FAQ

隠れ家的雰囲気で頂くコース仕立てのカレー : Indoryouri Omoi No Ki

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Indoryouri Omoi No Ki

(インド料理 想いの木)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.1
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.1
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

隠れ家的雰囲気で頂くコース仕立てのカレー

◎概要
東京メトロ神楽坂駅から少し歩いたところにあるカレー店。和食店のような狭い入口であり、メイン通りに面しながらも気を付けないと通りすぎてしまうような隠れ家的な店です。

◎料理詳細
特に美味しかったものは☆を記載。

① ひよこ豆のサラダ
突き出しにサラダが出てコースがスタート。ひよこ豆の他に人参とキュウリ、また私はアレルギーのため抜きにしましたがキウイが添えられています。ひよこ豆の歯応えのある程良い固さとキュウリのクリスピーな食感の組み合わせがリズミカルです。味は強すぎない程度にスパイスで風味付けがなされており、これから頂くインド料理の助走として申し分ない一品です。

② 幸せ薫るチーズナン
独特なタイトルで小ぶりのナンが登場。店の名前の焼き印がされておりフォトジェニックです。中にはフルム・ダンベールというブルーチーズが入れられており、ブルー特有のツンとした味わいは最小限に抑えつつ、小ぶりな見た目に反して非常に強いパンチが感じられます。一口サイズに等分されているため、ワインの他各アルコール類とも合いそうな一品です。

③ タンドリーチキン
三品目はチキン。炭の香りが香ばしい仕上がり。味付けは岩塩とスパイスで、身の中心までしっかりと染みたスパイスが深い味わいを生み出しています。備え付けのソースはミントとコリアンダーで作られたもので、癖の強めな食材を組み合わせているため賛否は分かれそうなものの、ガラッと爽やかかつエスニックな味へと味変できるため個人的にはとても美味しく感じました

④ カレー
メインのカレーは三種の中から二種をチョイスする選択制。二種共通にする必要がありますが、マイルド~辛口まで四段階で辛さを選べます。ナンと小盛りのイエローライスがついてきます。二人で訪問したので、三種全てをオーダーし食べ比べました。

④-1 南インドの野菜カリー
人参、大根、みずの実など野菜類をふんだんに使ったカレー。中辛にしたところ、しっかりとした辛さやスパイスの複雑な味は感じられつつも不思議と後には残らない絶妙な具合です。野菜の旨味が溶け出した深みのある味とみずの実の食感がたまらない、ハイクオリティなカレーでした。 

④-2 チキンカリー
滋養どりという銘柄鶏を使用しているそうで、タンドリーチキン同様に炭で炙ることによって香ばしさが前面に出ています。香り・味が高次元で両立した、ベーシックながら完成度の高いカレーです。

④-3 ほうれん草海老カリー …☆
ペースト状にしたほうれん草をベースにしたカレー。ほうれん草の旨味だけを凝縮したような味わいであり、えぐみはスパイスによって綺麗に打ち消されています。具材である海老はトロトロになるまで煮込まれており、一般的な海老とは全く違うと言える食感になっており、道の味わいに脳神経が刺激されるかのような体験でした。訪問日では一番の完成度であり、また食べたいと強く思う一品です。

⑤ チャイ
食後のカフェ代わりにチャイを頂けます。上のコースにすると更にこのタイミングでデザートも頂けるようですが、かなり甘めに仕上げてあるため、これだけでもデザート代わりになりました。 

・古民家を改装したような店内や大正時代のような店員さんたちの制服はまるでカフェのようであり、いい意味でカレー店らしさのない空間で面白みがありました。休日ランチは¥3,000以上とカレーとしては値は張りますが、ランチコースとしての絶対値を考えると非常にハイクオリティで割高な印象は受けません。隠れ家的雰囲気で頂くコース仕立てのカレーは一食の価値ありです。

◎滞在時間
約1時間


◎料金
¥7,340/2人
(コース¥3,180×2、ジュース¥980)

  • Indoryouri Omoi No Ki - ひよこ豆のサラダ

    ひよこ豆のサラダ

  • Indoryouri Omoi No Ki - 幸せ薫るチーズナン

    幸せ薫るチーズナン

  • Indoryouri Omoi No Ki -
  • Indoryouri Omoi No Ki - タンドリーチキン

    タンドリーチキン

  • Indoryouri Omoi No Ki - カレー

    カレー

  • Indoryouri Omoi No Ki - 南インドの野菜カリー

    南インドの野菜カリー

  • Indoryouri Omoi No Ki - チキンカリー

    チキンカリー

  • Indoryouri Omoi No Ki - ほうれん草海老カリー

    ほうれん草海老カリー

  • Indoryouri Omoi No Ki - チャイ

    チャイ

  • Indoryouri Omoi No Ki - ドリンク

    ドリンク

  • Indoryouri Omoi No Ki - 外観

    外観

  • Indoryouri Omoi No Ki - 外観

    外観

  • Indoryouri Omoi No Ki - 内観

    内観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Indoryouri Omoi No Ki(Indoryouri Omoi No Ki)
Categories Indian、Indian curry
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5593-4728

Reservation Availability

Reservations available

Reservations cannot be made during lunchtime, whether on weekdays or weekends. Lunch menu items are paid for by cash only.

Address

東京都新宿区神楽坂5-22 KS神楽坂  2F

Transportation

3 minutes from Ushigome Kagurazaka Station on the Oedo Line Approximately 6 minutes on foot from Iidabashi Station on the JR Lines

330 meters from Ushigome Kagurazaka.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 20:45)

  • Wed

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:45)

  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:45)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:45)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:45)

  • Sun

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:45)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 20:45)

  • 月曜日が祝日の場合翌日火曜日が定休
Budget

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥8,000~¥9,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

23 Seats

( Five four-seater tables, three counter seats facing the wall)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Food

Particular about vegetable,English menu available

Feature - Related information

Occasion

Date |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

*Children under 10 years old are not allowed. (Officially announced on October 8, 2013)

Website

http://www.omoinoki.com/

The opening day

2010.2.1

Phone Number

03-3235-4277