About TabelogFAQ

【再訪】ばんから@秋葉原店で限定:真みそる : Toukyoutonkotsura mem bankara

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Toukyoutonkotsura mem bankara

(東京豚骨拉麺 ばんから)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1.5

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste1.5
  • Service2.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance1.0
  • Liquor/Drinks3.0

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation2th

1.5

  • Cuisine/Taste1.5
  • Service2.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance1.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【再訪】ばんから@秋葉原店で限定:真みそる

ばんから@秋葉原を再訪です。

YouTuberとコラボしたラーメンが食べてみたいと同行者がいうので訪問。
ばんからはあまり良い記憶が無いので気が進まないけどw
秋葉原店は10年ぶりくらいかな。

21:30で客入り7人くらい。
店内はかなり広いのでガラガラ、いやゆったりと表現しますかw
2人での訪問だったのでテーブル席に通してもらえました。

店頭の券売機で選んでいたらカード決済できる表記を発見。
QRコードリーダーとかが見当たらなかったので店員に買い方を聞いてみると・・・
券売機前で口頭注文して席でカード決済みたいです。

今回のお目当ての限定をポチリ。

●真みそる¥1200
●瓶ビール¥700
赤星でした。

サッポロラガー、通称赤星はかなりお気に入り。
しかし・・・
あまり冷えてなかった・・・
悲しい・・・
まあ飲むけどw

ちょい待ちで登場。

真みそるは、白味噌ベースですかね。
スープを飲むとほんのり味噌、そして出汁が薄すぎるw
イマイチ。
このコクがないスープと味付け控えめなスープで具がもやしとキャベツ、これがまったくからまないw
ほぼ味なし野菜を食べることになる。
これはヒドイ。
何かの罰ゲームですかねw

麺は中よりやや細、チェーン店みたいな加水率少し高めのツルッと麺。
この細さを味噌に合わせる?
相当イマイチ。

メンマは業務用みたいなメンマ、歯ごたえはそこそこあるけど。

卓上のニンニクを入れてみますか。
まあニンニクが足されただけでベースがこれだとどうにもこうにもw

全体的には、久しぶりにまずいラーメンに出合いました。
真みそるは★1.5
これが¥1200ですか。
まだ夏ですが、今年最低だったラーメンNo1が確定しそうな予感がします。
このメニューを食べて2度目のリーピート率ってどれくらいなんでしょうね?
皆無な気がしたのは自分だけでしょか?

2023.08

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - 限定:真みそる

    限定:真みそる

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - 限定:真みそる

    限定:真みそる

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - 限定:真みそる

    限定:真みそる

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - 限定:真みそる

    限定:真みそる

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - ニンニク

    ニンニク

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - ニンニク

    ニンニク

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - メニュー

    メニュー

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - 瓶ビール

    瓶ビール

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - メニュー

    メニュー

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - メニュー

    メニュー

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - 外観

    外観

2013/01Visitation1th

2.0

  • Cuisine/Taste2.0
  • Service2.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

ばんから@秋葉原で基本のラーメンを食べてみた

秋葉原の『ばんから秋葉原店』を訪問しました。

実はかなり前なのですが、別の店舗でイチオシの角煮ばんからを食べて、かなり甘くて自分には合わず、それ以来どの店舗のばんからも足が遠のいておりました。

そんな以前の記憶も薄れてきたので、角煮は入れないと心に近い訪問してみることに(笑)


まずはビール。
●生ビール¥500
サッポロ生ビールの中ジョッキでした。

●茹で餃子¥350
焼き餃子もあったけど茹で気分だったので。
冷凍餃子を茹でただけ。
たいしてうまくは無いけど、ある意味こんなのが出てくるのかな~なんていう想定内な感じ(笑)
卓上にニンニククラッシュがあったので茹で餃子に入れてみる。
ニンニクがとてつもなく辛くて鼻血がでそうなほど刺激的(^_^;)
これはそれ程オススメはしないw w
この刺激が確実に胃に悪いと思うので(^_^;)

●ウーロンハイ¥400
基本は券売機なのですが、現金でもOKだったので追加で。
焼酎はジョッキの1/3位。
ま~これは無難。

●辛ネギ¥180
トッピング用の辛ネギを単品でも注文可能との事だったので追加してみる。
ラー油と混ぜてあり、ラー油の辛さは平和だけど、ネギの辛さが相当なもの!
先ほどの生ニンニクの辛さも凄いけどこのネギも凄い辛さ!
塩分は無し。
トッピング用だから味はつけて無いみたい。
という事で、先程の茹で餃子に残ったニンニク醤油につけて食べてみると・・・
これが、ネギと生ニンニクのW辛いで汗が出てきた(笑)
確実に胃にダメージを与える(笑)

