About TabelogFAQ

一口サイズの前菜がお皿いっぱいに。 : Rossi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

A hideaway for adults where you can get intoxicated by carefully selected wines

Rossi

(ロッシ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

¥8,000~¥9,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.8

4.1

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.1
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks4.4
2024/02Visitation2th
Translated by
WOVN

4.1

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.1
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

Bite-sized appetizers fill your plate.

Long time no see Rossi. Located near Kojimachi Station. When I was working in Yotsuya, I often went to this restaurant for lunch when I wanted to eat delicious Italian Cuisine food. In the evenings, I often enjoy wine and food at local Italian Local Cuisine parties, and I have many fond memories of this restaurant. This time I visited for lunch with two friends. I had reserved the 5,400 yen course in advance. The appetizer platter is amazing, with about 30 bite-sized dishes on one plate. An appetizer that goes well with wine. But this time, my friend and I both drank carbonated water. Courses include two more appetizers, pasta, main, dessert, and coffee. The colorful bite-sized appetizers include fish such as mackerel, squid, and squid. Vegetables such as carrot rapé. And salami, ham such as mortadella, etc. After having a fun and delicious meal, it was time for a big Oyster dish. It was fragrant and grilled. And white asparagus with poached egg. This is definitely true. The pasta was black pasta with squid ink. The main meat is also various types of meat. Beef, pork, chicken, different parts, or roasted. It's fun to eat and compare. It was fun to chat, but it was also fun to compare the food. The bread was delicious and I felt nostalgic, so I strolled to Yotsuya Station with my friend. Lunch starts at 1,300 yen, and business lunches are also available, and the restaurant is almost fully booked. A hidden Italian Cuisine recommended for wine lovers.

2015/03Visitation1th

4.3

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.8
JPY 8,000~JPY 9,999per head

3.9

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.9
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.4
JPY 2,000~JPY 2,999per head

ランチ火・水・木しかオープンしていない、本格派のイタリアン♪ディナーは実力発揮です

【2015年3月ディナー訪問】

3人での訪問です。ちらのこ30種類の前菜がいただいてみたかったんです。

コースもありましたが、相談してアラカルトにしました。

30種類が盛合された前菜は一皿2000円。これはお安いですね。

パスタ1・リゾット1・メイン1。パスタのオーダーが間違っていたので、思わぬシェフからのプレゼント+パスタ1。

まずは前菜30種盛り合わせで大満足!ワインもすすみますね。こちらのソムリエさんのワインセレクトがとてもいいんです。

30種類も盛り合わせているのに、どれひとつも手抜きがない!これはすばらしいですね。

ほとんどの方がこちらの前菜盛り合わせをオーダーしていたようです。

スタッフの方のオーダーミスだったカルボナーラ

せっかく作っていただいたので、イカスミのタリオリーニをあきらめて、カルボナーラをいただくことになりました。

そうしたら、なんとすごく美味しい!トリュフの香りです。

かわはぎのリゾットとは珍しい。かわはぎの肝が味のアクセントになっているようです。

お米も芯がしっかりあっていい感じ。自分的には肝がもう少し入っている方が好きかな。

最後にシェフからのプレゼントでいただいた、イカスミのタリオリーニ。やはりいただけてよかった!シェフに感謝!

これもレベルが高い!あとはメイン岩手産岩中豚のロースのロースト。パスタの方が、好みだったかな。

前菜盛り合わせ30種が感動ものでした。また訪問したいです。

ごちそうさまでした。

【2014年9月ディナー訪問】
1
12000円でワイン込み。イタリア郷土料理の会に参加しました。

一度夜にも行ってみたかったここのディナー。ランチとはまるで違っていました。

今回は特に特別にお願いした料理だそうです。

いつもはカウンターでランチでしたが、今回はテーブルでゆっくりと。

フランスとスイスとの国境にある、フランスの小さな州、ダオスタの郷土料理です。

冬が長いので干し肉など保存のきく料理が伝統的な料理のようです。それからフォンティーナチーズの料理。

チーズフォンデュにトリュフを添えていただきました。

生ハム盛り合わせ
ポレンタ・生ハム。このポレンタは目からうろこでした。

モチェッタ
鹿肉を 塩、ハーブ、赤ワインでマリネしたのち 干して作られたもの。
まったく臭みがなくまったりとした鹿肉でした。

鮎のコンフィ・バーニャカウダソース
骨までいただける鮎。鮎もイタリア郷土料理だとこうなるんだ!

ソラ豆のパスタ
パン粉がまぶされオーブン焼きされたパスタでした。
パスタは カサレッチェ。パンはカリカリ。

チーズフォンデュ
これがチーズフォンデュ!トリュフがトッピングされていました。
チーズが濃厚なのに重くない。もう少し熱々だとうれしかったかも。

鹿肉のローストとカルボナーデ
ソースにも鹿肉が入っていました。臭みがまるでなく美味しい鹿肉でした。

津軽林檎のコンポート バニラソルベ パイ
軽くてよかった。コンポートはあっさりとしていました。

郷土料理としては、とても食べやすかったです。ワインもすばらしい!
シェフが日本人にも食べやすくアレンジしてくれたのかな?
ごちそうさまでした。

【2013年6月ランチ訪問】

かつて、六本木のイタリアンとして人気だったRoosiが、一昨年、麹町と四ツ谷の中間あたりに

イタリアンのお店をオープンしたことをしり、ランチにいってきました。

北イタリア郷土料理を、日本に浸透させた、岡谷シェフ。

ランチはやっていないのかなって思ったら、火・水・木だけ、12時からオープンしています。

お店の場所は裏路地を入った地下1階。ひっそりとした隠れ家的なお店です。

テーブル席が4っつほど。個室感覚で過ごせるスペースもありました。

オープンキッチンのカウンター席もありました。

ランチは3コース。

A:前菜の盛り合わせとサラダ・日替わりパスタ・デザート・コーヒー 1300円
B:前菜の盛り合わせとサラダ・日替わりパスタ・メイン・デザート・コーヒー 2500円
C:シェフのお任せコース 3800円(要予約)

