FAQ

紫煙の中でスパゲッティをいただく : CAFE Rijn

CAFE Rijn

(CAFE Rijn)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.1

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation2th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

紫煙の中でスパゲッティをいただく

以前、夜の飲みで訪問した事はあるものの、喫煙可能店なので昼はなかなか足が
向かなかったこちら。

ランチ時間には遅い15時、通しで営業している店を探して辿り着きました。

店に入るとほぼ満席、前の客が返った後のカウンター席がかたずけられ、そこに
案内されます。

隣ではスマホいじりながら、ビール飲みつつタバコの煙をくゆらす方が。
やはり、喫煙者多数なのでサクッと食べて出なければと判断。

手渡されたメニューを眺めます。バジルと浅利や、カルボナーラも気になりますが、
やはり店名の付いた、卵・しめじ・オニオン・ベーコン・コーンが入った醤油バター
風味のカフェらいん風スパゲッティ(1,000円)でしょって。

プラス200円でサラダとドリンクのセットメニューが選べますが、この煙の中で
長居は無理と思い、今回は単品で。

で、待つこと6分でスープとスパゲッティが運ばれてきます。後から入った客は
同じタイミングで先にスープが提供されていたので、提供される順番は店の方の
さじ加減一つなんでしょうね。

さっそく醤油バターのソースに麺を絡めていただきます。麺の茹で加減は、まぁ
こんなものかなって感じ。

ボリュームは多くも無く、少なくも無く。私個人としてが大盛にしておけば良かっ
たかなと思いましたが、できれば大盛無料だと嬉しかった。

具材の量は結構多め、特にコーンが。ベーコンの塩気とコーンの甘みが丁度よく
マッチしてますね。

紫煙の中でサクッと食べ切ってランチ終了。この店、おしぼりが出ないんですね。
油ぎった麺を食べたので、おしぼりなんかで口の周りをぬぐいたい所ですが、
提供時に出された紙ナプキン1枚を使って口をぬぐって、お冷飲み干し終了です。

とにかく早く店を出なければと、即会計。支払いは現金オンリーのようです。

ランチタイムくらい禁煙にしてもと思いますが、喫煙可は可でニーズがあるので
しょうから、これは仕方ないですかね。

2019/05Visitation1th

3.1

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

落ち着いて飲める店

お昼のランチが評判の店ですが、今回は夜の飲みです。

会社の知人がよく利用していると言う事で、連れられての訪問です。

階段を上がって入店すると、店内は6割程度の込み具合。奥のテーブルには
6名ほどのグループ、手前には2人組。左手のカウンターにはおひとり様の
客もいるようです。

感じのいいママに案内され、空いているテーブルへ。

CAFEと言うだけあって、いわゆる飲み屋的な感じは無く、大声で騒ぐ客も
来ないであろう、落ち着いた雰囲気です。

まずは生ビールをオーダーし乾杯です。銘柄は気にしてなかったのですが、
グラスには Heineken のロゴがあったので、ハイネケンなんでしょうか。
ぶちゃけ、そこまで味の区別が出来ません、既にそこそこ酔ってたし(笑)

ビールを飲み干してからは焼酎に移行。焼酎の銘柄はいつも自分が家で
飲んでいるのと同じもので。やっぱり飲みなれた味は落ち着きます。

つまみには、串に刺さっていない焼き鳥って感じの料理。
連れがオーダーしたので、料理名までは覚えてません・・・

で、運ばれた料理は正に「ねぎま」って感じ。箸で肉やねぎをつまんで
いただきます。

味は絶妙な塩加減で、焼酎飲みながらついつい食べ進んでしまいます。

そこそこ飲んだ事もあり、お会計もそこそこの金額になりましたが、たまに
ふらっと飲みにいくのもいいかもなって感じのお店でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
CAFE Rijn(CAFE Rijn)
Categories Pasta、Traditional Café

03-3262-4675

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都千代田区神田三崎町2-11-12 アイロン三崎町 1F

Transportation

JR中央線【水道橋駅】東口 徒歩3分
都営地下鉄三田線【水道橋駅】徒歩5分
都営地下鉄新宿線、東京メトロ半蔵門線【神保町駅】徒歩9分

276 meters from Suidobashi.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 21:00
  • Tue

    • 09:00 - 21:00
  • Wed

    • 09:00 - 21:00
  • Thu

    • 09:00 - 21:00
  • Fri

    • 09:00 - 21:00
  • Sat

    • 09:00 - 14:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

夜は吸えます。

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Live music

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.caferijn.com/

Remarks

FAX:03-3262-4675