[本郷通り沿い]インポートクラフトビールは円安の影響直撃 : CRAFT WORKS

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

A hidden Beer Bars that serves domestic and international craft beer

CRAFT WORKS

(クラフト ワークス)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks4.5
2023/08Visitation2th

3.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

[本郷通り沿い]インポートクラフトビールは円安の影響直撃

最近蒸留酒ばかり呑んでるんですが、ごく偶にビールが飲みたくなることもあります。
そんな時はご近所のクラフトビール屋に顔を出したり、シュマッツに行ったりしています。
菊坂の入口にその店で醸造して飲ませる(予定)と云うクラフトビール屋が開店して、俄かに界隈のビール熱は高まっています。

で、今日もクラフトビール、特にあの苦いIPAをグイグイ〜〜〜って飲みたいなと思い、クラフトワークスにやって来ました。
店は地下にあって、入口からは全く様子を窺うことができないのですが、入ってみらたほぼ満席。
それも若い方ばかりが少人数でじっくりとクラフトビールを楽しまれている印象です。
お一人様も結構いますね。

ビールをメインに軽い摘みや食事を楽しむって感じでしょうか。
子供の頃、父親世代がワイシャツ姿のまま瓶ビールを栓抜きで開けて、シュポッ トコトコトコ ゴクゴク プハー!みたいなおっさんの飲み物だと思っていたビールも今やお洒落な飲み物に変わっているようです(凝り固まってるw)。

では我々もクラフトビールを楽しみましょう!
メニューを拝見・・・わ、1パイント2,000円超えるんですね!これは吃驚です。
いつの間にビールがこんな価格になったんでしょうか。
でもまあ風呂上がりに一杯飲みたくて来たんだから良いんだけど。

ワイフはファットポケットというスペインバスク(フレンチバスクとは異なります)のビール、私はイタリアヴェネト州のアリロイグというIPAをお願いしました。
店員のお姉ちゃん、独自の雰囲気でかっこ良いんだけどにこりともしないのがこの店のスタイルなのかなw
店のスタッフをキャストと呼ぶ時代ですから、自分を演じているのかもね。

と云うことで、1パイント2,400円のビールをグビリ。
うん、苦くて旨い。
メニューによれば、APIトリートメントを通常の2倍使用したビールで、それぞれのホップが持つアロマとフレーバーをビールの中で飛躍的に増幅させたらしい、ってネットに掲載されているメーカーの解説まんまw
ちなみにAPIトリートメントはCRAKが特許を持つ蜂蜜由来の天然糖分なんだって。

美味しかったんだけど、ここで何か食べながら飲む気には全然なれそうにないので、一杯にして食事に行きます。
ご馳走様でした。

  • CRAFT WORKS - なかなかサイケデリックな看板が目印 目立ちます

    なかなかサイケデリックな看板が目印 目立ちます

  • CRAFT WORKS - 店は地下なので外から何も見えないのが却って面白い

    店は地下なので外から何も見えないのが却って面白い

  • CRAFT WORKS - ドアを開けてこの階段を降ると案外広い空間があります

    ドアを開けてこの階段を降ると案外広い空間があります

  • CRAFT WORKS - ビールのメニューです

    ビールのメニューです

  • CRAFT WORKS - 壁にもサイケデリックな作品が飾られていました 70年代っぽいw

    壁にもサイケデリックな作品が飾られていました 70年代っぽいw

  • CRAFT WORKS - イタリアヴェネト州のアリロイグ IPAです

    イタリアヴェネト州のアリロイグ IPAです

  • CRAFT WORKS - こちらの看板は普通w

    こちらの看板は普通w

2020/09Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

地下の店は怪しい雰囲気(笑)だけど旨いビール&ソーセージ&焼餃子

ご近所のクラフトビール屋です。
こちらは以前、皐月(さつき)というなかなか旨い肉を食わせるステーキバーだったんですが、においが篭るイメージの強い地下だったのが災いしたのか数年前に閉店してしまい、代わってこちらの店になりました。
地下って飲食店の業態を選ぶから難しいですよね。
しかもどんな店かイメージしにくいし。

で、この店も決して入りやすい感じではありません(笑)。ちょっと怪しいです。
階段を降りた正面にビールサーバー用の無骨なケグが積んであるのも関係者以外立入禁止な感じがしますし。
ですが、階段を降りると案外広い空間があり、テーブルもゆったり配置してあって、テキサスの田舎町にある野暮ったいダイナーみたいな緩い雰囲気です(あれ全然褒めてないな)。
カウンター周りは若い客が陣取って賑やかにビール飲んでますが、時節柄大声で話すのはやめてね。
我々はガキんちょどもから距離を置いて、奥のテーブル席に着きます。

