FAQ

Review list : Ochanomizu, Taishouken

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Ochanomizu, Taishouken

(お茶の水、大勝軒)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

141 - 160 of 454

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

大沢食堂のメニューを食す。

2021.11.03
おもしろ同人誌バザールに行った帰り、飢餓感が襲って来たタイミングでこちらの前を通りかかった。
もりそばか。別の店舗で食べた時は頭が痛くなるくらい甘かったんだよなぁ。ここはどう...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation2th

うまいつけ麺(もりそば)を伝統のカレーでいただく

カレー神田グランプリのスタンプラリーにて2回目の訪問。
前回は復刻版カレーライスを頂きましたので、今回は「復刻版もりカレー」、つけ麺でいただきます。
お茶の水大勝軒さんのカレーは本家のカレーを引き...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation7th

復刻版もりカレー

肌寒いのでカレーかな?いやラーメンも捨てがたい。
と言う事で「復刻版もりカレー(980円)」。
14時半なのに珍しくカウンターほぼ満席と賑わっていました。
熱々の麺をフーフーしながら啜るイメージ...

Check for more

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation1th

カレーもり+ワンタン。穏やかカレーつけ麺

19時頃に初入店。
うまいと噂のカレーライスもメニューにありますが、
カレーもりが気になりポチします。

カレーうどんに見えてくるような麺の太さや形状です。

カレーは和風だしの香りもしま...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation4th

中華そば820円

財布を忘れてた今日
さて、困った

こんな時は
電子マネーが使えるところに行かねば
でも、ラーメンが食べたい
検索すると、大勝軒で使えるんか!
ということで、中華そば

普通は券売機...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation1th

マイスター賞受賞ドライキーマ、ミニカレー

神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2021の15軒目。休業中の小川町の本店でもりそば、ミニカレーをいただいたことはありますが、こちらへの訪問は初めてです。

到着したのは平日の19時30分ちょうど...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation2th

「もりカレー」おすすめです

一年ぶりに再訪。九段下駅からが近いです。カウンター席しか知らなかったけど今回は二名なので奥のテーブル席。壁に山岸さん(創業者)の写真が飾られていて、ラーメン好きの連れは感慨深げでした。

今回は麺...

Check for more

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation1th

大勝軒でそばを食べない勇気。「お茶の水、大勝軒 BRANCHING」。

「の」が平仮名のお茶の水。「、」の意味は不明、branchingとは「分岐」「枝分かれ」の意味だそうです。神田カレーグランプリ2017、「KING of TURBAN」(=横須賀カレーグランプリ201...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
2021/10Visitation1th

さすが大勝軒。

こちらのお店も有名ですねー。
つけ麺がとても美味しいんです。
普段なかなか行く機会がないですが、たまにふとつけ麺が食べたくなる時はこちらのお店でいただきます。
出汁は麺を上手く絡めて良い味を出し...

Check for more

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation6th

神田カレーマイスター賞受賞の、ドライキーマ♪ダッカのパリパリ感が良いですよねー。

神田カレースタンプラリー
『お茶の水、大勝軒 BRANCHING』Bコース (34店目+4)(21店目)

家族でご訪問<21>

夜は、家族全員で出動ですが、
20店伺っていると、子供た...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation5th

登場から2年、ようやくドライキーマを食べることが出来ました

【神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2021 その28】
天気も良いのでバイクに乗ってお出かけ~♪
向かうはいつも通りカレーなんですけど~w
と言う訳で今回は神保町にあるこちら
「お茶の水、大...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation1th

大勝軒 基本のもりそば❗

つけ麺発祥と言われる大勝軒さん。こちらはお茶の水2号店で「BRANCHING」と店名が入っています。

お店の基本となるつけ麺の「もりそば」の中から『味もり 930円』の食券を購入し店内へ。

...

Check for more

View more photos

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation1th

820円 復刻カレーライス
12:10着。 とりあえず食券を買って中をのぞくと2席程空いていた。 直後から常に店外で待ち数名が発生していたのでラッキーだった。
数分でラッキョウと福神漬け...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation2th

お肉が特徴あるカレーでした

(2021年9月再訪)
平日ランチです
この日は午後から、拘束されますので早めのランチ。
遠くにも行けませんのでこちらを4年ぶりに訪問してみました。

訪問時間11:15、先客3名様、あと客...

Check for more

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation1th

カレーが美味しかった

御茶ノ水、大勝軒の2号店。
九段下にあるお店です。

土曜日の夕方に行きましたが先客が2組ほとですぐに入れました。

店頭の券売機で特製もりそばとミニカレーをぽちり。
こちらの店はカレーが...

Check for more

View more photos

3.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation5th

暑~い、猛暑日に「復刻版 冷やし中華」を♪いろとりどりで、具材もいっぱいです☆今年の「神田カレー街食べ歩きスタンプラリー」も、そろそろ始まりますね。

今日は猛暑日。
暑~い日に、涼しいメニューを…と、
『お茶の水、大勝軒 BRANCHING』さんに♪

「復刻版 冷やし中華(980円)」
を、今年はまだ頂いていなかったんですよねー。

...

Check for more

View more photos

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation2th

久しぶりにお茶の水大勝軒系に
お邪魔させて頂きました

東池袋大勝軒本店と
違う所は

味が   濃いめ
焼豚が  バラ肉
海苔が  大きい
ネギが  少ない
脂が   多め
メ...

Check for more

2.0

per head
  • Cuisine/Taste2.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation2th

しょっぱすぎる

前回美味しかったので再訪しましたが、残念でした。

冷やし中華は以前の店舗で毎年食べていたので今年もと思い行きました。

今回オーダーしたのは
・冷やし中華
・もりそば
・カレーライス
...

Check for more

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation1th

平日の昼間だったので会社員の人が入れ替わり立ち替わり常に席が埋まってる感じでした。
昔ながらの日本の家庭で食べる辛くないカレーという印象。
カツは揚げたてでサクサク
カツが大きいのでルーを多めで...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation6th

特製もりそば+味玉

味の濃い物が食べたく、久しぶりにつけ麺を。
こちらは”大勝軒 味と心を守る会”代表、”大勝軒TOKYO”代表の田内川真介さんが経営する「お茶の水、大勝軒」の神保町支店。
小川町の本店がビル建て替え...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ochanomizu, Taishouken
Categories Tsukemen、Ramen、Curry

03-5357-1064

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都千代田区神田神保町3-10

Transportation

The closest station is Jimbocho Station. From Exit A2, cross the traffic light in front of Mizuho Bank towards Tenya, turn right, and walk for about a minute. Right next to Senshu University

335 meters from Kudanshita.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 22:00
  • Sun

    • Closed
Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

The opening day

2017.7.13