FAQ

「虎ノ門ヒルズ 立喰すし魚河岸 山治」本格的な握りをカジュアルに楽しめる、スタイリッシュに小粋な立ち食いカウンター : Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.9

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.1
  • Liquor/Drinks-
2024/06Visitation2th

3.9

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.1
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

「虎ノ門ヒルズ 立喰すし魚河岸 山治」本格的な握りをカジュアルに楽しめる、スタイリッシュに小粋な立ち食いカウンター

虎ノ門ヒルズステーションタワー内に構える人気立ち食い寿司店。
ここのところフォロワー様の口コミを多く見かけ、昨年こちらの商業施設が開業した以来の再訪となります。

創業1958年に浅利売りから始まったとされる山治は、築地市場の移転と共に豊洲に移り、半世紀以上も培ってきたその目利きで"うまい"にこだわり魚一本で勝負されるプロ集団。
実は後から知りましたが、コスパに優れる「鮨おにかい」さんのグループでもあり、本格的な握りをより気軽に楽しめるようにと"立ち食い"スタイルで振る舞う新業態。


場所は日比谷線虎ノ門ヒルズ駅改札より直結する虎ノ門ヒルズステーションタワー地下2階。
お洒落なお店が立ち並ぶフロアの最も奥にあり、間接照明でぼんやり浮かぶようなスタイリッシュな店構え。
L字のカウンターは12席、タブレットが並んでいる様は現代の寿司店の象徴と目に映る。

握り手はお一人でオープン当初から変わらないお優しそうな笑顔の職人さん。

注文はすべて手元のタブレット端末からオーダーできる。
握りは1カン100円から注文可能で、おまかせ握りコースも有り。黒板メニューや本日のオススメも必見。
営業はランチとディナーに分かれており、ランチタイム限定のお得なおまかせ握りは5カン900円からと現在でも破格。

せっかくなのでお昼限定のちょっと多めなおまかせを頂きました。
頂いたものは以下の通り。


「昼限定 おまかせにぎり11貫 2700円」

◇真鯛 昆布〆
◇赤身 漬け
◇帆立
◇ミズダコ
◇中トロ
◇小鰭
◇カンパチ
◇赤海老
◇鰯
◇煮穴子
◇トロ手巻き
◇玉子
◆あおさのお味噌汁

※追加
◇生トリ貝 900円


立ち食いで実現させるハイコスパと、さらに磨きがかかった安定感あふれる握り!

昆布〆、酢〆、漬けるなど江戸前らしい仕事をしっかり加えられたネタはどれもハズレがなく、平均してもしっかりと味わいを主張して食べ手を飽きさせない。

そしてネタのポテンシャルを引き出すシャリが旨さを増している。
赤酢を用いたシャリながらも酸味は穏やか、そしてストレスなく解けてどのネタとも心地よく纏まっていく。
淡白なネタにはシャリの酸味で先導させるように味を引き出し、脂や味の強いネタとは旨味を増幅させるような拍車がかかる。
ポーションは普通かやや小ぶりのサイズ感が次へと運ばせやすく、つい追加してしまうのが立ち食いの面白み。

初球は真鯛の昆布〆。おっ、いい感じの手応えじゃん!と思わず期待を膨らませてくれる。
生食感がすごく良い帆立や、心地よい咀嚼を育んでいくミズダコで一旦落ち着かせると、中トロで旨さを爆発!!
細かなサシが綺麗に入り、口で蒸発するような甘旨味が全開に!これだけでもきっとコース料金の1/3は消化してないかと心配させるほど。。

その後はレア感を残した〆加減の小鰭や、香りと甘みで楽しませるカンパチ。
赤海老も食感と香りでしっかりとおいしさを届けて、最後はトロ手巻きの小さなブーケで〆。

浅利売りから始まったとされる山治さんの浅利をと思いましたが、あまり人気がなかったようで今は握りのラインナップから外れている、、
その代わり貝類に自信を持つ仲卸と伺えば、譲れない価格と思わせる生トリ貝を追加。
ウォーター感たっぷりの口当たりに抱かれると、咀嚼でしっかり立ち上がる香り。春先にすし匠さんで大阪湾のトリ貝を頂いた以来ながら遜色ないレベル。

なんと3月は貝類だけでも11種類が並んだそうで、貝好きがいつ来てもおいしいネタが用意されているはず。
さらにネタが多い時には握りだけで46種になるほど、立ち食い寿司としての魅力をしっかりと引き出す。

オープン時と比べるとオペレーションも高まり、「立喰すし魚河岸 山治」としての安定感を特に感じさせ、結果的にコストパフォーマンはさらに高まり、3.5を超える評価に繋がっている。

