About TabelogFAQ

神楽坂・白銀公園のパークサイド、イートインもできるパティスリー : Patisserie Petit Tomo

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Patisserie Petit Tomo

(パティスリー プティ トモ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2024/03Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5

神楽坂・白銀公園のパークサイド、イートインもできるパティスリー

お店がある白銀公園界隈といえば神楽坂の中でも駅近、坂上、公園至近、買い物便利、陽当たり&環境良好、低層マンション中心で高級物件が多い、住民憧れのセレブエリア。

エリア外民ですが、買い物に来たのでちょっと休もうと、一番近くにあるカフェを検索して初訪問しました。行ってみるとカフェというより「イートインもあるパティスリー」で、当然、飲み物だけのカフェ利用はNGとのこと。ケーキと飲み物をセットを頼むことが決まりとなっています。

正面入口は小さめなので気付かず通り過ぎてしまいそうになりますが、入ってみると奥が深い縦長の店内で落ち着きます。入り口すぐにケーキのショーケース、次に6席のカウンター席、最奥部は工房になっています。

工房がかなり広々していて客席からガラス越しにパティシエールさんがこれからショーケースに並べるケーキを飾り付けているところが見えたりするのが楽しくて良いです(※一番奥の席だけの特権かも)。

イートインには以下を選択。

・「タルトタタン 550円」・「カフェラテ 600円」

あっさりめのホイップクリームが美しく絞られたキャラメル味しみしみのりんごです。バランス重視でしょうか。食べて思わずニマニマするようなチート的な特徴はなく、一口目から最後まで想像通りのピースフルな食べ終わり。良い意味でも悪い意味でも「普通に美味しい」という感じです。

ケーキは以下4つテイクアウトしました。

・「ピスタチオとラズベリーのムース 650円」

ピスタチオ風味のホワイトチョコ(美味しい)でコーティングされたムース。ピスタチオチョココーティングのところどころ緑のパフが入っていて食感のアクセントになっていますが、ちょっと人工的?な色で視覚的に気になりました。
ピスタチオクリームが上部にたっぷり高く絞られて、赤いベリーがたくさん載ってるルックスは春らしく映えて素敵。

・「ショートケーキ 630円」

いつも通りショートケーキ大好きな相方が一瞬で飲むように食べてしまったので味は分からず。残さずペロリだったのできっと美味しいと思います。すごく背が高いので箱から出して皿に置く時とか倒しそうでドキドキします。

・「ゴルゴンゾーラチーズケーキ 465円」

チーズケーキが2種類あってカマンベールの方が人気ぽかったのですが、ゴルゴンゾーララバーとしてはこちらを見逃せない!大正解でした。これはたいへん美味しいです。甘いですがゴルゴンゾーラチーズの風味がしっかりあってローストクルミの食感もとても良い。ゴルゴンゾーラに蜂蜜かけたおつまみが好きな人なら絶対ニコニコしちゃうはず。

・「いちごタルト 580円」

いちごがたくさん載っていて、しかも構築的にとてもきれいに盛られているので見るからに美味しそうです。イートインで食べている人のほとんどがこれかモンブラン(こちらも目立つ!)を選んでいたかも。下がブルーベリータルトになっているので欲張りに楽しめます。フルーツ感が強い分、小麦粉とバターの焼き菓子感は弱め。

ゴルゴンゾーラケーキのおかわりと、他のものもいろいろ食べてみたいので通わせていただきます!

  • Patisserie Petit Tomo - いちごタルト

    いちごタルト

  • Patisserie Petit Tomo - ショートケーキ

    ショートケーキ

  • Patisserie Petit Tomo - ゴルゴンゾーラのチーズケーキ

    ゴルゴンゾーラのチーズケーキ

  • Patisserie Petit Tomo - ピスタチオとラズベリーのムース

    ピスタチオとラズベリーのムース

  • Patisserie Petit Tomo - タルトタタン

    タルトタタン

  • Patisserie Petit Tomo - このガラスの向こうが工房です。

    このガラスの向こうが工房です。

  • Patisserie Petit Tomo - こうして見ると入り口も主張してますね。道からやや引っ込んでいるので見逃しそうになったのかも。

    こうして見ると入り口も主張してますね。道からやや引っ込んでいるので見逃しそうになったのかも。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Patisserie Petit Tomo(Patisserie Petit Tomo)
Categories Cake、Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5579-2450

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都新宿区神楽坂6-22 田南ビル 1F

Transportation

東西線 神楽坂駅2分

226 meters from Kagurazaka.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 18:30

      (L.O. 18:00)

  • Thu

    • 11:00 - 18:30

      (L.O. 18:00)

  • Fri

    • 11:00 - 18:30

      (L.O. 18:00)

  • Sat

    • 11:00 - 18:30

      (L.O. 18:00)

  • Sun

    • 11:00 - 18:30

      (L.O. 18:00)

  • ■ 営業時間
    イートイン L.O. 18:00

    ■ 定休日
    金曜日は、予約品の受け渡しのみ
Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

6 Seats

( カウンターのみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Website

https://patisseriepetittomo.wordpress.com/

The opening day

2020.12.10