FAQ

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kagaya

(加賀屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation31th
Translated by
WOVN

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Finally, the last supper For a long time, the last thing I wanted to eat was this fried tofu from Kagaya Hongo Main Branch. It was just a joke...but it turned out to be true. As usual, we started with Vice Sour I wonder if I can buy Kodama Sour Vice on Amazon? I looked it up. It can be purchased, but...it doesn't seem to be the same returnable bottle. Today's appetizer is simmered bamboo Simmered dish, which is my favorite spring dish. Sashimi is yellowtail and octopus Why? It was Friday and other fish and shellfish were sold out. Aegyo. So, the last supper menu is finished once you eat it.I hesitated about trying it again when I came to Tokyo, but I decided to take the plunge.It was delicious after all. Watery eyes, what is it? Even though I just cut silken tofu into 6 equal parts and threw it into the fryer... it's crunchy on the outside and fluffy on the inside. It's melty when it's warm. It's a unique taste that's different from other Kagaya restaurants and affiliated stores. It's served with soy sauce flavored with flower okaka, green onion, and grated ginger, and it's exquisite. Even if it gets cold after we chat, it's still delicious. Add some grilled fava beans for a spring sake... When I asked for a recommendation, this Kagaya store had pink 1sho bottles lined up that I had never seen before. Cute As expected, the cherry blossoms didn't bloom a month early, but the 1-sho bottles lined up in front of me were in full bloom. Junmai Daiginjo of spring in love. I've heard that Saga's sake is glamorous. Do you want to fall in love? LOL The last supper...it's over. I feel like Momoe Yamaguchi with my chopsticks. I will go home wearing white down. Thank you very much for your continued support. Especially during the coronavirus pandemic, it was the only place where I could not only eat and drink but also communicate with people. It's thanks to Mr. Kagaya that I was able to do it alone without any trouble. thank you very much. I will come again someday. It was a feast.

2024/01Visitation30th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

二日連続でお邪魔してしまいました。
本日、3軒目。

すでに
スパークリング
白シャルドネ
いちごのサングリア
赤シラー
赤メルロー
生ビール
抹茶ハイ
レモンサワー
それぞれ複数杯…まだ飲むか?
と思いつつ立ち寄ってしまいました。

いつものバイスサワー
お通しはマカロニサラダ
イカ丸焼きを注文

はぁ 楽しい。

幸せな東京ライフでした。
最後の晩餐は…厚揚げ。
今日は、まだやめておきます。

ご馳走さまでした。

2024/01Visitation29th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

毎回、今日が最後かも…
と思いつつ
今夜も楽しく頂きました。

そして最後の晩餐は先送りしてしまいました。
Xデーは、いつなんだろ?

バイスサワースタート
お通しは、雷こんにゃくでした。
ピリ辛

菜の花からし和え
熱燗
上タンは、ごま油塩にネギ沢
豚の味噌漬けは、熱々ジューシー

本当に美味しかった。
ご馳走さまでした。

2023/12Visitation28th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

本郷三丁目に途中下車…
結局、飲みたくなって加賀屋さんへ

カウントダウン始めてから何度目かしら?苦笑

バイスサワーに貝刺し(つぶ貝)
やげん軟骨(塩)
すでにラーメン入っているので
これでもお腹いっぱいです。苦笑

バイスサワーは、またもや色水遊び状態です。

お勘定場の後ろの壁に
Tシャツが飾られてました。

お店の方々の楽しそうな写真Tシャツです。

同じ思いではないですが
いい思い出ばかりです。
ありがとうございます。

人生の最後の晩餐も
こちらの豆腐揚げと思っています。
最後の日まで我慢しようか?
フライングで食べておこうか?悩み中。

こんなに好きなことに出会えるとは
私って幸せ者だなぁと思いました。

今夜もご馳走さまでした。

2023/11Visitation27th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

あと何回来れるかなぁ。
本郷三丁目の加賀屋本店さん。
この10数年で100回くらい通ってるかも。

バイスサワーの色水作り…

お通しが、なんと❕なんと❕
サザエさんの壺煮?
貝、大好きなので嬉しいです。

今日は気温が暑かったので
海鮮豆腐にしました。
私の人生最後の晩餐は、
こちらの揚げ豆腐と決めていましたが…
その夢破れたり…かも。
思い残さないように通います。

