About TabelogFAQ

【グルメ】万世 神田駅前店のビーフカレー: キャロムと記憶とエスキ・ヨルジュ : Nikuno Mansei

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation10th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【グルメ】万世 神田駅前店のビーフカレー: キャロムと記憶とエスキ・ヨルジュ

«【グルメ】牛カツと和定食京都勝牛池袋東武店|トップページ
2023年10月4日(水)【グルメ】万世神田駅前店のビーフカレー時間が経ってしまったので簡単に(現在11/17)。
予算とカロリーの面からビーフカレーを注文してみた。

セットのサラダ。
サラダは予想よりも美味しかった。
レタスがシャキシャキだった。

ビーフカレー、1070円(税別)。
ふつうに美味しい。
ご飯の量を減らしてもらうのを忘れてしまったのはちょっと痛かった(自分にはご飯が多かった)。
牛肉以外の具材も入れてほしいな~。
ビーフカレーってどうしてビーフ以外の具材を入れないんだろ(煮込んで形がなくなってるだけかもしれないにしても……)。
まあまあでした。
コスパは良好。

2023/05Visitation9th

3.2

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【グルメ】肉の万世 神田駅前店でまたまた万かつサンド: キャロムと記憶とエスキ・ヨルジュ

時間が経ってしまったので簡単に(現在7/3)。
腹減って死にそうだったので、こちらに飛び込んで万かつサンド800円(税別)を注文。
以前と変わってなくてほっとした(55円の値上げはされてた)。

お味も以前と変わりなし。
かつサンド、美味しい。がつがつ。
カツが美味しいのもあるけど、これってパンもそれなりに美味しいパンだってことだよね。
カロリーの問題さえなければ毎週食べても飽きなさそう。

しかし、気のせいかなあ……フライドポテトは以前のほうが美味しかった気がするのだが……。
ま、いっか。この価格で文句云ったら罰が当たるかも。

2023/02Visitation8th

3.1

  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

【グルメ】肉の万世 神田店でちょっぴりステーキ: キャロムと記憶とエスキ・ヨルジュ

時間が経ってしまったので簡単に(現在3/8)。
お肉を食べようと思い、こちらへ。

カットステーキ70gとハンバーグ120g、1900円(税別)。

ステーキが思ったより小ぶりだった。
細切れで味わう前になくなってる感じ(笑)。
まあ、70gだもんな、こんなもんか。
(やはりステーキはキッチンチェックさんのコスパがダントツ…)

ハンバーグは普通に美味しかった。

しかし、付けあわせフライドポテトがなんだか昔のマクドナルドっぽかった。
つまり、粉を固めた冷凍ものっぽい。
以前からこうだったっけ??
それとも今日たまたま揚げ時間が短めだったとかで、粉っぽく(美味しくなく)感じられただけ?

いずれにせよ、ご時世的に仕方ない面があるとはいえ、これに2000円以上を支払うのは庶民にはちょっと……。
ここはやはりサンドイッチと韓国系ご飯がおススメなお店であるようだ(みんなビンボーが悪いんだ)。

2023/01Visitation7th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【グルメ】万世のビビンパとカルビクッパ: キャロムと記憶とエスキ・ヨルジュ

時間が経ってしまったので簡単に(現在3/1)。
先日、ここで「鉄釜焼ビビンパ」なるものを食べたらとても美味しかったので、今日もそっち系のメニューを頼もうと再訪。

↑先日食べた鉄釜焼ビビンパ、1210円。
鉄釜が熱々で、おこげがいっぱいできて楽しかった。
お味もぼんやりせずにしっかりと辛くて美味しかった。

↑本日注文したカルビクッパ、1210円。
こちらもぱっきり辛くて美味しかった。
とはいえ、そこまで辛いわけじゃない(自分はそんなに辛さ耐性があるわけじゃない)。
食べやすかった。
全体のボリュームの割にカルビがやや少な目だったが……。
韓国で食べたらもっとたっぷり入ってくるよね。
日本だとこのくらいがちょうどいいのか?

まあとりあえずこのシリーズ(韓国飯)は美味しくて安くてそれなりに食べでがあって、お得なメニューだとわかった。
ビビンパが特におススメ(おこげがいっぱいできるから)。

2022/06Visitation6th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【グルメ】万世のカツカレー: キャロムと記憶とエスキ・ヨルジュ

時間が経ってしまったので簡単に(現在7/27)。

万世には何度も来ているけど、初めてカツカレーを注文した。
カロリー的な問題により食べないようにしていたのだが、安さと美味そうな写真につられてしまった。

付け合わせのミニサラダ、さっぱりして食べやすい。

カツカレー、1389円(小ライスのため30円引き)。

「町のカツカレー」って感じ。
美味しかった。
カツも美味しかったし、それとは別にカレーのなかにもお肉がたっぷり入っていて、たいへん食べ応えのある一品だった。
これで1500円以内ならかなりのコスパなんじゃない?(しかもミニサラダ付き)
ただ、カツを揚げるのにちょっと時間がかかっていたので、時間的余裕のあるときがおススメ。

