About TabelogFAQ

無条件でウマいやつ(5点満点で!) : Raisu Kare Manten

Raisu Kare Manten

(ライスカレー まんてん)
Budget:
Fixed holidays
Sunday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

~JPY 999person
  • Food and taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks5.0
2024/05visited2th visit

5.0

  • Food and taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Drinks5.0
~JPY 999person

無条件でウマいやつ(5点満点で!)

ここのカレー、たまに無性に食べたくなる。
いいや、今回を機に5点満点にしちゃえ!
ってことは、

銀座のナイルレストランのカレーと、
この店のカレーが、
アタイの好きなカレー1位2位ってことか!(笑)

前回のカキコに、
好きなカレーの3本の指に入るかも(笑)
と書いてあるが、まぁ実際そうだな。


近くの白線のパーキングに停め、
平日月曜日の開店10分前。
並びは2名。
素直に並ぶぜ。

後ろにはもう3名。
インバウンド客もカップルで来てるね。
よく調べて来るもんだねしかし。

さぁ、11時開店!
無条件で、
シュウマイカレー(650円)、
今日は久々、大盛り(50円??)でよろ!

この店はいつも大盛りにするか悩むけど、
1番最初に来た時かなり多くて、
それ以来大盛りにはしてなかったけど、
今日は超腹ヘリ、久々チャレンジ!

開店時にはもう10人並んでる。
昔よりさらに人気になってるみたい。
2023百名店だって?

奥から順番に着席、注文を聞き、
方や揚げ物を、方やカレーのスタンバイ。
2人がコンビネーションよく準備をする。

水と謎のドリンク(アイスコーヒーね)が出て、
アタイのシューマイカレー大盛り、登場!

右隣さんも大盛りで、
アタイの大盛りの皿と違うな。
コレ、大盛りですか?
 そうです。
あらそう、それならいいんだけど。

四角形の皿と楕円形の皿で量が違うのかと思ってた。
大盛りならソレでいいのよ。
いただきます!パクり。

ウマい。
もう無条件でウマい。
前にも書いたけど、理屈じゃないのよ。
多分かなりカロリー高いだろうなぁ。
ウマい物はそうなっちゃうのよ。
2日目のカレーみたいなドロンとしたタイプ。

この赤い福神漬けも大好きなやつ。
この黄色いカレーにはやっぱ赤いのが映えるね。

カツカレーが人気だけどさ、
アタイは断然シューマイ派
カツカレーはどこでも食えるけど、
揚げシュウマイのカレーはここならでは。

あれ?
大盛りでも全然余裕だな。
若いころより今の方がワンパクってか?

うん、楽勝で、ごちそうさま!
今日もバツグンにウマかった。
ごちそうさま、1.000円からね。
 はいお釣り。

いやー食った。
これなら毎回大盛りでいいな。
大盛りはいくらだったんだろ。
お釣りは、350円。

って、これ普通盛りの値段じゃん。
あれ?
アタイが食べたのは実は普通盛りだったのかしら??

まあいいや。
次来た時に大盛りを頼めば、わかるだろう。

味   :無条件のウマさ
サービス:コンビネーションの良さ
雰囲気 :1番最初に来た時のまま、昭和感。
CP   :今時 並カレーで500円!
ドリンク:ナゾのひと口アイスコーヒー(笑)

どれも納得の5点満点です!
拍手!(パチパチパチ)

  • Raisu Kare Manten - ナゾのドリンク(笑)

    ナゾのドリンク(笑)

  • Raisu Kare Manten - 来ました!

    来ました!

  • Raisu Kare Manten - 福神漬けでオメカシ

    福神漬けでオメカシ

  • Raisu Kare Manten - アラ、もう並んでるな

    アラ、もう並んでるな

  • Raisu Kare Manten - 入口

    入口

  • Raisu Kare Manten - 店頭メニュー

    店頭メニュー

  • Raisu Kare Manten - 店内雰囲気

    店内雰囲気

  • Raisu Kare Manten - コの字のカウンター

    コの字のカウンター

  • Raisu Kare Manten - 皿の違いじゃないのかな?