で、本日のカマ焼きは、金目鯛でしょうか?
思ったより食べるところが多かったです。

ナカお代わりして終了。

今夜も楽しく賑やかに美味しゅうございました。
ご馳走さまでした。

2023/10Visitation26th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

帰りが遅くなりましたが、
お刺身食べたいと思い途中下車
本郷三丁目の加賀屋さんへ

お刺身と思って行ったのに…
さんま焼いてもらっちゃいました。

いつものバイスサワーで色水遊びをしながら
秋刀魚を堪能
美味しかったです。

お刺身は…海鮮豆腐で代用
お豆腐・納豆が一緒に摂取できて色々お得?

〆は、焼きおにぎり茶漬け

満腹です。
ご馳走さまでした。

2023/09Visitation25th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

本郷三丁目へ立ち寄り
バイスサワーでスタート
今日のお通しは、おから。
身体に良さそう。

串物ハツ・シロ・レバのタレを注文して
ぼやっと飲んでいると
カウンターひ発泡スチロールの箱
中身は、めちゃめちゃリッパなサザエでした。

焼きでも刺身でもとのことで
お刺身でお願いしました。

コリコリの食感が楽しく
肝まで綺麗に捌かれて
すごいなぁと思いました。

日本酒?に行きたかったですが
バイスサワー、ナカお代わりでほろ酔い。

また今度にします。
とっても,美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。

2023/08Visitation24th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

お仕事でぐったり
帰りは加賀屋さんだなぁ。

バイスサワー
ナカの量が多過ぎ。
お通しは…お魚のフライタルタルソースでした。

海鮮豆腐
豚バラ・ヤゲン串

レモンハイ
ホッピービバレッジさんの炭酸度ゼロ
そして、またしても…ナカ多過ぎ。苦笑

美味しくいただいて癒されました。
ご馳走さまでした。

2023/07Visitation23th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

途中下車して本郷へ
暑いのでバイスサワー飲んで帰りました。
毎日、大盛況の加賀屋さん

海鮮豆腐に
串焼きハツ・レバ・シロのタレ
ナカお代わりして
〆張鶴…
日本酒デビューしたての頃
〆張鶴よく飲んだなぁ
とノスタルジー…と思いましたが
お味の記憶が違いました。

飲んでるクラスが違うし…
同じお味に出会わない
一期一会の良さもありますね。

ご馳走さまでした。

2023/06Visitation22th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

ルーティンの加賀屋本店さまへ

レモンサワーでスタート
ヤゲンに煮込み
ナカお代わりして白菜漬け

夕方におやつ食べてしまったので…
この辺でご勘弁を。

いつ行っても
カウンターで暖かく迎えて頂けて
ほんとに、ありがとうございます

ご馳走さまでした。

2023/06Visitation21th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

仕事終わりにリセット!
久しぶりに ふるふれ抹茶ハイ
注いで思い出しました。
これ、3-4杯取れるヤツじゃん

本日のお通しは、赤貝ヒモに酢味噌かけ
生野菜サラダ
串 焼き鳥・ハツ・シロのタレ

ひたすら、お抹茶グリーンのグラデーションを作る。笑

途中でイカの塩辛を投入

グラデーションの継続
ナカ2回おかわり。

飲み過ぎちゃいました。
しっかりリセットできました。
明日もお仕事頑張りまーす。

ご馳走さまでした。

2023/05Visitation20th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

金曜日なのに残業
昼間、土砂降りの雨でしたが
残業のご褒美なのか?雨☂️止んでました。

久しぶりに加賀屋さん行こ。
っと会社を出る時に心に決めました。

さすが、金曜日の20:30
ほぼ満席で、こりゃ入れないかな?
と恐る恐るドアを入ると
アルバイトの女の子が、どうぞと手招き
カウンターのちょうど真ん中が空いていました。
お料理の提供口なので、色々、食べたくなっちゃいます。
最近、この咳の率高いかも。笑

座る前にバイスサワーを注文
本日のお通しは、おからでした。
程よい味付けで美味しかったです。

で、レギュラーメニューがなーい。
今日は、ホワイトボードのオススメだけで乗り切るか。

ホタテとアスパラのバター炒め
漬け豚バラ串とやげん軟骨

なかなかオーダー出来ず
おからだけで二杯目いっちゃいました。
バイスサワーのグラデーション。

このラインナップで2,000円ちょっと
ほろ酔いで、ご馳走さまでした。

2023/04Visitation19th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

今日は、本郷三丁目
加賀屋さんへGO!

