FAQ

歩み続ける雲呑ウォーカー : Tobotobo Tei

Tobotobo Tei

(徒歩徒歩亭)
Budget:
Fixed holidays
Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

歩み続ける雲呑ウォーカー

2023年6月

平日、この日は仕事終わりで四ツ谷三丁目へ。

無論、今回訪れるお店の店名にあやかって駅からは歩いて……って、いや違うな、徒歩にて向かいます。

立地的には四ツ谷駅と四ツ谷三丁目駅の中間くらいになりますかな。

なので、駅からテクテク…否、トボトボと重たい足どりで歩いたとしても、5分〜10分くらいで辿り着けるでせう。


「徒歩徒歩亭」

オープンは2010年。何でもコチラの店主は「支那そば屋こうや」@四ツ谷のご主人の実娘になるとのこと。

これぞ父子鷹…になるのかな。だから「こうや系」の中でも、より創業時の思いを汲んでいるお店になるみたい。

加えて、コチラは実験工房的なポジションのお店でもある様なんですな。

なので、店内が他店舗に比べ綺麗だったり、メニューに塩があったりして何気に独自性が溢れまくっているんですよね。


雲呑麺 塩味  1400円

具材はチャーシュー、雲呑、メンマ、青ネギ、海苔のラインナップ。

チャーシューは豚バラ。脂身比率高めながらも柔らかな煮豚感を楽しめるなと。

またこうや系の代名詞とも言える雲呑はコチラでも健在。

肉肉しい餡がぎっしりと詰まっていて、ピンポン球クラスのデカさを誇っておりましたぜ。

そしてスープは、豚骨をベースに鶏や香味野菜などを合わせて炊いたモノ。

味の方も、豚骨を主導とする動物系の旨味がたっぷりと満ち溢れた味わいになるなと。

また今回「塩」にしてみて、スープの乳化具合が一目瞭然。博多豚骨とほぼ遜色のないルックスになっとります。

さらにこの塩ダレが意外と丸みを帯びた塩味のため、スープ全体をまろやかなテイストへと導いてるんですな。

一方、麺はコチラもこうや系ならではの細麺。若干ヤワめに茹で上げられてはいるものの、滑らかな啜り心地がイイ感じでしたぜ。

総じて、系列では唯一「塩」をいただけるお店ということでしたが、思っていた通り「塩」でもバッチリとハマりますな。

コレはホント、何故に他の店舗で提供してないのかが不思議でしゃ〜ないですわ。

だからなのか、その分お値段の方も系列最高値にはなるんですけどね…。

              ごちそうさまでした!

  • Tobotobo Tei - 雲呑麺 塩味  1400円

    雲呑麺 塩味  1400円

  • Tobotobo Tei - 雲呑麺 塩味  1400円

    雲呑麺 塩味  1400円

  • Tobotobo Tei -
  • Tobotobo Tei -
  • Tobotobo Tei -
  • Tobotobo Tei -
  • Tobotobo Tei - 雲呑麺 塩味  1400円

    雲呑麺 塩味  1400円

  • Tobotobo Tei - 雲呑麺 塩味  1400円

    雲呑麺 塩味  1400円

  • Tobotobo Tei - 雲呑麺 塩味  1400円

    雲呑麺 塩味  1400円

  • Tobotobo Tei - 雲呑麺 塩味  1400円

    雲呑麺 塩味  1400円

  • Tobotobo Tei - 雲呑麺 塩味  1400円

    雲呑麺 塩味  1400円

  • Tobotobo Tei - 雲呑麺 塩味  1400円

    雲呑麺 塩味  1400円

  • Tobotobo Tei - 雲呑麺 塩味  1400円

    雲呑麺 塩味  1400円

  • Tobotobo Tei - 雲呑麺 塩味  1400円

    雲呑麺 塩味  1400円

  • Tobotobo Tei -
  • Tobotobo Tei -
  • Tobotobo Tei -
  • Tobotobo Tei -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tobotobo Tei
Categories Chinese
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5269-7717

Reservation Availability

Reservations available

夜のみ予約可能

Address

東京都新宿区四谷三栄町6-32 鈴木ビル 1F

Transportation

JR中央線 四ツ谷駅
東京メトロ丸ノ内線 四ツ谷駅
東京メトロ南北線 四ツ谷駅

465 meters from Yotsuya.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • Sun

    • Closed
  • ■ 定休日
    日曜日(祝日は不定休)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料なし

Seats/facilities

Number of seats

34 Seats

( テーブル34席(8人掛け丸テーブル×1))

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

外に喫煙スペース有り

Parking lot

not allowed

近くに有料路上駐車帯あり

Space/facilities

Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

大丈夫でしょう

Dress code

特に無し

Website

https://tobotobotei.jp

The opening day

2010.10.12

Remarks

現在、お粥の提供はしておりません。