    皿の違いじゃないのかな?

2022/02visited1st visit

4.9

  • Food and taste5.0
  • Service4.7
  • Atmosphere4.7
  • Cost performance5.0
  • Drinks-
~JPY 999person

無条件でウマいやつ!

私の中で、
好きなカレー、3本の指に入るかも(笑)
ウマいのは、
理屈じゃないとしか言いようがない。

先代から引き継がれた事がなによりなお店。
どういった経緯で継がれたのとかは知らないけど、
この味が引き継がれた事はホントありがたい。

私はここのカレーが大好きなただのおっさんで、
詳しい事は知らないけど、昔からずっと通ってる。
初めて来た時っていつだったかな。
何も考えずにカツカレー大盛りを頼んで、
そのボリュームにエラいビビったけど、
とにかくウマかったのを覚えている。

2回目は大盛りにはせず、
シュウマイカレーを食べてまた悶絶。
それ以来、ずっとシュウマイカレー 一択!
カツカレーはどこでも食えるけど、
シュウマイカレーは食べられるお店少ないしね。
まあ、言うても、
このカレーが、ここでしかもともと食えないけどね。

この揚げシュウマイがさ、またウマいんだよね。
食べやすいように真ん中に切れ目を入れてくれて、
割ると中にグリ-ンピースが入ってて。

この間なかなかウマい町中華のカレーを食べたら、
無性にこのカレーを食べたくなったんだよね。
いつ行ってもウマいわ。
お店がやっている限る来る店、最高!

このノリで、さぶちゃんの半チャンラーメンも、
近くの学校を卒業した誰かしらさんが、
引き継いでくれたらよかったのになぁ…
って、勝手に思っていたのを思いだした。
ありがとう、ごっそうさん!


  • Raisu Kare Manten - 白山通りから裏道にあるお店

    白山通りから裏道にあるお店

  • Raisu Kare Manten - 最初にスプーン入り水と謎の一口コーヒーがくる

    最初にスプーン入り水と謎の一口コーヒーがくる

  • Raisu Kare Manten - 出たー! どうよ、お見事!

    出たー! どうよ、お見事!

  • Raisu Kare Manten - シュウマイ3個!

    シュウマイ3個!

  • Raisu Kare Manten - 福神漬けでオメカシ

    福神漬けでオメカシ

  • Raisu Kare Manten - シュウマイは食べやすいように半分に切れ目がある。割ってみるとグリーンピースが!

    シュウマイは食べやすいように半分に切れ目がある。割ってみるとグリーンピースが!

  • Raisu Kare Manten - 店構えからして昭和

    店構えからして昭和

  • Raisu Kare Manten - 開店11時前。

    開店11時前。

  • Raisu Kare Manten - 店頭メニューからしてウマそう!

    店頭メニューからしてウマそう!

  • Raisu Kare Manten - 店内雰囲気

    店内雰囲気

  • Raisu Kare Manten - 若い方に引き継がれ、よかった!

    若い方に引き継がれ、よかった!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Raisu Kare Manten
Categories Curry

03-3291-3274

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

東京都千代田区神田神保町1-54

Transportation

都営地下鉄 新宿線・三田線「神保町駅」A5出口より、徒歩4分
東京メトロ 半蔵門線「神保町駅」A5出口より、徒歩4分
JR中央・総武線各駅停車「水道橋駅」東口より、徒歩7分

313 meters from Jimbocho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:00
  • Tue

    • 11:00 - 20:00
  • Wed

    • 11:00 - 20:00
  • Thu

    • 11:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:00 - 16:00
  • Sun

    • Closed days
  • Public Holiday
    • Closed days
  • ■ 定休日
    第2、第4土曜日

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( カウンターのみ)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

Space/facilities

Relaxing space,Counter seating

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Solo dining friendly

This occasion is recommended by many people.

Location

Hideout

Family friendly

Children welcome

Dress code

無し

Website

http://osietesite.com/gourmet/tokyo/yosyoku/cury/manten