About TabelogFAQ

その場で食べないでどーするのよ! : Taiyaki Wakaba

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

その場で食べないでどーするのよ!


先日デパ地下で箱入りで売っていた「名代たいやきわかば」の思い出し
デパ地下で買えるのはありがたいけど、ココは並んでも買いに行く価値があるのは焼き立てをほお張れるから!
簡単に手に入るより、お店に買いに行った人の特権で「その場で食べる!!」があるお店
「行こう!!」さっと用意してお店に向かいました。
天気がいい日で、案の定行列。
まぁいいや、って列につく。
1尾ずつ手焼きだもの、しょうがないよね、時間かかってもさ!

「8尾で、1つ食べていきます」
並んでから、食べ終わるまでちょうど1時間でした。
「ご婦人は尻尾から・・・」ってことで、いつも尻尾上で出される。
最後に尻尾を食べたいので、いつも殿方式食べ方にするワタシ。
家ではコーヒー合わせなので、お店では緑茶合わせ。
写真を撮った後でも、中までチンチンに熱々。
ハフハフ言いながら食べるのだけど、何故???みんな散々並んで、食べずに帰る。
ワタシ一人でした。ビジネスマン風の人はいなくてわざわざ買いに来た風のお客さん。
2つとか1つしか買わないのでなく、5個以上紙にくるまれた、アツアツのたい焼きを抱えて帰る人ばかり、、、
余計なお世話ですが、どうかこの場で1枚食べてみてください!
カリッと焼かれた皮、塩味の効いた熱々のつぶし餡ココでしか味わえない旨さがあるから!!
うますぎるから!!

はじめて「餡子」も買ったわ!

2022/12Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【包みを抱えたら、まるでお風呂に入っているみたい】 : Muttering to myself ~ 

わけあって四谷の寒空の下1時間半。
すっかり冷え切り、向かったのは「たいやきわかば」
寒すぎて確か近くにあったなぁと適当に向かったら行列ですぐに場所がわかりました。。

帰ろうと思ったけど、ココは少し待っても温かい何かを食べた方が良い、、
そう思って並んだけど、冷えたカラダのこの日じゃなかったら
並ばなかっただろうと思うほど行列でした。

帰り道、あったかい包み紙を抱えて、、しあわせ。
まるでおふろに入っているみたいにポカポカ♪
本当にカラダの芯から温まり、家に帰ってからも温かい包みは嬉しかった!

店内で一枚食べた時の美味しさって言ったら感動もの。
パリッと薄い皮に、塩気のあるつぶしあんたっぷり
しっぽに「わかば」

でね、わざわざ尻尾を上にしてくれたのに、食べ方知らずひっくり返しちゃったけど、
「殿方は頭から、ご婦人は尻尾から、、、」ってずっーと頭から食べてたよ!
夜、持ち帰ったたい焼きを温めてママさんに出したら、
こんな薄い皮にたっぷり餡子で入って、すごく美味しい!どこで買ったの??また買ってきて!!と感動の嵐。

今まで存在は知っていたけど、たい焼きに一切興味なくスルーしていたこと本当に後悔したわ、、、そのくらい美味しい!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Taiyaki Wakaba
Categories Taiyaki & Oobanyaki (pastry with sweet red beans)、Cafe、Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3351-4396

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都新宿区若葉1-10 小沢ビル 1F

Transportation

JR中央線「四ツ谷」駅(四ツ谷口)から徒歩4分
東京メトロ丸の内線「四ツ谷」駅(1番出口)から徒歩4分

329 meters from Yotsuya.

Opening hours
  • Mon

    • 09:30 - 18:30
  • Tue

    • 09:30 - 18:30
  • Wed

    • 09:30 - 18:30
  • Thu

    • 09:30 - 18:30
  • Fri

    • 09:30 - 18:30
  • Sat

    • 09:30 - 18:30
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • 09:30 - 18:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

14 Seats

( テーブル席のみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.246.ne.jp/~i-ozawa/

Remarks

夏場はカキ氷あり。
東京たいやきの御三家のひとつ!(麻布十番の浪花家、人形町の柳屋)

PR for restaurants

個性が光る、たいやき”わかば”

小豆の表皮までしっかり吟味された粒餡。
時間を掛けて焼き上げる一丁焼きは、類を見ない香ばしさ。
一口で違いが判る、これが”わかば”です。