。

その中でも最も長い行列の店「ミスターハングリー」の最後尾に並ぶ。以前「ロメスパ」という言葉が使われ、その種の店が流行ったが、今も衰え知らずらしい。

グループで並ぶ方々が多く、ひとり客の私は5組飛ばし、ものの5分で入店を許される。メニューはいずれも¥500.-也。ナポリタンにも惹かれるものがあったが、ケチャップを飛ばしそうなので「醤油バジリコ」をお願いする。

極太パスタを豚肉、ピーマンと焼き上げ、仕上げにトマトが乗っている。
あれっ❓バジリコは❓バジリコってバジルのことだよな。いつからピーマンをバジルと呼ぶようになったのだろう
そんな事は関係なく、今日も「ロメスパ」は大繁盛であった

2012/06Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

腹ペコ親爺(Mr.Hungry)集合!都会の真ん中で”昔ながらのナポリタン”を。。。

本日は同業者の関東委員会の会議で、日本初の高層ビル(1963年開業)の”霞ヶ関ビル”にやってきました。

「バムセ委員の会社は景気どうですかぁ???」
「いやぁ~!ダメですねぇ↴」
「そういえば、あのプロジェクトどうなりましたぁ?」
「えっ?何のこと???」←そんな事教えないよぉぉぉぉーだ!+。:.゚|*´Д`*|b秘密ヨォ゚.:。+゚

そんな腹の探り合いの午前中の会議が終了し、主催者が用意した安そうな弁当を断り(食べても食べなくてもOKなので。。。)、やって来たのは『焼きスパゲッチ ミスター・ハングリー』です。

梅雨の雨がシトシト降り頻る平日の12:00。
ビル内の腹ペコ親爺が一斉にレストラン街にやってきたのか、店舗前には30名ほどの行列が。。。ガ━il||li(っω`-。)il||li━ン
”現代の若者はハングリーさが足りないねぇ!”
そんな声が聞こえてきそうな腹ペコ親爺(Mr.Hungry)で店内は”親爺臭っ!”キモ─(((´^ェ^`||)))─ッ!!

まぁ!午後の会議まで1時間以上あるし、回転も速そうなので待ってみるかぁ!
10分。。。15分。。。意外と早く30名ほどの列でしたが、18分27秒でカウンターの端の席に。←やったぁ!ベストポジションです。

メニューには
”ナポリタン”を筆頭に、塩・醤油味の”バジリコ”、ナポリタンの塩味版の”イタリアン”など月替わりのメニューも含め10種類。
やっぱり、スパゲッチ(スパゲティではありません。)ですから”ナポリタン”でしょ!ということで、少食の癖にワシワシと食べられそうな体調だったので大盛りを注文。

●ナポリタン(大盛り)
オレンジ色に輝く憎いやつ=夕刊フジかっ!
直径3mmほどもありそうな存在感抜群の太麺には、食べた後、口の周りにベッタリと付きそうな位のケチャップとバターでコーティングされ、実に美味そぉぉぉぉぉぉーう。

具は”ナポリタン”定番のベーコン、玉葱、ピーマン、マッシュルームがタップリと入っています。

┳┳ m(・ω・o) イタダキマーーース♪

最近、スパゲッティをフォークとスプーンで食べる事が多いですが”スパゲッチ”ですからスプーンなんてありません。
かっぱ橋道具街で10本150円で売っていそうなフォークでワシワシと太麺を啜ります。
酸味がある甘めのケチャップとバターの風味(というか油コーティング)が如何にも”昔ながら”の懐かしい”ナポリタン”です。
美味ぁぁぁぁぁぁーーーい!

口の周りをケチャップだらけにした”Mr.Full”の親爺がひとり完成!( ´З`)=3 満腹

これだけ満腹になれば午後の会議はぐっすり||フ㌧||★-ω-)ォャスミナサィ゚+。*゚+。

久々に食べた”ナポリタン”願わく銀皿だったらノスタルジー。。。
さぁ!午後も狸親爺同士化かし合いの会議を頑張るか!<(`^´)>

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - ”スパゲティ”ではなく”スパゲッチ”

    ”スパゲティ”ではなく”スパゲッチ”

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - 雨の平日12:00店頭にはおよそ30名の行列が。。。

    雨の平日12:00店頭にはおよそ30名の行列が。。。

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - ナポリタン(大盛り)

    ナポリタン(大盛り)

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - ナポリタン(大盛り)標高およそ12cm

    ナポリタン(大盛り)標高およそ12cm

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - ベーコン、玉葱、ピーマン、マッシュルーム、ケチャップ。。。太麺

    ベーコン、玉葱、ピーマン、マッシュルーム、ケチャップ。。。太麺

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - 昔懐かしいナポリタンだぁ!

    昔懐かしいナポリタンだぁ!

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - 粉チーズをたっぷり振り掛けて

    粉チーズをたっぷり振り掛けて

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - 料理には”コールスローサラダ”が付きます

    料理には”コールスローサラダ”が付きます

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - このサイズのタバスコ欲しいなぁ~♪

    このサイズのタバスコ欲しいなぁ~♪

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - 粉チーズもビッグサイズ

    粉チーズもビッグサイズ

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - テーブルセット(粉チーズ、タバスコがビッグサイズ!)

    テーブルセット(粉チーズ、タバスコがビッグサイズ!)

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - 店内は”ミスターハングリー”で一杯!

    店内は”ミスターハングリー”で一杯!

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - テイクアウトコーナーにも行列が。。。

    テイクアウトコーナーにも行列が。。。

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - 店内メニュー表

    店内メニュー表

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - 店内のメニューチラシ

    店内のメニューチラシ

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - Side Dish メニュー

    Side Dish メニュー

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - Drink メニュー

    Drink メニュー

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - 店外看板に導かれて。。。

    店外看板に導かれて。。。

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - 1943年日本最初の高層ビルとしてOPENした「霞が関ビル」

    1943年日本最初の高層ビルとしてOPENした「霞が関ビル」

  • Yaki Supagecchi Misuta Hanguri - 「霞ヶ関ビル」レストラン街ご案内看板

    「霞ヶ関ビル」レストラン街ご案内看板

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yaki Supagecchi Misuta Hanguri
Categories Pasta、Delicatessen

03-3595-0171

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 1F

Transportation

東京メトロ銀座線虎ノ門駅11出口より徒歩1分
地下鉄千代田線・日比谷線・丸ノ内線霞ヶ関駅A13番出口 徒歩6分
霞が関ビル1F 霞ダイニング

281 meters from Toranomon.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 21:00
  • Tue

    • 11:00 - 21:00
  • Wed

    • 11:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:00 - 21:00
  • Sat

    • Closed
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

42 Seats

( テーブル*42)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Wheelchair access

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Dress code

なし

Website

http://www.mr-hungry.com/

Remarks

経営は株式会社コメール http://comer.jp/
テイクアウトは現金のみ

PR for restaurants

極太麺にからみつく、火とバターと醤油の香ばしさがやみつきの焼きスパゲッチの店!!

極太麺を強火でいためて仕上げる香ばしい『焼きスパゲッチ』♪ 昔懐かしき味、ナポリタン・ミートソースなどの定番メニューから、醤油、塩、カレー、味噌ベースなどバリエーション豊富なメニューがお出迎え。極太麺に絡む火とバターと醤油の香ばしさがヤミツキになることマチガイナシ!!
パスタとは違う何処か懐かしい味、『焼きスパゲッチ』の味をお楽しみ下さい。
月ごとに変わるスパゲッチもお見逃しなく!!