FAQ

4軒目!! : Washoku Okamoto

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Washoku Okamoto

(和食おかもと)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/07Visitation2th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

4軒目!!

三年連続参加の飲み歩きイベント、4軒目に。

今年はまさかの7月の三連休中日の開催。翌日休みがありがたい。
炎天下の四ッ谷の街で、呑兵衛にはたまらない熱い企画。

信州より地酒蔵が約50蔵集合。それが四ッ谷近辺27軒の居酒屋に散らばり、
ハシゴし放題、呑み放題、12時半~、5時間一本勝負6,000円! というすごい企画。

受け付けは今年は四ツ谷3丁目と四ツ谷の真ん中くらい。。
受付を済ませたらpassを首から下げ、ぐい飲みを片手に地図を見ながら出発!!
右に行くか左から攻めるか、散らばってゆく。そして街を飲み歩いて行く。

なにしろ連休中日の炎天下の四ッ谷の昼である。歩いている人など殆どいない。
はずなのに、街中をぐい飲み片手に酔っ払いがあふれかえっている。

そんな、街を歩きながら呑みたおす、というおもしろ企画。

私が4軒目に選んだのがコチラ、昨年に続いての来店。
たぶん、全参加店の中で唯一の高級店。
完全予約制の割烹料理やさん。
カウンターの中が掘り下げられているという他に見ない造り。
見えない所から二階席に上がれるようで、隠れ家的にも使えるのだろう。

ここでは煮物の盛り合わせ。
単品では見栄えしない煮物も盛り付け次第で美しく。素晴らしい♪

お酒は、安定の飲みやすさ、翠露と初めて見た牧水。

  • Washoku Okamoto - カウンター内が掘り下げ

    カウンター内が掘り下げ

  • Washoku Okamoto -
2016/08Visitation1th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

四ッ谷で長野酒を飲み尽くせ! その3。

お盆休みに突入しようかという8/7の日曜日。
炎天下の四ッ谷の街で、呑兵衛にはたまらない熱い企画が行われていた。

信州より地酒蔵が約50蔵集合。それが四ッ谷近辺25軒の居酒屋に散らばり、
ハシゴし放題、呑み放題、12時半~、5時間一本勝負6,000円! というすごい企画。

受け付けは信濃町から少し行った所か四ッ谷駅前の二ヵ所。
受付を済ませたらpassを首から下げ、ぐい飲みを片手に地図を見ながら出発!!
それぞれが反対のゴールへ向かって街を飲み歩いて行く。

なにしろ夏休みの炎天下の四ッ谷の昼である。歩いている人など殆どいない。
はずなのに、街中をぐい飲み片手に酔っ払いがあふれかえっている。

そんな、街を歩きながら呑むというおもしろ企画。

私が三軒目に選んだのがコチラ「おかもと」
今回企画中、群を抜いて雰囲気の良い店でおそらく唯一の高級店。
普通に来たら一人20000くらいでしょう。

ちょっと珍しい作りになっていて、カウンターに対して目の前の調理場が一段掘り下げられている。
普通は逆だ。 店主曰く、「お客様の目線を越えないように」とのこと。
そしてココには二階席もあるのだが、一見してわからない。
一階と二階が完全に独立した空間を演出していて、大人の隠れ家的な使い方が出来る。

煮物も味浸みて美味しかった。
酒は 「御園竹、白珠」。

良い店っぽいのでいつか来るかも・・。

後日、同行の友人がトライ!!・・したら定休日だったそうです。

  • Washoku Okamoto -
  • Washoku Okamoto -
  • Washoku Okamoto - 独特な作りのカウンターですね。

    独特な作りのカウンターですね。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Washoku Okamoto
Categories Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3356-7288

Reservation Availability

Reservations Only

ご法人の場合は、携帯連絡先以外に会社の連絡部署と電話番号をお知らせをお願いします

Address

東京都新宿区愛住町8-29

Transportation

地下鉄丸ノ内線 四谷三丁目駅 2出口(消防署側)徒歩3分
都営新宿線    曙橋駅 A1出口(住吉町方面)徒歩7分

185 meters from Yotsuya Sanchome.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 22:00
  • Tue

    • 17:30 - 22:00
  • Wed

    • 17:30 - 22:00
  • Thu

    • 17:30 - 22:00
  • Fri

    • 17:30 - 22:00
  • Sat

    • 17:30 - 22:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 定休日
    定休日のご予約についてはお問い合わせ下さい。
Budget

¥15,000~¥19,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、AMEX、JCB、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料10% 並び お座敷料を11,000円(税込)を頂きます。

Seats/facilities

Number of seats

17 Seats

( 個室は1部屋のみ8名様まで利用可 カウンター席6名様まで 1組にて貸切可)

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people

個室のご利用は、室料として11,000円(税込)を頂きます。

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Business

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

With children

Kids are welcome

お祝い事、仏事、等にてご利用を頂いてます。

Dress code

スーツに準じる服装で願います。

Website

https://ameblo.jp/washokuokamoto/

The opening day

2000.7.18

Remarks

「カウンター席」及び「お座敷掘りごたつ」のお足元は床暖房仕様となっております
昼の席は、お祝い ご法要 お集りの席の御用命のみとさせて戴きます
完全予約制でございます。 
夕食   平均額 16,500円〜22,000円  ( 税込価格) 別にサービス料10% と 飲み物
接待   平均額 22,000円〜25,000円  ( 税込価格) 別にサービス料10% と 飲み物
時価コースは応相談にてお受け致します

昼食は特別な場合のみ営業
平均額  7,700円~11,000円  ( 税込価格)
別にサービス料10% と 飲み物

ご予算並びに日曜・祝日のご利用等はお問い合わせ下さい

PR for restaurants

「完全予約制の和食料理店」

完全予約制の和食料理店でございます。 ご予約を頂きましたお客様の為に材料を仕入れて調理をしております。 心づくしの一品一品で、皆様をお待ち申し上げております。素材の持ち味を生かした料理とお寛ぎ頂ける場を心がけております。 1階席と2階席が独立した設えで、プライバシーを重視しておりますので、 ご安心してお召上がり頂けます。