ラーメンは基本4種類。
・極み
・手打ちつけ麺
・濃厚醤油
・魚介

以前、別の支店でオススメの角煮を入れたら甘くてギブした経験があったので今回は店名がついた、ノーマルの濃厚醤油にしてみる事に。

●ばんからラーメン¥650
麺硬めで。

卓上にはゴマ、ホワイトペーパー、紅生姜、醤油、酢、ラー油、そして、生ニンニク。
生ニンニククラッシュがあるのはありがたい。

そして登場。
麺は中太よりやはや細のちぢれ麺。
加水率が少し高め。
まあよくあるチェーン店みたいな麺。
硬め注文だとギリギリ食べられるレベルの麺が素直な感想。

スープは、背脂たっぷりな醤油豚骨。
デフォで甘め。
以前、食べた角煮よりは平和だけどかなりの甘さ。
角煮も甘いけどデフォのスープも甘めなんだね。

チャーシューはバラ肉。
少し厚め。
まあ大量生産したみたいな風味。
不味くはない。

メンマはまあよくある缶詰の水煮。
おつまみメンマは注文しないことを誓う(笑)

●半ライス¥100
なんとなく半ライスを追加してみた。
この甘めのスープにライスがあうのかな?
と直感で思ったので。
すき焼き的な期待。
結果はかなり残念。(笑)
ちょっと言いすぎだけど、ライスに砂糖をかけて食べる感じ(笑)
ここまでライスが合わないラーメンも珍しい。
ラー油とかホワイトペーパーをかけてみたけど修正にはいたらず。

余った辛ネギをラーメンに入れてみた。
これは少しオススメ。
甘さが軽減されるきが(笑)

全体的にはかなり食べたのにもかかわらずイマイチな印象は変わらず。
とにかくスープか甘すぎ。

壁に『冬の定番とろみ辛ねぎ¥930』の文字発見!
次回の宿題にしてみるか?

かなりのニンニク補給気分に掻き立てられない限り再訪はないかな・・・

2013.01

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - ばんからラーメン

    ばんからラーメン

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - ばんからラーメン

    ばんからラーメン

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - ばんからラーメン

    ばんからラーメン

  • Toukyoutonkotsura mem bankara -
  • Toukyoutonkotsura mem bankara - ニンニク補給

    ニンニク補給

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - チャーシュー

    チャーシュー

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - メンマ

    メンマ

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - トッピング辛ネギ

    トッピング辛ネギ

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - 茹で餃子

    茹で餃子

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - 茹で餃子にもニンニク

    茹で餃子にもニンニク

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - 卓上のニンニク

    卓上のニンニク

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - 卓上のいろいろ

    卓上のいろいろ

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - ビール

    ビール

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - 券売機(2013.01)

    券売機(2013.01)

  • Toukyoutonkotsura mem bankara - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Toukyoutonkotsura mem bankara
Categories Ramen、Tsukemen、Cafeteria
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6206-9299

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都千代田区外神田4-4-7 MTビル 1F

Transportation

4 minutes walk from JR Akihabara Station Denkigai Exit 1 minute walk from Tokyo Metro Ginza Line Suehirocho Station Exit 1

183 meters from Suehirocho.

Opening hours
  • Mon

    • 10:30 - 01:00

      (L.O. 00:30)

  • Tue

    • 10:30 - 01:00

      (L.O. 00:30)

  • Wed

    • 10:30 - 01:00

      (L.O. 00:30)

  • Thu

    • 10:30 - 01:00

      (L.O. 00:30)

  • Fri

    • 10:30 - 02:00

      (L.O. 01:30)

  • Sat

    • 10:30 - 02:00

      (L.O. 01:30)

  • Sun

    • 10:30 - 01:00

      (L.O. 00:30)

  • Before Public Holiday
    • 10:30 - 02:00

      (L.O. 01:30)

  • ■定休日
    年中無休
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

Table money/charge

サービス料・チャージ料なし

Seats/facilities

Number of seats

49 Seats

( 17 counter seats, 32 table seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Wide seat,Couples seats,Counter,With power supply,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu)

Food

English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

https://hanaken.co.jp/ramen-bankara/

The opening day

2010.5.21

Remarks

★★ There are ★★ also affiliated stores ■ Tokyo Pork Bone Ramen Bankara Shinjuku Kabukicho https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13148061/ ■ Tokyo Pork Bone Ramen Bankara Ikebukuro East Exit https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13019216/ ■ Tokyo Pork Bone Ramen Bankara Akihabara Store  https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13110363/ ■Tokyo Pork Bone Ramen Bankara Naha Airport Store https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47023940/ ■Asahikawa Miso Ramen Bankara Ueno Store https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13219596/ ■Asahikawa Miso Ramen Bankara Takeishi IC https://tabelog.com/chiba/A1201/A120102/12036142/ ■Bankara Tantanmen Shinjuku Kabukicho https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13231172/ ■ Bankara Tantanmen Ikebukuro Main Store https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13228725/

PR for restaurants

[5 minutes from Akihabara Station] Bankara, expanding to the world! Once you try this rich pork bone soy sauce, you'll be addicted to it◎