FAQ

食材そのものの良さと、丁寧な仕事ぶりが光る小料理店。店名とのギャップがたまりません : Doromi Tei

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Doromi Tei

(泥味亭)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2017/12Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

食材そのものの良さと、丁寧な仕事ぶりが光る小料理店。店名とのギャップがたまりません

創業は1980年だそう。
食材の質の良さと、丁寧な調理が光る小料理屋さん。
隠れ家的な雰囲気も纏いつつ、
季節の味覚を十二分に楽しめる優良店です。

この店名が大いに謙遜…というか、
なんとも自虐的すぎますね(笑)
上品さを醸し出すお料理とのギャップが
楽しかったりもするのですが。

店内は、割りと手狭です。
カウンターが8席(9席?)に、
店奥には、6〜8人がけ用のテーブルもあります。

尚、この日の夜は、
おひとり様や女性グループ客等でほぼ満席状態。
繁盛しており、なによりです。

黒板に書かれたメニューは、30ほどでしょうか。
魚介系を中心に、
気になる料理名が並んでおります。

ちなみに……
この日の狙いは【かわはぎの肝和え】。
期待通りのパフォーマンスでした。

その他、【〆鯖】【白子ポン酢】なんかも、
もし黒板にその名があれば、
オススメしたい一品です。

冒頭でも触れましたが……
いただいたお料理からは、
食材そのものの良さと、
丁寧なお仕事ぶりが伝わってきました。

ぜひ再訪したい1軒です。いい出会い。


---《利用シーン+α》---
・男3人での忘年会
・平日19:30に、予約して訪問

・当日の夜は、店内満席
・女性団体様や、男性ソロ、女性二人組など、
 バラエティーに富んだお客さまたち。
 やや年配の方が多かったかもしれません。
 

---《いただいたメニュー》---
◆かわはぎ肝和え@1,440円
 適度に締まった、肝にまみれた御身。
 全体的にねっとりとしつつも、
 思ったよりも爽やかな余韻を楽しめます。


◆しめ鯖@980円
 ほどよく緩く、隙があるような御身は、
 小ぶりながらも厚切りカット。
 酢のエッジは控えめで、丸く。
 唾液を絡ませながら噛むほどに、
 酸味がじ〜んわりと撹拌していきます。


◆墨烏賊@980円
 ほどよい弾力と甘味。
 ねっとりと、いい返しがくる御身。
 なんとも御上品ですね。


◆白子ポン酢@980円
 柚子の効かせ方が特徴的。
 ホワッときて、ネットリ弾けます。
 そして、最後来るチョットした苦味からも、
 フレッシュさを発します。


◆ポテトレバー770円
 マッシュポテトが包む、レバーペースト。
 このペーストが纏う仄かに苦味と、
 口当たり滑らかなポテトの甘味とが、
 いいコラボレーションを演出します。

 食感のコントラストも終始楽しい一品には、
 なぜが山葵が合いますね。
 アクセント役として、
 いいキャスティングだったと思います。


◆自家製松前漬け にしん入り@680円
 適度な甘じょっぱさで、優しくある松前漬け。
 味付けは、いい塩梅ではないでしょうか。 

 薄切りな人参が多め。
 この凛々しい歯ごたえが、特に印象的です。


◆穴子と舞茸の天ぷら@1,230円
 カラッとした、いい揚がり具合です。
 穴子に、舞茸。
 いずれも素材の食感や旨味が活かされている感。
 あわせるのは、シンプルに塩がいいですね。


◆ぶりかま塩焼@920円
 脂は潤沢なり。塩分はほどほどに。
 肉厚故の、ホワホワ感が押し寄せていきます。
 アツアツで頂くと、
 どうしても白メシを連想してしまいます。


◆まぐろづけ丼@980円
 漬けは、さっぱりとした仕上がりです。
 紫蘇ですね。ナイスパフォーマンスかと。

 鮪自体も、か弱く。
 甘じょっぱさを発しながら、脆く崩れていきます。
 米もサラッとしており、漬けとの調和も良好です。


◆牡蠣とキノコの雑炊@980円
 いい出汁が滲むスープ。
 牡蠣はプリッと弾けながら、磯の薫りを発します。
 終始ほっこりと。
 スープをもっと啜りたかった感も。

  • Doromi Tei - かわはぎ肝和え@1,440円

    かわはぎ肝和え@1,440円

  • Doromi Tei - しめ鯖@980円 + 墨烏賊@980円

    しめ鯖@980円 + 墨烏賊@980円

  • Doromi Tei - まぐろづけ丼@980円

    まぐろづけ丼@980円

  • Doromi Tei - ぶりかま塩焼@920円

    ぶりかま塩焼@920円

  • Doromi Tei - 穴子と舞茸の天ぷら@1,230円

    穴子と舞茸の天ぷら@1,230円

  • Doromi Tei - 天麩羅の塩

    天麩羅の塩

  • Doromi Tei - 白子ポン酢@980円

    白子ポン酢@980円

  • Doromi Tei - 自家製松前漬け にしん入り@680円

    自家製松前漬け にしん入り@680円

  • Doromi Tei - ポテトレバー770円

    ポテトレバー770円

  • Doromi Tei - 牡蠣とキノコの雑炊@980円

    牡蠣とキノコの雑炊@980円

  • Doromi Tei - お通し

    お通し

  • Doromi Tei - 生ビール@650円

    生ビール@650円

  • Doromi Tei - 入口

    入口

  • Doromi Tei - 表札

    表札

  • Doromi Tei - 店外のメニュー

    店外のメニュー

  • Doromi Tei - メニュー(フード)

    メニュー(フード)

  • Doromi Tei - メニュー(ドリンク)

    メニュー(ドリンク)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Doromi Tei(Doromi Tei)
Categories Japanese Cuisine、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5594-2586

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都新宿区矢来町118-6 石本ビル B1F

Transportation

1-2 minutes walk from Tokyo Metro Kagurazaka Station exits 1 and 2

39 meters from Kagurazaka.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 17:30 - 22:00
  • Wed

    • 17:30 - 22:00
  • Thu

    • 17:30 - 22:00
  • Fri

    • 17:30 - 22:00
  • Sat

    • 17:30 - 22:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 定休日
    年末年始の休業予定 
Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

( There are 8 seats at the counter and a group table in the back for about 6 people, but we have reduced the number of seats to prevent infectious diseases.)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Phone Number

03-3267-5844