立ち食いというはるか昔のスタイルと現代カジュアルを融合させた小粋な一店です。


□立喰すし魚河岸 山治
所在地:東京都港区虎ノ門2-6-3
    虎ノ門ヒルズ ステーションタワー B2F
電話番号:03-6205-4788
営業時間:11:00~14:30(L.O.14:00)
     17:00~23:00(L.O.22:00)
     ※日曜祝日は22:00迄(L.O.21:00)
定休日:月曜

※完全キャッシュレス決済となります。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - 外観

    外観

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - 箸置き

    箸置き

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◆ガリ
                軽いザクザク感は瑞々しく、酸味と辛さを響かせるように粋に抜けていく。

    ◆ガリ 軽いザクザク感は瑞々しく、酸味と辛さを響かせるように粋に抜けていく。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇真鯛 昆布〆
                しっとりと旨味を広げると、解けたシャリが心地よく全体を纏め上げる。 いきなり心を掴むおいしさ!

    ◇真鯛 昆布〆 しっとりと旨味を広げると、解けたシャリが心地よく全体を纏め上げる。 いきなり心を掴むおいしさ!

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇赤身 漬け
                シャープな身の旨味をカラシの香りと一体にさせて凛とした旨味を浮き彫りにさせる。

    ◇赤身 漬け シャープな身の旨味をカラシの香りと一体にさせて凛とした旨味を浮き彫りにさせる。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇帆立
                口当たりは鮮度良く、やわらかく口で解けていけば、身の甘みに酢橘の香りで美味しさをアシスト。

    ◇帆立 口当たりは鮮度良く、やわらかく口で解けていけば、身の甘みに酢橘の香りで美味しさをアシスト。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇ミズダコ
                噛みしめるほどに乗せた塩がシャープに交わり、シャリに引き出される身の旨さ。

    ◇ミズダコ 噛みしめるほどに乗せた塩がシャープに交わり、シャリに引き出される身の旨さ。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇中トロ
                サシが入った綺麗なフォルムで良い感じ。

    ◇中トロ サシが入った綺麗なフォルムで良い感じ。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - 口に放り込んだ瞬間に甘旨味を全開にさせ、シャリの酸味がより拍車をかけて口いっぱいに拡がる美味しさ! 抜ける香りもしっかり旨さを彩る。

    口に放り込んだ瞬間に甘旨味を全開にさせ、シャリの酸味がより拍車をかけて口いっぱいに拡がる美味しさ! 抜ける香りもしっかり旨さを彩る。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇小鰭

    ◇小鰭

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - レア感を残すように瑞々しく香りを膨らませ、噛みしめるほどに深まる旨味。〆すぎない塩梅がシャリの酸味とジャストに重なる!

    レア感を残すように瑞々しく香りを膨らませ、噛みしめるほどに深まる旨味。〆すぎない塩梅がシャリの酸味とジャストに重なる!

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇カンパチ
                滑らかな口当たりに膨らむ香りと甘さ。さらに心地よく味わいを押し上げるシャリの効かせ方。

    ◇カンパチ 滑らかな口当たりに膨らむ香りと甘さ。さらに心地よく味わいを押し上げるシャリの効かせ方。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇赤海老
                軽やかなザクザク感に香りを立たせ、軽く昆布で〆たことで本来の甘みをシャリでグッと引き立てる。

    ◇赤海老 軽やかなザクザク感に香りを立たせ、軽く昆布で〆たことで本来の甘みをシャリでグッと引き立てる。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇鰯
                キリッとした味わいと温かなシャリで支えるように香りをハイトーンで奥へと伸ばし、さらに抜ける香りが旨さの余韻へと繋がっていく。

    ◇鰯 キリッとした味わいと温かなシャリで支えるように香りをハイトーンで奥へと伸ばし、さらに抜ける香りが旨さの余韻へと繋がっていく。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇煮穴子
                柔らかな口当たりに柚子が香り、甘いツメが全体を染めるように温かなシャリと同化していく。

    ◇煮穴子 柔らかな口当たりに柚子が香り、甘いツメが全体を染めるように温かなシャリと同化していく。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇トロ手巻き
                押し出されるトロの甘旨味を海苔の旨味と共に楽しませてくれる。

    ◇トロ手巻き 押し出されるトロの甘旨味を海苔の旨味と共に楽しませてくれる。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇玉子
                ツルツルとしたスイーツ感、キリリとした甘みで締まる。

    ◇玉子 ツルツルとしたスイーツ感、キリリとした甘みで締まる。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◆あおさのお味噌汁

    ◆あおさのお味噌汁

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇生トリ貝 900円

    ◇生トリ貝 900円

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ウォーター感たっぷりの口当たりの奥にある軽やかな小気味良さ。噛むほどにしっかりと香りを広げて、シャリに浮かぶネタの上質な旨さ。美味しい!

