FAQ

2020年6月11日OPEN☆菓匠三全の新ブランド : HONMIDO

HONMIDO

(ホンミドウ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2020/06Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

2020年6月11日OPEN☆菓匠三全の新ブランド

2020年6月11日に開業した「虎ノ門ヒルズビジネスタワー」1Fにある菓子店です。
第一号店の銀座シックス大丸心斎橋に続き、国内3店舗目の展開です。

職場の近くに開業した、虎ノ門ヒルズビジネスタワー…
どんなお店が入っているんだろう?とチェックしていたときに
聞いたことのないお菓子屋さんだなぁと思った
ホンミドウ…、HONMIDO…、本実堂…。

どのようなお菓子を扱っているのかと調べたときに驚いたのが
期間限定で「萩の月」を販売していること。
限定販売で萩の月!?…で、宮城の菓匠三全さんのブランドだと気がつきました。
-----
伺ったのは、平日の夕方。
虎ノ門ヒルズビジネスタワーの1Fに位置しますが、
飲食店の多いB1Fと3Fとは、行き来しやすい場所にありません。
レストランのついでに、1Fのお店にも行こうとなると、どこにあるの~ってなるかも…。

1Fの商業エリアは、虎ノ門ヒルズ森タワー側にあります。
銀座線虎ノ門駅方面の地上からアクセスすると、建物の対角線上になりますので、ご参考までに。

時間帯ゆえ、目玉である3階の「虎ノ門横丁」も閑散としている時間でした。

ホンミドウも先客0名。

店員さんにおススメはなにかと聞いたところ、即答された
◆本実堂サンド 8個入 1,300円(8%税込)
を購入。

自宅用なので、バラでも良いのですが、全て贈答向けの包装となっています。

手に持った感想は、まず、とても軽い!
商品も軽いけど、紙箱もとても軽い。
商品の値段に割には、少々チープな感じの紙質の箱だなぁ…という印象もありましたが、
とにかく「軽量な手土産」を意識したのではないかと思うような軽さがあります。

お菓子も、見た目よりも重量がありません。
1枚約10g。

ラングドシャにはさまっているのは「淡雪」。
一見、厚みのあるホワイトチョコレートがはさまっているようなルックスですが
メレンゲのような風味の淡雪です。

ラングドシャは、きなこ4個入、抹茶4個入の2種類の味で、
きなこの方がほんのり、抹茶の方が強い味が出ています。

卵白を使用されているゆえ、特にきなこは、どことなくダックワーズに似た味わいがあります。

賞味期限:購入日の約2ヶ月半後
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存

◆萩の月 バラ 166円(8%税込)
箱に入っていない商品です。
全国の銘菓で、私の好きな3本の指に入る、子どもの頃からの大好きなお菓子。
ナントカの月系のお菓子では、群を抜いたおいしさだと思います。

虎ノ門ヒルズ店限定の「本実堂ソフト」は、私が伺った時点では
まだ販売開始していませんでした。

会計後、ふと後ろを振り返ると、いつしか客は3組待ちになってました。
-----
地方の実力ある菓子店が、東京で新ブランドを立ちあげるケースは珍しくなく

例えば、
岩手「かもめの玉子」→「ごまたまご」
北海道「焼きたてチーズタルト」→「ベイクチーズタルト」
北海道「白い恋人」→「イシヤギンザ サク」

などが、パッと思いつく。
そのどれもが、看板商品の風味を少しアレンジしたもの。

だけど、三全の代表銘菓である「萩の月」を、新ブランドでアレンジして扱わないのは
東京には「東京ばな奈」という、カスタードクリーム入りスポンジケーキが強い人気があるからかなぁ…と
想像したりする。
首都圏在住者は、東京土産の「東京ばな奈」を、買って食べる機会も、貰って食べる機会も、なかなかないと思うけど…。

三全の新ブランド「みとわ」で扱っている商品と、本実堂サンドはほぼ一緒だと思うので、
それよりもさらに高級色を打ち出して出店しているのかなぁ…という印象。

「個包装」「常温保存」「日持ち」するお菓子なので
虎ノ門在勤の方の「重量が軽い」お土産としての利用価値はありそうです。

  • HONMIDO - 本実堂サンド 8個入

    本実堂サンド 8個入

  • HONMIDO - 萩の月 バラ

    萩の月 バラ

Restaurant information

Details

Restaurant name
HONMIDO(HONMIDO)
Categories Sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3503-3101

Reservation Availability
Address

東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 1F

Transportation

213 meters from Toranomon Hills.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Feature - Related information

Occasion

Website

http://honmido.com/

The opening day

2020.6.11