FAQ

JR「信濃町駅」前の歩道橋そばの「日高屋」 : Hidaka ya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2020/08Visitation3th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

JR「信濃町駅」前の歩道橋そばの「日高屋」

2020年8月中旬、再訪。
一昨日、神宮球場で「東京6大学野球春季リーグ戦」2日目「東大対法政戦」を観戦。東大が終盤、反撃したが及ばず6対3で法政の勝利。東大は、44連敗。さすがに炎天下のデーゲームのせいか観客数は、1日目の半分程度。この分だと第2試合でも、ゆっくり家を出ても観客数制限で球場に入れないということは、無さそうだ。映画「君の名は」で有名になった歩道橋のそばにある「日高屋」前に美味しそうな「ごま味噌冷し」の看板が出て居たので、この日は、ここで、一人残念会。平日、午後2時頃だったので店内は、先客5名程、奥のテーブル席で一人570円の「ごま味噌冷し」をいただいた。麺とごま味噌だれと具が別々になっているスタイル。私は、酸っぱいものが苦手なので夏の冷たい麺でも、ごま味噌だれが好きだ。お値段もリーズナブル。

  • Hidaka ya - ごま味噌冷し

    ごま味噌冷し

  • Hidaka ya - ごま味噌冷し

    ごま味噌冷し

  • Hidaka ya - ごま味噌冷し

    ごま味噌冷し

  • Hidaka ya - ごま味噌冷し

    ごま味噌冷し

  • Hidaka ya - 店内

    店内

  • Hidaka ya - 入口

    入口

  • Hidaka ya - 外観

    外観

ー Visitation(2019/06 Update)2th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

JR「信濃町駅」前の歩道橋そばの「日高屋」

2019年6月上旬。再訪。
神宮球場で東京6大学野球新人戦「東大対立教戦」を見て終盤での大量失点負けに、がっかり。これで9月まで、この辺りに来ることも無いだろう。球場内で試合前に「カルビ丼」を食べたのだが、少し小腹がすいたので、こちらで390円の「中華そば」をいただいた。店内は、平日の夕方前だったが半分ぐらいの客入り。若い頃は年配者が「年を取ると、やっぱり和食が一番」ということがピンとこなかったが、今なら理解出来る。同じように、今どきのボリュームたっぷり、こってり、お値段高目のラーメンは、全く、今は食べる気がしない。昔風の醤油味の中華そばが一番。そういったラーメンを出すお店が少ないのが残念。こちらの中華そばは、それに近く、味もまずまず。お値段がリーズナブル。但し、汁の味が濃い目。個人的には、もっと薄味の方が好きだ。

  • Hidaka ya - 中華そば

    中華そば

  • Hidaka ya - 中華そば

    中華そば

  • Hidaka ya - 店内

    店内

  • Hidaka ya - 外観

    外観

2018/06Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

JR「信濃町駅」歩道橋反対側1階の「日高屋」

2018年6月初旬。
昨日は、東京6大学野球のメインイベント早慶1回戦。その前座で午前9時からフレッシュリーグという新人戦リーグ戦「東大対慶応戦」を観戦。早慶戦は13時からなのだが、8時半頃から「信濃町駅」から神宮球場へ行く道すがら早慶戦の雰囲気が既に、いっぱい。結局、早慶戦は28000人の観客を集めて慶応が3対1で早稲田に勝利。新人戦は、出場は、2年生以下で続いてリーグ戦が行われる場合は、そのリーグ戦にベンチ入りする選手は出られない。但し、選手数が少なく、スポーツ推薦制度がない東大は、春季の時点では、1年生が、ほとんどいないことも有り、上級生でも出場できる。試合時間2時間経過で打ち切り。で、結果、東大が6回終了、7対5で勝利。東大の勝利後、早慶戦は観ずに退散。正午前だったので混む前に一人ランチと信濃町駅近くで映画「君の名は」でも有名な歩道橋そばの「日高屋」で390円の「中華そば」をいただいた。店内は、結構、混んでいたが、「どこでもお好きな席へどうぞ」と店員さんが言うので入口付近の4人掛けのテーブル席を陣取る。暫く待って、登場。昔は、醤油ラーメンよりも味噌ラーメンやこってり系が好きだったが、もう、量もボリュームもお値段も見るだけでお腹いっぱいのラーメンは、食べたくない。シンプルな今風に少しアレンジした昔ながらの中華そばを美味しくいただいた。

  • Hidaka ya - 中華そば

    中華そば

  • Hidaka ya - 店内

    店内

  • Hidaka ya - 入口

    入口

  • Hidaka ya - 外観

    外観

  • Hidaka ya - 東大対慶応新人戦

    東大対慶応新人戦

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hidaka ya
Categories Ramen、Chinese、Cafeteria

03-3405-8521

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都新宿区霞ヶ丘町14-1 明治神宮外苑信濃町休憩所

Transportation

総武線「信濃町駅」より、徒歩約2分

120 meters from Shinanomachi.

Opening hours
  • Mon

    • 10:30 - 23:00
  • Tue

    • 10:30 - 23:00
  • Wed

    • 10:30 - 23:00
  • Thu

    • 10:30 - 23:00
  • Fri

    • 10:30 - 23:00
  • Sat

    • 10:30 - 23:00
  • Sun

    • 10:30 - 23:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、JCB)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://hidakaya.hiday.co.jp/index.html