FAQ

【九段下】お茶の水、大勝軒 BRANCHING ドライキーマ、復刻版 硬い焼きそば、特製もりそば | ハイボールはチェイサーです。 : Ochanomizu, Taishouken

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Ochanomizu, Taishouken

(お茶の水、大勝軒)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks3.8

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation6th

4.2

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【九段下】お茶の水、大勝軒 BRANCHING ドライキーマ、復刻版 硬い焼きそば、特製もりそば | ハイボールはチェイサーです。

10月30日(月)の夕方、神保町にある、お茶の水、大勝軒BRANCHING へ。
16時半という微妙な時間のため空いていて、奥の席にご案内いただきました。
 
バタバタしてたためお昼を食べる時間がなく、お腹が空いていたので、2人で3品を食べることに。
通常のランチ時間を大幅に過ぎていたため、復刻版をオーダーできる時間帯だったのはラッキーです。
入店してからPayPayでオーダーしたのはこちら。

マイスター賞受賞ドライキーマ 1,400円
濃厚なキーマと卵黄が、ご飯に良く合います。
また、さらに進化したスパイスが、食欲をそそります。
 
復刻版硬い焼きそば 1,200円
カリカリの中太麺の上に、たっぷりの餡。
野菜もしっかりとれて、好きなメニューです。
 
特製もりそば 980円
 
綺麗なビジュアルのつけ汁。
あっさり目ながらも、しっかりと旨みが詰まっています。
毎日作る自家製麺は、ツルツルでモッチモチです。
好みの大きな巻き豚も入っていました。
食べ終えた後は、スープ割をいただきます。
スープはしっかりおいしく飲み干しました。

どれも美味しく、大満足で店を後にしました。

2022/12Visitation5th

4.2

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.2
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 5,000~JPY 5,999per head

【神保町】お茶の水、大勝軒 BRANCHING 酢豚、エビチリ、チンジャオロース、復刻版焼肉| ハイボールはチェイサーです。

12月7日の夜は、お茶の水、大勝軒BRANCHING へ。
この日は4人での食事会。

まずは乾杯。
 
生ビール キリンハートランド 600円
 
今回は、事前に予約した際に、おすすめアラカルトでお願いしました。
まずは、現在休業中の代々木上原の大勝軒で出されていたメニューから、
いろいろいただいていきます。
 
酢豚
ボリュームたっぷりに作っていただいたスブタ。
お肉も野菜もたっぷりで、美味しいです。

生レモンサワー 600円
 
エビチリ
プリプリの大きな海老に、しっかりとチリソースが絡みます。
その周りはたっぷりの錦糸玉子で、こちらもよく合います。

生グレープフルーツサワー 600円
 
チンジャオロース
鮮やかなピーマンと細切りタケノコ。
豚肉との相性も抜群で、箸が止まりません。

角ハイボール(600円)を続けて、2杯。

ここからは、レギュラーメニューの中からいただきます。
 
復刻版焼肉 800円
甘辛いタレが絡んだ、たっぷりのお肉と玉ねぎ。
添えられたマヨネーズもよく合い、お酒がすすみます。

〆は3人はカレーをオーダーしましたが、私はこちらを。
 
復刻版もりカレー 1,100円
カレーと、特製もりそばの美味しさを両方楽しめる1杯。

4人ともお腹いっぱいで、大満足で店を後にしました。

2022/09Visitation4th

4.2

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【神保町】お茶の水、大勝軒 BRANCHING 復刻版もりカレー | ハイボールはチェイサーです。

9月17日の遅めのランチは、お茶の水、大勝軒BRANCHING へ。
 
15時半の訪問だったので、スムーズに入ることができました。 
カウンター席がずらっと並んでいますが、奥のテーブル席でお願いしました。
 
写真付きのメニューが新しくなっていました。
1ページで全て見ることができるので、分かりやすいです。
 
オーダーしたのはこちら。
 
復刻版もりカレー 1,100円
甘みと酸味が特徴的な伝統の特製もりそばのつけ汁に、野菜とお肉がゴロゴロ入った神田カレーグランプリのカレーが加わった、スペシャルな一杯。
自家製麺はいつものようにまずは豆板醤だけでいただき、その後はつけ汁にしっかり絡めていただきます。
程良くカレー感を出しつつ、ベースのスープの旨みも感じる、絶妙の仕上がり。
復刻版カレー中華も美味しいのですが、個人的には、復刻版もりカレーの方がさらに好みの味です。
 