レモンサワーでスタート
海鮮豆腐でごくごく
ナカをお代わり
白菜漬けで小休止…
と、何と呼出がかかり帰宅要請。泣

至福の時間は終わりでした。
早めにリベンジしにきまーす。

ご馳走さまでした。

2023/01Visitation18th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

ちょっと間が開いた?
いやいや…そうでもないかも。
会社帰りに加賀屋さんに立ち寄りました。
相変わらず盛況でカウンターもほぼ満席
活気があっていいお店です。

バイスサワーでスタート
ちょっと寒いので、煮込み
熱燗から、牡蠣酢…奈良漬け…
はぁ熱燗な季節ですね。

今夜も楽しく頂きました。
ご馳走さまでした。

2023/01Visitation17th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

今年初の加賀屋さん
本店からスタートです。

ただ残念なことに
残業してお店に着いたのは20:30過ぎ…
いつものカウンターに案内して頂きました。

ホワイトボード見えない位置のため
スタンダードメニューにしました。

バイスサワー
海鮮豆腐
焼物3本(ハツ・シロ・レバ)たれ
ナカおかわり
冷蔵庫からチョイスの日本酒
〆 鉄火巻き
マグロが,美味しいお店なので納得のお味

大満足
ご馳走様でした

2022/11Visitation16th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

BLACK FRIDAYセールで
すっかりBLACK企業ばりのお仕事
明日は、束の間のお休み
最後の晩餐でもいいかな?
と本郷三丁目の加賀屋さんへ

休日前で店内は混み合ってました。

カウンターもほぼ満席でしたが
無理に空けていただきました。

レモンサワースタート

最後の晩餐メニュー『厚揚』
外はカリカリ
中は熱々トロトロの絹ごし豆腐
揚げたてなので、ヤケドにご注意です。

花おかかが踊るビジュアルです。

串3本タレ
シロ・焼き鳥・レバー

ナカお代わりして
ホッケ焼き

お腹も気持ちも満たされました。
ご馳走さまでした。

2022/10Visitation15th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

ハロウィンナイトに本郷三丁目…
何の繋がりもございませんが、
加賀屋本店さんへ
妙に空いていました。月曜日ですしね。

バイスサワーに
タラ入り湯豆腐
湯豆腐の季節ですね。
熱燗やめて、湯豆腐にしました。
ハツ・焼き鳥・レバー(タレ)
白菜漬けを頂いて
ナカおかわり

ほろ酔いでフィニッシュ。

本日もご馳走さまでした。

2022/08Visitation14th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

お仕事帰りに本郷三丁目で途中下車
加賀屋さんに真っしぐら。

レモンサワーに
何を頼もう?と迷っていると
オススメの黒板にホタテの文字が…
どんな風に食べようかなぁ?と考えてたら
お通しボイルのホタテでした。
毎回、気が合うお通しにびっくりです。

アスパラ焼きと
いつもの海鮮豆腐を注文

喉が乾いていてごくごく飲めてしまいました。
ねぎま・カワ・軟骨を塩でいただき
熱中症対策の塩分補給。笑

今夜も美味しゅうございました
ご馳走さまでした。

2022/08Visitation13th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

加賀屋さんについてお話していたら、
無性にバイスサワー飲みたくなりました。

バイスサワーにナカ二杯
お通しは、大好きな貝でした。
後から来られた男性は、全く別のお通しでした。
この差はなんだろう?

