FAQ

日高屋で春のタンメン祭の予行演習・数カ月ぶりの訪問でタブレットに代わっていました : Hidakaya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.1

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.3
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.1
2024/01Visitation2th

3.1

  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.3
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.1
JPY 1,000~JPY 1,999per head

日高屋で春のタンメン祭の予行演習・数カ月ぶりの訪問でタブレットに代わっていました

秋葉原駅の北側に当たるエリア、ヨドバシカメラの先にある日高屋。
今回は平日の昼メシです。

前回、訪問の時は口頭での注文でしたが、今回はタブレットでの注文に代わっています。

今までも「野菜不足」を感じるとタンメンを食べる・・・と言うことが良くありましたが、野菜不足を感じた今回は「春のタンメン祭」の予行演習を兼ねて、日高屋のタンメン。いつもは「麺少なめ」で注文するのですが、今回は普通盛りでお願いします。

昼メシ時、お店は非常に混雑していて数人の行列が出来るぐらいですが、アタシはタイミングが良く待たずに案内されます。但し「相席」。

タブレットで「タンメン」を注文します。

待つこと6~7分でタンメンが運ばれてきます。

スープをひと口。
ちょっと脂っこい気がしますがしっかりとした塩味でまずまず。
日高屋はチェーン店と言うことで、お店や調理する人に寄って美味しい時とそうでもない時がありますが、この日は平均以上といったところ。

いつものようにここにコショーを少しと多めのラー油を投下して本格的に食べ始めます。

日高屋のタンメンは、キャベツ・もやし・ニンジン・ニラに白菜が入っています。キクラゲがあれば文句なし。また、タンメンの具としてはあまり好きでない白菜も日高屋ではしっかりと火が通っているので野菜由来の甘さを引き出してくれます。

麺は平打ち。
スープがからんで美味しいのですが、どちらの店で食べてもやや柔らかめ。許容範囲ではありますが、もう少ししっかりした歯ごたえの方が好きです。

いつもの「麺少なめ」ではなく普通盛りなので食べごたえもあり、お腹いっぱい。

税込570円で平均的な美味しさのタンメンが食べられる嬉しさ。

タンメン好きにとってはチェーン店とは言え日高屋は侮れない存在です。

  • Hidakaya - 注文がタブレットになっていました

    注文がタブレットになっていました

  • Hidakaya - タンメン登場

    タンメン登場

  • Hidakaya - コショーとラー油を投下して

    コショーとラー油を投下して

  • Hidakaya - 豚肉と野菜

    豚肉と野菜

  • Hidakaya - 野菜・アップ

    野菜・アップ

  • Hidakaya - 麺・アップ

    麺・アップ

2023/06Visitation1th

3.1

  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.3
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.1
JPY 1,000~JPY 1,999per head

日高屋でちょい呑み・珍しく口頭で注文の店

秋葉原駅の東口、ヨドバシの脇にある日高屋。
とある平日の15:30頃「ちょい呑み」で利用です。

実はすでに他所の店で軽くちょい呑みしており「仕上げ」と言うことでの訪問です。

コチラの日高屋、今どき珍しくタブレットではなく店員さんに口頭で注文するスタイル。
昭和のオジサンにはこちらの方がしっくりきます。

アルコールはハイボール。
ツマミにはまず餃子3ヶをお願いします。

ハイボールはすぐに運ばれてきます。

チビチビと呑んでいると3分ほどで餃子3ヶ。1人前でなく3ヶだと価格も安く他のツマミもお腹に入りやすいです。
酢を多めにしたタレにつけて餃子を喰らいます。

そして、ハイボールが無くなったのでおかわり、そしてツマミにイワシフライを口頭注文で追加します。

イワシフライは4~5ふんかかりました。
青魚好きのアタシ、刺身が一番好きですがフライになったイワシも好きです。
基本的に醤油をかけて喰らいますが、添えられているキャベツとマヨネーズを乗せて喰らってみたります。
申し訳程度のキャベツはご愛嬌。
マヨネーズは白身魚ほどではありませんが、それなりにフライを引き立ててくれます。

ハイボール2杯で少しも目の廻りがふらついてきて心もちが良くなります。
他所で呑んでいた所為もあるのでこれでお会計。

今時、タブレットでの注文がほとんどの日高屋で珍しい口頭注文のお店。

オジサンはこの方が好きです。

  • Hidakaya - 外観

    外観

  • Hidakaya - メニュー

    メニュー

  • Hidakaya - メニュー

    メニュー

  • Hidakaya - ハイボール

    ハイボール

  • Hidakaya - 餃子3ヶ

    餃子3ヶ

  • Hidakaya - 餃子。断面

    餃子。断面

  • Hidakaya - イワシフライ

    イワシフライ

  • Hidakaya - イワシフライ・アップ

    イワシフライ・アップ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hidakaya
Categories Ramen、Chinese、Cafeteria

03-3256-2331

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都千代田区神田松永町4-7 EIWA秋葉原ビル 1F

Transportation

JR各線 秋葉原駅 中央改札口から徒歩3分
東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 2番出口から徒歩2分
つくばエクスプレス 秋葉原駅 A3出口から徒歩1分

188 meters from Akihabara.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Tue

    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 10:00 - 04:00

      (L.O. 03:30)

  • Fri

    • 10:00 - 04:00

      (L.O. 03:30)

  • Sat

    • 10:00 - 04:00

      (L.O. 03:30)

  • Sun

    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、VISA、Master、JCB、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

32 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Food

Allergy labeled,With calorie display

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

Website

https://hidakaya.hiday.co.jp/ja/index.html