    ウォーター感たっぷりの口当たりの奥にある軽やかな小気味良さ。噛むほどにしっかりと香りを広げて、シャリに浮かぶネタの上質な旨さ。美味しい!

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ご馳走さまでした!

    ご馳走さまでした!

2023/10Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

「虎ノ門ヒルズ 立喰すし魚河岸 山治」豊洲仲卸が手掛ける、ランチ限定おまかせ握りのコスパを体感!

虎ノ門ヒルズステーションタワーの開業に合わせてオープンされた「立喰すし魚河岸 山治(やまはる)」さん。
豊洲の水産仲卸が手掛ける立ち食いスタイルの寿司店。

創業1958年に浅利売りから始まったとされる山治は築地市場の移転と共に豊洲に移られ、半世紀以上も培ってきたその目利きで"うまい"にこだわり魚一本で勝負されるプロ集団。
築地魚河岸店では新鮮な鮮魚を買い求めることができるほか、直接頂ける丸の内の「魚河岸 山治」に継ぐ本格的な実店舗が当店。


場所は日比谷線虎ノ門ヒルズ駅より直結する虎ノ門ヒルズ ステーションタワー地下2階の商業スペース"T-MARKET"内。
真新しい飲食店がスタイリッシュにひしめき合う一番奥の一画に、和の面持ちのカウンターと"山治"の文字が照らされます。

内観はL字カウンターが12席の立ち食いスタイル。
カウンター下には十分なスペースの荷物置きがあり、カジュアルに楽しめる雰囲気も演出。
職人は2名、酢の香りをツンと漂わせると高まる寿司気分。

注文は全て手元にあるタブレットでオーダー。
握りは1カン100円から注文可能で、おまかせ握りコースも有り。黒板メニューや本日のオススメも必見。
営業はランチとディナーに分かれており、ランチタイム限定のお得なおまかせ握りは5カン900円からと破格。

頂いたものは以下の通り。

●昼限定 おまかせにぎり8貫 1,600円
 ◇赤身 漬け
 ◇小鰭
 ◇帆立
 ◇真鯛 昆布〆
 ◇桜えび 軍艦
 ◇サーモン
 ◇赤えび 昆布〆
 ◇トロ手巻き
 ◇玉子
 ◯お椀

※以外、お好み追加
◇浅利 軍艦 400円


ランチでお得なおまかせ握りでコスパ良く楽しめます!

手元のタブレットでおまかせコースを指定すると進行していき、あがりも同様に。

内容は8カンと玉子にお味噌汁といったスタンダードなもの。
握りは赤酢を用いて少し塩気を感じさせる口当たりで、ほんのりとした温もりに立ち上がる酸味によってネタのおいしさを引き立てる。
ネタによってポーションの差がありながらも、乗せた醤油も相まってか早期に纏まっていくのが特徴的。

赤身は漬けと小鰭から味わいをしっかり届けて、厚みのある身からクリアな甘みが楽しめる帆立。
真鯛と赤えびともに昆布〆で、昆布の風味がしっかり感じられる一貫に。
あまり自ら頂かないサーモン、身の甘みに醤油を作用させると旨味たっぷり。
最後は追加を意識させるような小さなブーケのトロの手巻き。

せっかくなので、浅利売りから創業されたという山治さんならではの浅利を追加。
この浅利だけは別格で、煮詰めた身は小ぶりながらふっくらと弾力に溢れて、ツメの甘みが味と香りをリードして咀嚼の度に膨らむ美味しさ!
山治さんの歴史を感じさせてくれる深い味わい。

8貫コースに追加をしてちょうど2,000円と楽しめたランチとなりました。


隣との間隔や通路はかなり狭めに設計されている小さな店舗でありながら、職人スタッフ含めて6名ほどと手厚いサポート。
まだ連携不足な部分も見受けられて、これからオペレーションに期待。

それでも立ち食い寿司としてのコスパを発揮し、一貫ずつ握りたての美味しさを提供する新たな一店です。


□立喰すし魚河岸 山治
所在地:東京都港区虎ノ門2-6-3
    虎ノ門ヒルズ ステーションタワー B2F
電話番号:03-6205-4788
営業時間:11:00~14:30(L.O.14:00)
     17:00~23:00(L.O.22:00)
     ※日曜祝日は22:00迄(L.O.21:00)
定休日:月曜

滞在時間:30分
お会計:2,000円税込
入店時間:土曜11時、待ち2組30分

※完全キャッシュレス決済

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - 外観

    外観

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - 内観

    内観

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - 注文は全てタブレットから

    注文は全てタブレットから

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - 箸置き

    箸置き

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◆ガリ
                やわらかな食感の奥にザクザクと、先行する甘みと少しの辛さ。