海鮮豆腐は、お刺身盛り盛りでした。

串はハツ・レバー・シロをタレで。

今夜も美味しゅうございました

2022/04Visitation12th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

お仕事帰りに加賀屋さんへ

レモンサワースタートにしました。
お通しが大好きな筍。
しかも!イカと炊いてます。うれしい。

オーソドックスに煮込みを注文。
豆腐入りだったのに…
海鮮豆腐を頼んでしまいました。苦笑

お豆腐2丁いただいてしまいました。

鮭のハラス焼きで〆⁉︎

今夜も美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。

2022/03Visitation11th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

残業続き…アルコールを私に…と
今週2度目の加賀屋さんです。

開いてて良かった。
と懐かしいコピーを思い出します。

今夜は、レモンサワー
お通しは、山菜。

海鮮豆腐580円
こちらは、絹ごし豆腐の上に
納豆・山芋角切り・薬味ネギ・海苔の天盛り
お刺身ブツ(マグロ・アジ・カンパチ・キンメ…)
ポン酢ドレッシング
その日のお刺身が乗った一品です。
これをアテにレモンサワー。

日本酒に行きたいところでしたが、
片付ける資料があり、ナカ追加。

お隣の方のカマ焼きでしょうか?
めちゃ美味しそう。と思い
本日のカマ焼き630円を注文。

うーん。残念なことに
生焼けで身が剥がれないので、
焼き直して頂くと…今度は焼き過ぎで剥がれず?
ってか食べる所、なかった?
しかも!なんのお魚か分からない。
チキンのようにかぶりつきましたが…
ほんの2-3口で、食べるところ無くなっちゃいました。

こんな失敗もあるさ!
今日も開いててくれて、ありがとうございました。
ご馳走さまでした。

2022/03Visitation10th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

お仕事帰りにちょっと一杯。
今週も始まったなぁ。
と思いつつ…加賀屋さんへ

店内へ入ると、なかなかの盛況ぶり。
カウンターへ着くなり
座る前にレモンサワーを注文。

本日のお通しは、魚の揚げ物。
これがなかなか予想以上の美味。

久しぶりに煮込みを注文。
加賀屋さんに来るとお豆腐メニュー
選びがちだなぁ。と思いました。

今日は、ガッツリもやし炒め650円
町中華のように使ってしまいました。
もやしだけでなく、キクラゲの存在感も大きく
彩りにニラ、ニンジンも入って豪華。笑

モリモリ食べて、ナカ追加。

今夜も満腹・満足。
仕事もリセット。明日も頑張ろ。
ご馳走さまでした。

2022/02Visitation9th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

節分に恵方巻き
立春に朝汲みの日本酒と決めていて
毎年、飲ませてくださっていた居酒屋へ行きましたが…
な。なんと⁉️
このマンボウのおかげで
今年は仕入れてないと無情に言われ、
なんとなく気持ちの悪い日を過ごしておりました。

ところが⁉️
灯台下暗し。もとい本郷だけに東大下暗し?
加賀屋さまにあるではないですか。

運命の人に出逢えた気分でご注文。

はぁ。いつも着てるのに
何で気づかなかったんだろ。私のばかばか。

バイスサワー飲むのももどかしく注文。

朝汲みだけに美発泡
何とも言えない甘やかさ
でも決してお食事に合わないわけではない
絶妙なバランス。
旬な感じでサイコーに美味しかったです。

タラ入り湯豆腐 600円もコスパ最強。

立春、春を感じました。
来年も楽しみです。

2021/11Visitation8th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

金曜日の夜…
仕事でクタクタだし、前の晩の夜更かしで眠い。
ちょっと迷いましたが、休憩もせず喉も乾いていたので
本郷三丁目で途中下車。苦笑

加賀屋さん、めちゃ混雑しておりましたが、
カウンターが奇跡的に空いておりまして
待たずに入れました。

カラカラの喉にバイス(梅酢)サワー。
ピンクの液体が可愛らしいですが、
二杯取ろうと思うとナカが多く
微炭酸のガツッとくる危険な飲み物です。

お刺身3点盛りをサカナにメニューを熟読。

ホワイトボードにオススメも。
牡蠣が酒蒸しとオイル漬けがあり悩みましたが、
カップワイン白にオイル漬けをチョイス。

小腹が空いていたので、
〆にヘルシーなシラスと豆腐サラダ。

あれ?加賀屋さんだった?
と言う献立で、大満足!

