About TabelogFAQ

溜池山王:狭小店に滑り込みセーフランチ : Nihonshu To Sakana Hirayama

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Nihonshu To Sakana Hirayama

(日本酒と肴 ひらやま)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
2023/03visited1st visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
~JPY 999person

溜池山王:狭小店に滑り込みセーフランチ

溜池交差点北東角、
1958年竣工の年季の入った
10階建てオフィスビル細川ビル1階にある
日本酒と肴の店、「ひらやま」。

いわき出身の平山明宏氏が
2016年9月から始めた店。
ビルの1階・2階・地下に飲食店が何軒も入るが、
1階のこの店のスペースは
かつては守衛室のような場所を
無理やり飲食店にした感じ。

入ると4人テーブルが縦に並び、
奥にカウンター席3つ、
その向こうに狭小キッチン。

外から見ると、
満席っぽかったが、
ガラスの引き戸を開けると、
カウンター席に空きがあるような。

指を一本立てると、
店主が、
ここにどうぞと
まだ片付けられてないカウンター席の真ん中を指差した。

手前のテーブルに若い男女が2人、
料理が来るのを待っている。

奥のテーブルに、
作業服の男性3人が食事中。

狭い狭い通路を通ってカウンター席へ。

カウンター左におにいさん、
真ん中が私、
カウンター右に私のすぐ後に来たおねえさん、
これで満卓。

ランチは6種、
豚の生姜焼き定食」(900円)
をお願いする。

少しすると
カウンター台の狭いスペースに
サラダが3つ並ぶ。

これは
入口の男女2人分と、
カウンター左のおにいさんの分だろう。

このスペースでは、
一度に3人分の調理が限界か。

私と右のおねえさんの分は
この次の回の調理だろう。

ならば、
店内Free WiFiがあるので、
そちらを利用してゆっくり待つ事とした。

チェッカーズなど
懐かしい日本歌謡が流れる。

待つ間、
お店のインスタを見ていると、
毎日欠かさず日本酒の瓶がアップされ、
蔵元にも訪問している。
店主は日本酒が好きなのだろう。

店主の出身が分かったのは、
数々のインスタの中に実家に戻って
犬と散歩する写真があったからだ。

登山もお好きなようで、
神奈川、多摩近辺の山に幾つも登られている。

左のおにいさんに、
油淋鶏です、
とカウンター越しにお膳が置かれる。

さて入口二人にどうやってお膳を運ぶんだろう。
右のカウンター席におねえさんが座ったので、
回り込んでテーブル席まで行くのは難しそう。

そしたら
次の瞬間、店主が消えた。
ん?
と思ったら背後から声が。

入口の2人にお膳を出していた。
あれ?!
ワープした?

戻ってきて分かる。
私の位置から向かって右の壁にドアがあった。

テーブル席には
一旦キッチン横のドアから外に出て、
入口から配膳するのだ。

炊飯器、味噌汁も、
そのドアの横の棚に置いてあり、
狭いスペースを目いっぱい有効活用。

お待ちどうさまと、
私の生姜焼きと
右のおねえさんの
肉どうふ定食900円
が出される。

カウンターにカトラリー瓶がひとつあり、
私と左のおにいさんの間にあるのを、
店主がカウンター越しに取って、
おねえさんの前に七味と一緒に置く。

出し忘れていた私に
布おしぼりを手渡し。

ごはんと味噌汁はおかわり自由。

お膳は
左下から時計回りに、
南魚沼産コシヒカリの白ご飯、
サウザンドレのかかったキャベツサラダ<
きゃらぶきが添えられた、
結構な量の豚生姜焼き、
海苔の味噌汁、
マヨネーズの小皿。

