About TabelogFAQ

中華そば820円 : Ochanomizu, Taishouken BRANCHING

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2021/10visited4th visit

3.5

  • Food and taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
~JPY 999person

中華そば820円

財布を忘れてた今日
さて、困った

こんな時は
電子マネーが使えるところに行かねば
でも、ラーメンが食べたい
検索すると、大勝軒で使えるんか!
ということで、中華そば

普通は券売機で食券を買うのだけど
PayPayの場合は、店内で口頭注文してお支払い

ありがたやー

程なく到着
美しいね

スープはいつも通り熱々
火傷に気をつけながら飲みます

美味しいなー
なんかいつもよりも美味しく感じなー

麺はツヤツヤの中太麺
茹で加減もちょうどいい

卓上の豆板醤、ニンニクをアクセントに
少しラーメンタレを追加してね

ついついスープも沢山飲んでしまう
チャーシューも柔らかで美味しい
メンマの量も多めでいいね

大満足でご馳走!
財布忘れてた時の救世主
ありがたやー

2020/12visited3th visit

3.5

  • Food and taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
~JPY 999person

もりそば あつもり中盛り 920円

年の瀬
好きな物を食べようと思い
久しぶりに大勝軒

ブランチよりも
御茶ノ水 大勝軒の方が好きなのだけど
休業中だから仕方ない

おっ
中盛りなんて出来たんですね
これはありがたいね

中盛りで
御茶ノ水大勝軒の普通盛りくらい?
ちょっと多いのかな?

ちょうどいい量

このお店で
あつもりは初めて

麺の香りが独特ですね

スープは甘めで
塩味は弱めだったので
卓上のタレで調整

うんうん
濃い味が大勝軒だよなー

好きなんだけどこの1杯が、
千円くらいの値段になったかと思うと
時代を感じますね

2020/02visited2th visit

3.5

  • Food and taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
~JPY 999person

中華そば

二日酔いの日

頭がクラクラする中の1杯

ラードが熱々
最高

身体が喜んでいる笑

スープは
豚のアクが程よく回っていて
とても好き

悪く言うと素人っぽいのだけど
これがラーメンだと思うし
ついつい飲んでしまうスープだと思う

エグ味も旨味なのだと思う

魚介系の出汁もバッチリ決まっているし
ツルツル太めの麺も美味しいのだ

あー
これはまた来てしまうな

もう一度
つけ麺も食べてみよう

御茶ノ水大勝軒を期待していた
過去の僕の反省とともに

2019/07visited1st visit

3.2

  • Food and taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
~JPY 999person

特製もりそば

ここにも
大勝軒

ブランチング?

なになに
公式サイトによれば

本店のオリジナルスープより魚介系の食材を強化し、あっさりしながらコクのある味が特徴となっています。

とのこと


本店に比べるとあっさり
うん、確かに

あのアブラの層が少ないのかな?
でも、あのアブラが美味しいんだよなー

アブラによって
強い塩味、甘みが一体となるんすよね

これはこれで
食べやすいけど
大勝軒でなくてもという感じかなー

麺は
ちょっと茹ですぎで
大勝軒らしいといえば
大勝軒らしい笑


というか
量もだいぶ少ないんでないかいな?

一般的なラーメンの量と言った感じ
大勝軒を食うぞ!ってテンションできたので
ちょいと物足りなかったかなー

今度はカレーかなー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ochanomizu, Taishouken BRANCHING
Categories Tsukemen、Ramen、Curry

03-5357-1064

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

東京都千代田区神田神保町3-10

Transportation

The closest station is Jimbocho Station. From Exit A2, cross the traffic light in front of Mizuho Bank towards Tenya, turn right, and walk for about a minute. Right next to Senshu University

335 meters from Kudanshita.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 22:00
  • Sun

    • Closed days
Average price

¥1,000~¥1,999

~¥999

Average price(Based on reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

Space/facilities

Relaxing space,Spacious seating,Counter seating

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Solo dining friendly

This occasion is recommended by many people.

Location

A house restaurant

Family friendly

Children welcome

The opening day

2017.7.13