    ◆ガリ やわらかな食感の奥にザクザクと、先行する甘みと少しの辛さ。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇赤身 漬け
                つるつるとした口当たりで、漬けた醤油の旨味がシャリを染める。シャリのほんのりとした温さと酸味が味わいを後押し。

    ◇赤身 漬け つるつるとした口当たりで、漬けた醤油の旨味がシャリを染める。シャリのほんのりとした温さと酸味が味わいを後押し。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - 寿司下駄ではなく平たいお皿に置かれるスタイル

    寿司下駄ではなく平たいお皿に置かれるスタイル

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇小鰭

    ◇小鰭

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - 噛みしめると香りがよく立ち上がり、シャリと優しく交わり膨らんでいく旨味。

    噛みしめると香りがよく立ち上がり、シャリと優しく交わり膨らんでいく旨味。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇帆立
                肉厚な帆立は噛みしめると透明感のある甘みに酢橘の香りを心地よく響かせる。

    ◇帆立 肉厚な帆立は噛みしめると透明感のある甘みに酢橘の香りを心地よく響かせる。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇真鯛 昆布〆
                ムチムチとした身から伝わる甘みに昆布の旨味が滲み、シャリの温もりが美味しさを膨らませる!

    ◇真鯛 昆布〆 ムチムチとした身から伝わる甘みに昆布の旨味が滲み、シャリの温もりが美味しさを膨らませる!

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇桜えび 軍艦
                お好み握りには表記がなかったため、コースのみのネタ。

    ◇桜えび 軍艦 お好み握りには表記がなかったため、コースのみのネタ。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - 大胆に乗せた桜えびを噛み締めて、ミシミシとした食感に膨らむ香りが楽しめます。

    大胆に乗せた桜えびを噛み締めて、ミシミシとした食感に膨らむ香りが楽しめます。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇サーモン
                乗せた醤油が身の甘みを共鳴させ、旨味あふれる一口に。

    ◇サーモン 乗せた醤油が身の甘みを共鳴させ、旨味あふれる一口に。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇赤えび 昆布〆
                口にしっとりと馴染むと、昆布の旨味がグーッと押し寄せて、最後まで旨味を引っ張る!
                やや塩気が強めながら、口いっぱいに楽しめるサイズ感。

    ◇赤えび 昆布〆 口にしっとりと馴染むと、昆布の旨味がグーッと押し寄せて、最後まで旨味を引っ張る! やや塩気が強めながら、口いっぱいに楽しめるサイズ感。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇トロ手巻き
                パリッとした海苔に包まれながらも小ぶりなブーケ。

    ◇トロ手巻き パリッとした海苔に包まれながらも小ぶりなブーケ。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇玉子
                甘みはなくてツルッとしたスタンダードな味わい。

    ◇玉子 甘みはなくてツルッとしたスタンダードな味わい。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◯お椀
                あおさのお味噌汁。

    ◯お椀 あおさのお味噌汁。

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - 〆は山治さんの原点とも言える浅利をオーダー

    〆は山治さんの原点とも言える浅利をオーダー

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ◇浅利 軍艦 400円 ※追加

    ◇浅利 軍艦 400円 ※追加

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - 強い食感から甘めのツメが味をつくり、浅利の美味しさと香りを最大限に感じさせる!

    強い食感から甘めのツメが味をつくり、浅利の美味しさと香りを最大限に感じさせる!

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - ご馳走さまでした!

    ご馳走さまでした!

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - 「T-MARKET」は虎ノ門ヒルズ駅改札を出てすぐ右手

    「T-MARKET」は虎ノ門ヒルズ駅改札を出てすぐ右手

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - 赤い部分はこれからオープン予定です

    赤い部分はこれからオープン予定です

  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu -
  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu -
  • Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu - 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー

    虎ノ門ヒルズ ステーションタワー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tachigui Sushi Uogashi Yamaharu
Categories Sushi、Stand-up sushi、Japanese Cuisine

050-5600-9917

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都港区虎ノ門2-6-3 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー B2F

Transportation

Directly connected to Toranomon Hills Station

31 meters from Toranomon Hills.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 営業時間
    現在は下記の営業時間となります。
    予めご了承ください。

    ランチ
    11:00~14:00(L.O.14:00)
    シャリがなくなり次第終了

    ディナー
    17:00~23:00(L.O.22:00)
    ※日・祝日は22:00閉店(L.O.21:00)
Budget

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking space in the area

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Tachinomi

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

https://www.yama-haru.jp/

The opening day

2023.10.6

Phone Number

03-6205-4788

Remarks

Our normal business hours are as follows. Please refer to "Business hours" for the time being. Lunch 11:00-14:30(L.O.14:00) Dinner 17:00-23:00(L.O.22:00) *Closed at 22:00 on Sundays and public holidays (L.O.21:00)