本郷三丁目のやきとん屋さん : Motsu Yaki Jinchan

Motsu Yaki Jinchan

(もつ焼き じんちゃん)
Budget:
Fixed holidays
Monday、Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2021/05 Update)5th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

本郷三丁目のやきとん屋さん

webの口コミを読むと、1回しか注文できないとか、ルールが厳しいとかあり、怖くていけねーな、と思っていたのですが、いざ飲みに行ってみるとこれが良い店でファンになってしまいました。大将1人で実にシステマティックに営んでおり、効率化のためのルールが色々あるんだなと納得しました。

このお店、カウンターのみ全12席で、コロナ対策のため現在は6席(ソーシャルディスタンス!)。大将の動きとして、全員分の注文を集め(提供の流れを計画?)。まず、いわゆる前菜を全員に提供、全員分の串を塩→タレの順に焼き、最後に煮込みを提供。という感じです。
途中の注文には対応できないわけで、最初の1回のみなんですな。そして完全入れ替え制で、途中入場ができないため、入場前に並ぶ必要があるわけです。

今回の僕の注文は以下

カブ;皮を厚めに剥いたカブ1個。ニンニク風味の味噌が美味い。
ヅケモツ;酢の塩梅が最高。今まで食べた漬けモツのなかで最高ランク。色々な部位が入っており、歯応えも多様で実に楽しめる。

以上が直ちに出てきました。

煮キャベツ;キャベツを串にさし、煮込みの鍋に投入。煮込まれたのち登場。美味い!

串は以下。ちなみに炭で焼いてます!!
ガツ;薄しお。香りがありジューシー。今回は残念ながら厚みが足りなめ。
アブラ:じんちゃんでは初めて注文。脂だ!他店と異なり本当に脂。プルップルでフルフルの。背徳感満点の味で印象に残る。これもこのお店を特徴付けるのでは。
レバ;タレ。もちろん筋はなく、トリミング完璧。美味い。

もつ煮込み;最初の回だったので舌骨入り。ホロホロだが噛み応えもあって実に美味。これもこの店を特徴付ける一品では。こんにゃくもサクサクで良い塩梅。隙なし。

飲み物は瓶ビールとレモンサワー

3000円しなかったはず。ご馳走様!

2020/06Visitation4th

4.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

本郷三丁目のもつ焼き屋さん

本郷三丁目のもつ焼き屋さんです。写真撮影禁止なので文字のみ。完全入れ替え制なので、辺な時間に行くと待つことになります。現在では一巡目が17:00からで、18:30、19:50となってるようです。

とろ玉:150円。ソバツユでいただく温泉卵ですね。卵黄にちゃんと火が通っていて香り良し。グッド。

レバーパテ:580円。バゲットにつけて食べます。うお!香り良し。臭み無し。すごいなこれ。

ハツ串:150円。いつもは刺ですが串で注文。美味い!たっぷり柔らか。血の香りもほぼ無し。美味い!

煮込みに入っていたゴロっとしたスジかと思われた部分は舌骨(ゼッコツ)とのこと。舌と骨のジョイント部分。初めて食べました。というか食べていたわけだけどその正体を知りました。よく煮込まれたスジよりもたっぷりしていてホロホロ。繊維が短く食べやすい。これはこちらのお店を特徴付ける一品ですな。腸だけでも美味しい煮込みが舌骨が入ることで印象がガラリと変わります。数に限りがあり、早い時間にしか食べれないとのこと。

店内に入れる人数を制限しており、風通しもOK。コロナ対策はバッチリ。

ご馳走様でした!

ー Visitation(2021/05 Update)3th

4.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

本郷三丁目のもつ焼き屋さん。写真撮影禁止。
新しく食べたのは以下。

正油漬:らっきょう。いやー美味。正油タレが良い塩梅。

つくね:スパイシー!なんだろこれ。フワフワながらも軟骨の歯応えがグッド。美味い!

大根:煮込みの中から取り出されます。たっぷりでグッド。

人数も少なくコロナ対策もしております。サムズアップ。

2020/05Visitation2th

4.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

本郷三丁目のもつ焼き屋さん

17:00に前を通ると先客2名!ついつい入店です。

飲み物はーと聞かれるので生ビールを注文。

無言で洗浄ジェルが向けられるので、手を出して手を殺菌です。

その後ペンと紙が渡されるので注文を書きます。

まずヅケモツが提供されます。これ美味いなー。酸味が丁度良い。肉を食ってる感のある歯応えも理想的。トリミングがうまいのかな、筋が少ない。

カブはその場で皮を剥きます。ニンニク風味の味噌が美味い。

ジョッキをカウンター上に置いてレモンサワーを注文。

ハツ刺し。美味い。火は通っています。ごま油と塩でいただくわけですが、大きめで粗い塩が良い塩梅。この胡麻塩は発明だと思うんだがなー。

ガツ串。薄塩。美味いなー。香りが良くてサクサクとした歯応えが良い。

シロタレ。グッド。ちょいクセあり。しかし口に残る感じは無く上手い!

煮込み。スジがゴロリ。スジ?違う部位かも。どこだか質問したいがタイミングが無くて尋ねられず。

お会計は2700円。お釣りをもらうと洗浄ジェルをプッシュされます。

ご馳走様でしたー。

2020/05Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

本郷三丁目のやきとん屋さん


本郷のじんちゃんです!写真禁止のため文字のみ。現在のところ「
一巡目
17時〜18時20分迄

二巡目
18時30分〜19時40分迄

三巡目
19時50分〜21時迄」とのこと。

ビールサーバは当然綺麗。サムズアップ!

カブ200円。ニンニク風味?の味噌がうまいのでいくらでもいける。

ヅケモツ300円。これうまい!!醤油と酢が良い塩梅。今まで食べたヅケモツの中で1番美味い。

ハツサシ380円。これうまい!京都江畑とはいかないけれど東京でこれが食えるのかって感じ。ごま油に塩なんだけど、この大粒の塩とごま油との相性が良くめちゃうまい。この塩のチョイスは江畑ごえ。

タンサシ380円。サッパリ。歯応え良し。素晴らしい。辛味タレも良いが先ほどの胡麻油で頂いてもグッド!

串は
ガツ。うす塩。お!香りありでうま!
テッポウ。タレ。柔らかく香りあり。臭み…あるかなー、これは好み。
ハラミ。塩。食いごたえありでグッド。

煮込み。今回はスジがごろっと入ってます。柔らかい!

美味いなー。いつも行列ですがワンオペなら仕方がない。
緊急事態宣言があけたとはいえ、空間をとった6席の営業。僕も唾を飛ばさぬよう寡黙にいただきました。

そうそう、色々独自ルールがあるので注意。他の方の口コミに詳細があります。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Motsu Yaki Jinchan
Categories Grilled tripe

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都文京区本郷2-39-7

Transportation

2 minutes walk from Hongo-Sanchome subway station

110 meters from Hongo Sanchome.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 16:30 - 20:50
  • Wed

    • 16:30 - 20:50
  • Thu

    • 16:30 - 20:50
  • Fri

    • 16:30 - 20:50
  • Sat

    • 16:30 - 20:50
  • Sun

    • Closed
  • ■ 営業時間
    一巡目 16:30~17:50
    二巡目 18:00~19:20
    三巡目 19:30~20:50

    ■ 定休日
    詳しくはツイッター @jinchan_hongo で確認を

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

1杯しか飲まない人に限り席料500円。

Seats/facilities

Number of seats

6 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Remarks

Twitter: https://twitter.com/jinchan_hongo Account name: @jinchan_hongo We will update the queue situation and temporary closure information here. Photography is not allowed.