FAQ

10円メニューは、本気だった。 : Osekkaiya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

story dining

Osekkaiya

(おせっかい屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
2020/08Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

10円メニューは、本気だった。

神田駅西口商店街と内神田中央通りとの交差点角のビルの
地下にある話食ダイニング おせっかい屋です。

こちら、日替り10円メニューというのがあって
気になってたんです。
月水金は、チキン南蛮(通常799円)が10円、
火木土は、鶏刺身(通常999円)が10円なのです。

居酒屋さんの10円メニューって、地雷踏むことが多いので、、(^^ゞ
誰かと一緒のときにでも行こうかしら?と思ってたのですが、
それでは一緒に行く人に申し訳ないし、
お店の Facebook を見ると、良心的なお店みたいなので
この度、一人で潜入してみることにしましたっ!

薄暗い階段を下りたところにお店の入口があります。
チャキチャキ系のママさんが迎えてくれました。
Facebookで、リーチマイケルと一緒の写真をアップしている
社長の奥さまのさや香様みたいです。

とりあえずの生ビール(499円+税)は、
プレモルです。
何はともあれ、鶏刺身(10円+税)をお願いしました。
お通し(500円+税)は、イカの切り昆布和えと、おくらの胡麻和えの2点盛りです。
ちょい高ですが、呑兵衛には気の利いたお通しです。
何より、10円メニューがあるから仕方ないところ。

日本酒がいろいろあるんですが、
様子見で角ハイボール(399円+税)をお替り。

しばらくして出てきた鶏刺身がスゴイ!!
白レバー、砂肝、鶏ささみ、胸肉です。
30分以内に食べてくださいとのこと。
早速、胡麻油と山葵でいただきます。
白レバーは口の中でとろけますぅ~٩(๑>◡<๑)۶
これで 10円って、いいんですか!?って感じ。

ちょい呑みのつもりだったけど、
日本酒をいただくことに。。
女将さんがオススメしてくれたのは、From here(ここから)(699円)
倉敷の十八盛酒造の飲食店限定販売商品だそうで。
なかなかシブいところをもってきます。
ここから頑張っていこう!という気にさせてくれるお酒です。
塩辛ジャガバター(499円+税)をつまみながら、
美味しくいただきました。

お会計は、3,635円。
いつものチョイ呑みより余計に飲んじゃいました。(^^ゞ

  • Osekkaiya - 生ビール:499円+税

    生ビール:499円+税

  • Osekkaiya - お通し:500円+税

    お通し:500円+税

  • Osekkaiya - ハイボール:399円+税

    ハイボール:399円+税

  • Osekkaiya - 鶏刺身:10円+税

    鶏刺身:10円+税

  • Osekkaiya - 白レバー

    白レバー

  • Osekkaiya - 塩辛じゃがバター:499円+税

    塩辛じゃがバター:499円+税

  • Osekkaiya - From here(ここから)無濾過加水火入:699円+税

    From here(ここから)無濾過加水火入:699円+税

  • Osekkaiya - From here(ここから)無濾過加水火入:699円+税

    From here(ここから)無濾過加水火入:699円+税

  • Osekkaiya - 本日の日本酒

    本日の日本酒

  • Osekkaiya - 神田駅西口商店街

    神田駅西口商店街

  • Osekkaiya - 新鮮鶏&日本酒

    新鮮鶏&日本酒

  • Osekkaiya - 10円メニュー

    10円メニュー

  • Osekkaiya - 30席あります。

    30席あります。

  • Osekkaiya - 「人と人のつながりが、人生を豊かにする」

    「人と人のつながりが、人生を豊かにする」

  • Osekkaiya - 地下へ下りる階段

    地下へ下りる階段

Restaurant information

Details

Restaurant name
Osekkaiya
Categories Izakaya (Tavern)、Fowl、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5592-6358

Reservation Availability

Reservations available

席のみ予約のご利用の際、混雑時にはお席のご利用を2時間~2時間半でご協力をよろしくお願いいたします。
クーポンのご利用は前日までにご予約のお客様とさせて頂きます。

Address

東京都千代田区 内神田2-9-13 オールビルB1

Transportation

Kanda Station West Exit 3 minutes walk

240 meters from Kanda.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 00:30
  • Tue

    • 17:00 - 00:30
  • Wed

    • 17:00 - 00:30
  • Thu

    • 17:00 - 00:30
  • Fri

    • 17:00 - 00:30
  • Sat

    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT3810309631649

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,With power supply,Free Wi-Fi available

Menu

Set menu

All you can drink, All you can drink set-menus of three hours or more

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Banquets/party |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)

Website

http://osekkai.n-oblige.net/

The opening day

2011.3.15

Phone Number

03-5577-5497

Remarks

``Connections between people enrich lives.'' The owner is from Miyazaki, the proprietress is from Osaka, and the manager is from Mito. It opened on March 14, 2011, three days after the Great East Japan Earthquake. ``I want to increase the number of friends I can seriously interact with. I want to create a place where such friends can gather.'' With friends who can open up their minds, we can share our values and solve problems together. That's what we want our "meddlers" to be.