Bランチをお願いしました。

オープンキッチンの厨房にはシェフとスタッフが一人。

ホールには、速水もこみちさんに似ている、イケメンスタッフ。

シェフ、ワインにもこだわりがあるようです。

【今回のメニュー】

前菜盛り合わせ
バーニャカウダ、サバのカルパッチョ、自家製ハムなど。
どれも美味しく満足できる前菜盛り合わせでした。

短角牛ラグーソースのスパゲティ
パスタは2種類からチョイス。もう一種類は鯖とアンチョビのスパゲティでした。
美しい味しいラグーのトマトソース。久しぶりに美味しいなって思ったミートソースでした。

岩手産岩中豚のロースのロースト
サラダも添えられたメイン。火入れいいですね。シンプルな塩味です。
大好きなハツとも盛り合わせ。
これも満足の一品。

桃のコンポートとバニラアイス

パン

コーヒー

【総評】

満足のランチでしたが、2500円はちょっとお高め。
メインも美味しかったですが、1300円のランチで充分かなっていう気がしました。
シェフは、シャイなのか、積極的に接客をしません。
ディナー用の牛の大きなかたまりスネ肉などの仕込みをされていました。
オープンキッチンなのに・・・。
ワインにもこだわりがありそうですし、
ランチ、満足できたので、夜も行ってみたいなって思いました。
北イタリア郷土料理にこだわりがあるとも情報でしたが、ランチだけではわかりません。
でも、職場近くで美味しいイタリアン発見!!
また訪問します。

  • Rossi - 30種類の前菜

    30種類の前菜

  • Rossi - 白子のムニエル

    白子のムニエル

  • Rossi - トリュフをかけたカルボナーラ

    トリュフをかけたカルボナーラ

  • Rossi - アップ

    アップ

  • Rossi - かわはぎのリゾット

    かわはぎのリゾット

  • Rossi - イカ墨を練り込んだタリオリーニ

    イカ墨を練り込んだタリオリーニ

  • Rossi - マリネした岩手産岩中豚の肩ロースのロースト    ローズマリー風味

    マリネした岩手産岩中豚の肩ロースのロースト    ローズマリー風味

  • Rossi - 自家製パン

    自家製パン

  • Rossi -
  • Rossi - モチェッタ

    モチェッタ

  • Rossi -
  • Rossi -
  • Rossi -
  • Rossi - 生ハムの盛り合わせ

    生ハムの盛り合わせ

  • Rossi - 鮎のコンフィ

    鮎のコンフィ

  • Rossi - モチェッタ

    モチェッタ

  • Rossi -
  • Rossi - ソラ豆のパスタ

    ソラ豆のパスタ

  • Rossi - チーズフォンデユ

    チーズフォンデユ

  • Rossi -
  • Rossi - 鹿肉のローストとカルボナーデ

    鹿肉のローストとカルボナーデ

  • Rossi - 鹿肉のローストとカルボナーデ

    鹿肉のローストとカルボナーデ

  • Rossi - パン

    パン

  • Rossi - 津軽林檎のコンポート バニラソルベ パイ

    津軽林檎のコンポート バニラソルベ パイ

  • Rossi -
  • Rossi -
  • Rossi - 店内

    店内

  • Rossi -
  • Rossi - 前菜盛り合わせ

    前菜盛り合わせ

  • Rossi - 短角牛ラグーソースのスパゲティ

    短角牛ラグーソースのスパゲティ

  • Rossi - 岩手産岩中豚のロースのロースト

    岩手産岩中豚のロースのロースト

  • Rossi - アップ

    アップ

  • Rossi - ハツもありました

    ハツもありました

  • Rossi - パン

    パン

  • Rossi - 桃のコンポートとバニラアイス

    桃のコンポートとバニラアイス

  • Rossi - コーヒー

    コーヒー

  • Rossi - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Rossi - グラスワイン

    グラスワイン

Restaurant information

Details

Restaurant name
Rossi(Rossi)
Categories Italian
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5597-9357

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都千代田区六番町1-2 B1F

Transportation

3 minutes walk from Kojimachi Station 5 minutes walk from Ichigaya

313 meters from Kojimachi.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 23:00
  • Tue

    • 11:45 - 14:00

      (L.O. 13:25)

    • 18:00 - 23:00
  • Wed

    • 11:45 - 14:00

      (L.O. 13:25)

    • 18:00 - 23:00
  • Thu

    • 11:45 - 14:00

      (L.O. 13:25)

    • 18:00 - 23:00
  • Fri

    • 18:00 - 23:00
  • Sat

    • 18:00 - 22:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 営業時間
    祝日明けのランチはお休みです。


Budget

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

無し

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Sofa seats,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

Date |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Sommelier

The opening day

2011.9.20

Phone Number

03-5212-3215