食べ終えた後は、スープ割り。
こちらの割りスープは美味しいので、たっぷり入れて飲み干して、店を後にしました。

2022/03Visitation3th

4.1

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.1
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【神保町】お茶の水、大勝軒 BRANCHING 復刻版硬い焼きそば | ハイボールはチェイサーです。

今日の遅めののランチは、お茶の水、大勝軒BRANCHING へ。
 
15時半頃の訪問だったので、空いていたこともあり、ゆっくりできる奥のテーブル席へ。
 
入口に券売機がありますが、ペイペイでも支払えるようになっていました。
入店して店員さんにオーダーを伝えると、QRコードを出してくれて、決済完了。
 
久々にオーダーしたのはこちら。
 
復刻版硬い焼きそば 1,000円

揚げたてのパリパリの触感がたまらない太麺。
餡がたっぷり絡んだ、シャキシャキの野菜との相性もいいですね。

麺と具を食べ終えた後は、割りスープをもらって、お皿に入れて、美味しく完食しました。
ちょうど良いタイミングで、お土産に買った復刻版餃子(500円)と復刻版焼売(500円)を
持ってきてくれました。
 
そして、帰ろうと出口に向かう際、カウンター席には、びっしりお客さんが。
15時以降だと、様々な復刻版(Classic)メニューも食べることができるのは、
さすが常連さんはよくご存じですね。
 
お茶の水、大勝軒BRANCHINGは、遅めのランチにもぜひオススメです。
久々に、大勝軒で飲み会を開催したいなと、ふと思いました。

2022/02Visitation2th

4.1

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.1
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【神保町】お茶の水、大勝軒 BRANCHING 復刻版 かつ丼 | ハイボールはチェイサーです。

2月2日の遅めのランチは、神保町にあるお茶の水、大勝軒BRANCHINGへ。

特製もりそばや、復刻版カレーなど、こちらで食べたいものはいろいろありますが、
今回は、14時以降限定の新メニューをオーダー。

復刻版かつ丼 1,200円
⁡ 
かつて旧東池袋大勝軒の初期の頃にあった、かつ丼。
昭和30年代当時のメニュー写真には残っていますが、
もりそばの人気ぶりに、メニューから消えた一品。
それが令和の現代に、復刻です。

カツは出汁を吸った7割の部分と、程良くサクサク加減を残した3割の、絶妙な仕上がり。
しっかり和風な出汁で、トロトロ玉子と、ご飯によく合います。

汁物は、大勝軒らしいラーメンスープで、奥深い味わいで、とても好きです。

付け合わせの福神漬は、カレーじゃなくても、意外とカツ丼にも合いました。

混み合うランチタイムには、食べることができませんが、
14時を過ぎた日のランチには、ぜひオススメしたい一品でした。

2017/07Visitation1th

4.1

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

【神保町】お茶の水、大勝軒 BRANCHING お茶の水の新店は、魚介たっぷり!|ハイボールはチェイサーです。

7月13日(木)オープンしたばかりのお茶の水、大勝軒BRANCHINGへ。

こちらはその名の通り、お茶の水、大勝軒の支店。神保町や九段下が最寄り駅です。

お店の入口にある券売機でポチッと購入。今回はみんなで訪問して、つまみをシェアするので、たので、食券もたっぷりです。

まずは乾杯!

生ビール ハートランド 500円

おつまみチャーシュー 450円
程よく炙ってあり、タレがよく合います。

干し貝柱入り焼売 500円
ビールにピッタリです。

勝浦朝市餃子(しそ) 450円
しその爽やかさがいいですね。

大沢食堂の絶品ホルモン 600円
プリップリのホルモンが食欲をそそります。

そして、メインが登場。

特製もりそば 750円

まずは麺の上に豆板醤をのせて、麺をそのまま食べて楽しみます。

つけ汁はお茶の水よりも魚介たっぷり。あっさりながらも、しっかりとした風味を感じられます。

一緒に行った友達の 中華そばも、少しいただくと、もりそば以上に魚介がガツンと効いたスープでかなり美味です。

ごちそうさまでした

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ochanomizu, Taishouken
Categories Tsukemen、Ramen、Curry

03-5357-1064

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都千代田区神田神保町3-10

Transportation

The closest station is Jimbocho Station. From Exit A2, cross the traffic light in front of Mizuho Bank towards Tenya, turn right, and walk for about a minute. Right next to Senshu University

335 meters from Kudanshita.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 22:00
  • Sun

    • Closed
Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

The opening day

2017.7.13