2022/02Visitation5th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

【グルメ】肉の万世 神田駅前店: キャロムと記憶とエスキ・ヨルジュ

時間が経ってしまったので簡単に(現在3/28)。

お肉が食べたくてなんとなく入店。
あと、200円割引券の期限が近いので使いたかった。

ミニサラダ、352円。

ハンバーグ120gとステーキのセット、2068円。
普通に美味しい。

しかし2400円かあ。
同じ金額をキッチンチェックさんにて使うことを考えるとお得感がなくなってしまう。
まあ洋食専門店と比べるのはかわいそうか。
割引券もらったし、コスパまあまあに分類しとこう。

とりあえずやはりここの最強メニューはカツサンドとハンバーグサンドなので、次回から素直にそっちを頼もう。ホント、最強だから。

2021/12Visitation4th

3.4

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【グルメ】肉の万世 神田店のハンバーグサンド: キャロムと記憶とエスキ・ヨルジュ

時間が経ってしまったので簡単に(現在2/3)。

久々の万世。
今日は高カロリーなカツサンドではなく、ハンバーグサンドにしてみた。

ハンバーグサンド、750円(税別)。

やっぱり超コスパがいい。
そして美味しい。
ただ、ハンバーグを焼いてから揚げてあるので、カツサンドとどっちがカロリー高いかはよくわからなかった(笑)。
でも美味しい。
やっぱり油は美味しいんだ。
食べずにはいられない。
本当はこれにサラダを付ければ栄養的に満点になるんだろうけど、貧乏なのであとで野菜ジュースを飲むことに。

このお店はテーブルがわりと広いのもお気に入り。
一人でもゆったり座らせてくれるし。
また機会をみて行きたい。

2020/02Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【グルメ】肉の万世 神田駅前店の万かつサンド: キャロムと記憶とエスキ・ヨルジュ

時間が経ってしまったので簡単に(現在2/12)。
前回、ハンバーグサンドを頼んでとても満足したので、今回はかつサンドを試してみることにした。

ミニサラダ、363円。
ごく普通のミニサラダ。
ドレッシングがタルタルやサウザン系じゃないのが個人的には有難い。
トップスピードで出てくるのもいい。

かつサンド、770円。
「かつサンドならそこらでも買えるじゃん」と思って侮ったらアカン。
ここで注文すると、揚げたてホッカホカのカツがパンに挟まってやってくるのだ!
食べたときにカツがあたたかいと、ちょっとびっくりしちゃう。
そしてあたたかいと、ひと味もふた味も違う気がする。
美味しい~。
ここのサンドイッチ、やみつきになりそう(笑)。
コスパもすごくいいと思うのだ。

ちなみに今年は70周年とかで、食べるたびにスクラッチカードがもらえる。
最低でも「100円引きまたはソフトドリンクサービス」が当たるのでとてもオトクである。

2019/12Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【グルメ】肉の万世 神田駅前店、ふたたび: キャロムと記憶とエスキ・ヨルジュ

時間が経ってしまったので簡単に(現在12/24)。

ハンバーグサンド、770円(税込)。
パンがふわふわで、ハンバーグを包む衣はサクサクで、中身は肉汁ジューシーで、ボリューム満点で、安くて美味くて完璧で非の打ちどころがない!!
「次回からこれ一皿でいいのでは?」と思った(笑)。
 

豚汁、330円。
豚汁と、ほかにコンビネーションサラダ693円を注文。
どちらも美味しかったと思うけど、ハンバーグサンドの衝撃に全部吹っ飛んだ(笑)。
ビバ、ハンバーグサンド!
超おススメ!!

と云いながら、次回は「とんかつサンド」を試してみようと密かに思っているのだった。

2019/10Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【グルメ】肉の万世 神田駅前店: キャロムと記憶とエスキ・ヨルジュ

復刻万世キングハンバーグ180g。

美味しい!
お肉が美味しい!
ひと口ごとに噛みしめちゃう、しあわせ。
あと、やっぱりハンバーグは合いびきだよねー。
牛肉オンリーよりも、私は合いびき肉のハンバーグの方が好き~。
疲れていたせいもあって、とてもとても美味しく感じられた。

そして豚汁がめっちゃ美味かった。
こんなに旨い豚汁は久しぶりに食べたってゆーか、ほぼ食べたことなかったかもしれないレベルで美味。
万世に来たら必ず豚汁を食すべきかも(笑)。

「『お肉が違う』ってこういうことなんだなあ」というのが、ヒシヒシと感じられた。
満足できたってことで、コスパも「良」。
またそのうちに食べに行ってみたい(神田店でなくても)。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nikuno Mansei(Nikuno Mansei)
Categories Hamburger steak、Steak、Shabu shabu (Japanese hotpot)
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3256-2981

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都千代田区鍛冶町2-13-25

Transportation

JR神田駅より徒歩

50 meters from Kanda.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. Food20:30)

  • Tue

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. Food20:30)

  • Wed

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. Food20:30)

  • Thu

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. Food20:30)

  • Fri

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. Food20:30)

  • Sat

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. Food20:30)

  • Sun

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. Food20:30)

  • ■ 営業時間
    11:00~21:00(お酒L.O.20:00)

    ■定休日
    無休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome)

小学6年生までまんせいくらぶに入るとソフトクリームやドリンクがプレゼント

Website

http://www.niku-mansei.com/

Remarks

現在休業中、2018/7/18より営業再開