粟餅がモチモチ、あんこも甘い : Takemura

Takemura

(竹むら)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

粟餅がモチモチ、あんこも甘い

さまざまな作品の舞台とされ、聖地巡礼の地とされつつある竹むらさんを、不明にも私はこの4月まで知りませんでした。しかも、10〜20年前にできたようなポッと出のお店ではなく、1930年創業の老舗で東京大空襲の被災を免れた建物の名店を知らなかったとは、お恥ずかしい限りです。いや、それより、4ヶ月前の大晦日に私は、直ぐそばの神田まつやさんで年越しそばを食べている。知らないと、それが目に入っていても認識できないものなのです。

現在(2024年4月)放送中の朝の連続ドラマでは、女学校帰りの主人公たちがお茶の水の聖橋からニコライ堂を横目で見ながら歩いている。実際のこのルートは、ニコライ堂から坂を下っていくと自然に竹むらさんの付近に出てくる。彼女たちも歩きやすかったでしょう。

人気店らしく20分くらい行列に並び、入店です。早速出てきたのはお水でもお茶でもなく、桜茶でした。もうこの後の甘みの未来を開くようです。気を取り直して、店内をぐるっと見回す。やはり、お店の雰囲気が神田まつやさんと似ている。ほんとうにこの神田界隈は戦前の建物が現役で営業しているようです。

早速、あわぜんざい(850円)と揚げまんじゅう(520円)を注文します。あわぜんざいは粟餅のぜんざいです。箸を入れて粟餅がちゃんとお餅なのを確認すると、あんこと一緒に口に運びます。ぐっと甘いあんこと粟のつぶつぶが残りながらモチモチした粟餅が口の中で混ざり合います。カロリーを気にしなければ何杯でも食べれそう。

おっと、揚げたてのまんじゅうにも、熱々のうちにかぶりつきましょう。カリカリの表面だけでなく中のあんこまで熱い。ゆっくり食べたいけど、温度が下がるのも困るので、つい急いで口に運んでしまう。

小上がりには大学のゼミと思われるグループも利用しており、そこそこの人数で訪れることもできそうです。神田界隈の野外演習の締めに甘味処、そして解散って流れでしょうか。味覚と結びついた学習はよく定着しそうです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Takemura(Takemura)
Categories Sweets、Shaved ice (snow cone)、Japanese sweets

03-3251-2328

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都千代田区神田須田町1-19

Transportation

東京メトロ丸ノ内線【淡路町駅】徒歩3分
都営地下鉄新宿線【小川町駅】 徒歩4分
東京メトロ銀座線【神田駅】 徒歩4分
JR中央線【神田駅】 徒歩8分

222 meters from Awajicho.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:40)

  • Wed

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:40)

  • Thu

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:40)

  • Fri

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:40)

  • Sat

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:40)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

44 Seats

( テーブル席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Remarks

料理の撮影可。
店内の撮影不可。