ご馳走さまでした。

2021/10Visitation7th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

緊急事態宣言明け
入りたくても入れない程の混雑。
先週は、断念しましたのでリベンジです。

バイスサワーを注文すると…
今日のお通しは、サザエのツボ焼き。
しかも、肝までトゥルンときれいに取れました。喜

ハマグリ酒蒸しに
秋刀魚の刺身
ナカをお代わりしながら、日本酒へ
酔鯨
今まであったかなぁ?と思ったら、
本日、口開け。美味しく頂きました。

今夜も美味しゅうございました。
ご馳走さまでした。

2021/09Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

お夕食がわりに
本郷の加賀屋さんへ

レモンサワー
こだまサワーなのでナカソトで2、3杯いけてしまいます。

串物 ハツ・シロ・レバーのタレを注文
安定の美味しさです。

生野菜サラダは、ボールいっぱいで
沢山の種類が、たっぷり野菜が取れました。

〆は、お茶漬け。
鮭茶漬けにわさび付いてきます。
サラサラ流し込んで大満足です。

ご馳走さまでした。

2021/04Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

蔓延防止…またもや時短営業?
なんとか仕事を切り上げて
本郷三丁目の加賀屋さんへ

私史上、最高に美味しいと思っている厚揚げと
レモンサワーを注文。

厚揚げは、絹豆腐を揚げたもので
外はカリカリ 中はトロトロ・アツアツ・フワフワ
絶妙な揚げ加減で
ネギ・おろし生姜・花おかかで
お醤油味で頂くのですが…

この厚揚げは、スィーツ的にも食べてみたいです。
チーズと蜂蜜
ブラウンシュガーとシナモン
アフォガード風にビターチョコ
絹豆腐の水分があるので、
瞬間の美味しさですが、食べてみたいなぁ。
と思いつつ…塩っぱいものばかりでお酒が進みました。

新玉ねぎのオニオンスライス
イワシ刺身
ソース焼きそば 打ち止め。

本日も美味しく楽しく頂きました

2021/03Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

立て続けに本郷三丁目 加賀屋さんへ
今日は、緑茶サワースタートです。

貝のお刺身3点盛り
厚揚げ
カレールーコロッケ…

美味しい晩御飯でした。

2021/03Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

日曜日…予定もなく
緊急事態宣言も延長されて
どんなお店がやっているかなぁ?
と何気なく調べましたら、
日曜お休みのはずの
本郷三丁目 加賀屋本店さん 年中無休になっました。

早速、お出かけ

バイスサワーから、熱燗。
ナカ、おかわりでお願いしましたが…
ステキな量が入ってました

お刺身3点盛り
海鮮豆腐
焼うどんで〆ました。

お腹はち切れそうです。

2020/08Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

本郷三丁目 丸の内線の改札を出て数分
大好きな居酒屋さんです。

カウンターの中央に陣取って

レモンサワーで
串ものを注文
オススメの日本酒を頂き、
お茶漬けで〆ました。

安定のお父さんセット。
癒されました。

2020/05Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

緊急事態宣言…自粛明け
まず、一番にお伺いしたお店です。
やめないでくださって本当に良かった。

レモンサワーが飲める喜び。
大好きな厚揚げを注文し、
ナカおかわりで2杯目…
オススメの日本酒に貝のお刺身❤️

大満足で帰りました。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kagaya(Kagaya)
Categories Izakaya (Tavern)、Grilled tripe
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3818-1194

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都文京区本郷2-39-5 片岡ビル 1F

Transportation

1 minute walk from exit 2 of Hongo Sanchome Station on the Tokyo Metro Marunouchi Line 2 minute walk from exit 3 of Hongo Sanchome Station on the Toei Oedo Line

98 meters from Hongo Sanchome.

Opening hours
  • Mon

    • 16:30 - 23:00
  • Tue

    • 16:30 - 23:00
  • Wed

    • 16:30 - 23:00
  • Thu

    • 16:30 - 23:00
  • Fri

    • 16:30 - 23:00
  • Sat

    • 16:30 - 23:00
  • Sun

    • 16:30 - 23:00
Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

150 Seats

( 14 counter seats, 15 table seats, tatami room for up to 70 people)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Tatami smoking area and other smoking areas available

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

PR for restaurants

GOTOEAT cannot be used.

Both paper and electronic forms cannot be used. Thank you for your understanding.