味噌汁の椀の下には
ちゃんと滑り止めシートが置いてある。

店主はテーブル席の空いた器を下げ、
素早く洗い始める。
すぐに対応しないと
狭いキッチンがパンクするのだろう。

味噌汁はカツオ出汁ではなく
イリコ出汁が主張。

柔らかく仕上がった生姜焼きに
マヨを付け、
キャベツと一緒に口に運ぶ。

強すぎないいい味付けの生姜ソース。
ご飯も美味しく、
半分おかわりをもらう。

お腹が膨れた。

タイミングよく、
すぐに入れて今日はラッキーでした、
と店主に告げ、
PayPayでお支払い、
ご馳走さま。

  • Nihonshu To Sakana Hirayama - 豚の生姜焼き定食900円

    豚の生姜焼き定食900円

  • Nihonshu To Sakana Hirayama -
  • Nihonshu To Sakana Hirayama - 豚の生姜焼き定食900円

    豚の生姜焼き定食900円

  • Nihonshu To Sakana Hirayama - 狭いスペースで動き回る店主

    狭いスペースで動き回る店主

  • Nihonshu To Sakana Hirayama - 豚の生姜焼き定食900円

    豚の生姜焼き定食900円

  • Nihonshu To Sakana Hirayama - おかわりご飯

    おかわりご飯

  • Nihonshu To Sakana Hirayama - 豚の生姜焼き定食900円

    豚の生姜焼き定食900円

  • Nihonshu To Sakana Hirayama - 汁物の下には滑り止めマット

    汁物の下には滑り止めマット

  • Nihonshu To Sakana Hirayama - ビル手前にスペースがあり、奥右手がビルの入口、左手にお店

    ビル手前にスペースがあり、奥右手がビルの入口、左手にお店

  • Nihonshu To Sakana Hirayama - 秘密の扉

    秘密の扉

  • Nihonshu To Sakana Hirayama -
  • Nihonshu To Sakana Hirayama -
  • Nihonshu To Sakana Hirayama - 狭小店舗

    狭小店舗

  • Nihonshu To Sakana Hirayama - 店主のインスタ

    店主のインスタ

  • Nihonshu To Sakana Hirayama - 店主のインスタ

    店主のインスタ

  • Nihonshu To Sakana Hirayama -
  • Nihonshu To Sakana Hirayama - WiFiあり〼

    WiFiあり〼

  • Nihonshu To Sakana Hirayama -
  • Nihonshu To Sakana Hirayama -
  • Nihonshu To Sakana Hirayama -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nihonshu To Sakana Hirayama
Categories Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6277-7724

Reservation availability

Reservations available

Address

東京都港区赤坂1-1-16 細川ビル 1F

Transportation

2 minutes walk from Exit 8 or 9 of Tameike-Sanno Station 5 minutes walk from Kokkai-gijidomae Station 7 minutes walk from Toranomon Station

296 meters from Tameike Sanno.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Tue

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Wed

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Thu

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Fri

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Sat

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Sun

    • Closed days
  • Public Holiday
    • Closed days
Average price

¥2,000~¥2,999

~¥999

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

チャージ料金、サービス料金はいただいておりません。

Seats/facilities

Number of seats

11 Seats

( 3 seats at the counter, 2 tables for 4)

Private rooms

Unavailable

Private use

Available

For up to 20 people

Non-smoking/smoking

Smoking allowed

All seats are non-smoking from 11:30 - 13:00.) (All seats are smoking from 13:00 - 14:00 and 17:00 - 24:00.

The revised Health Promotion Act for passive smoking prevention has been in effect since April 1, 2020. Please check with the restaurant for the most up-to-date information.

Parking

Unavailable

Space/facilities

Counter seating,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Shochu (Japanese spirits),Particular about Sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Solo dining friendly

This occasion is recommended by many people.

Service

Parties over 2.5 hours

Website

https://g.co/kgs/YHH5kQ

The opening day

2016.9.14

Restaurant highlights

⭕️Check out our Instagram for today's new sake arrivals!! ️

This is Izakaya (Japanese-style bar) near Tameike-Sanno Station where you can enjoy delicious food and drinks. There is no cover charge, so feel free to drop by!