こちらはクラフトビールがメインですが、各国のボトルビールやバーボン、ワインなども幅広く取り揃えてあります。
普段は学生ほか若年層もいますが、コロナ以降はランチに間借りカレーもやっているのを見かけたので、今度寄ってみようかなぁと思いつつメニューを眺めます。

もちろん飲むのはtap beerです。
ワイフはノースアイランドIPA、私はいつもの日の丸エールです。
どちらも独特の香りと濃いオレンジ色がいいですね。
IPAはインド駐在の英國人にペールエールを送るため、輸送中にも傷まないようにホップを大量に投入して造ったビールですから、香りも苦みも強くないとね。
苦い、けど旨い。

tap beerのフレッシュな旨さを味わってから、ではビールのアテを。
前菜の盛り合わせは3種盛りだそうなので様子見でお願いして、何はなくともソーセージでしょう。
ここのソーセージ、美味しいんですよ。

今日の前菜3種盛りは鶏肉と紫キャベツのビネガー蒸し、ポテトサラダ、ブロッコリーと小柱のアーリオ・エ・オーリオです。
美味しそうだ。
ポテトサラダはジャーマンポテトのように焼いたポテトも入っていますが、マッシュ主体で酸味があります。
ジャガイモの甘みとお酢の酸味に塩でバランスの良い味ですね。
ビールって案外酸味のあるものと合うので(ザワークラウトとかね)これはいいですね。

ブロッコリーと小柱は完全にビールのアテです。
これはベストマッチじゃないですかね。小柱って寿司ネタの小粒な感じが好みですが、こちらのものは結構な大柱(笑)で食べ応えがありますよ。
おそらくブロッコリーとの大きさを考えてあるんでしょうね。
大口開けてムシャムシャ食べて、tap beerをグイッと飲るのにぴったりです。

鶏肉と紫キャベツも酸味の効いた一品。
やっぱりビールとの相性をよく考えて作ってありますね。
ホールのお兄さんはチャラいけど(笑)食べ物はかなりしっかり作られていますよ。
偶にしか来ないけど、苦味の効いたIPAが飲みたくなったらここに来ればいいんだなと納得です。

ソーセージもじっくりいい感じに焼かれて出てきました。
皆さんは茹でソーセージ派でしょうか、それとも焼きソーセージ?
私は自宅では軽く焼き目をつけてから野菜と一緒に煮込む派ですが、外では焼き派です。
バイス・ブルストなんか出してくれる店だったら嬉しいけど、そういう店は少ないですからね。

ソーセージはピリ辛チョリソ、ジューシーな鶏肉ガーリック、燻製の効いたスモークの3種です。
どれも自家製らしく肉々しくて旨い。でももう少しデカくして欲しいなぁ。
振りかけてあるイタリアン・パセリがもっと香ったら嬉しいんだけど仕方ないか。
粒マスタードも酸っぱくてなかなか美味しいです。
何よりビールが旨いのがありがたいです。

久しぶりにビールって旨いなぁと実感しました。
さて、ビールと言えば・・・やっぱり餃子(笑)。
この店にはそういう客の心理を巧みについた?宇都宮焼き餃子なるメニューがあります。
食べたいと思った時にあるのが嬉しいですよね。

ということで6つ焼いてもらいました。4つでも注文できます。
しっかり目に焼けていてとても美味しそうな色してますよ。
焼鳥は焦がさないギリギリまで火を入れなければなりませんが、餃子はしっかり焼き目がつかないと美味しくありません。
結構大きめでなかなか美味しい餃子です。
この界隈では並びの天鴻餃子房の餃子が抜きんでて旨いですが、野菜たっぷり宇都宮餃子もいい味出してます。
宇都宮餃子ってなにか他と違うんだろうか・・・あんまり考えたことないな。
今度宇都宮に行って食べてみよう。

よく冷えたIPAをグラスで4杯いただいて、美味しいアテもいただけて満足しました。
最近体調に気を遣っている割にはよく食べて飲むので(笑)お腹周りがちょっと気になるんですが、美味しいものをいただくのは精神衛生上、大変好ましいですよね。
しっかり歩いてお腹をこなしてから食後2時間は安静にします・・・

お店に入るのにはちょっとハードルが高いけど入ってしまえば美味しいビールとアテが待ってますよ。
とても美味しかったです。

ご馳走様でした!!

  • CRAFT WORKS - 店先に出ている看板と今日のビールです

    店先に出ている看板と今日のビールです

  • CRAFT WORKS - 怪しい入口(笑) 知らなきゃ入りにくいですが入ってみなけりゃわからない

    怪しい入口(笑) 知らなきゃ入りにくいですが入ってみなけりゃわからない

  • CRAFT WORKS - 恐る恐る階段を降りると正面にケグが積んであって引き返しそうになります(笑)

    恐る恐る階段を降りると正面にケグが積んであって引き返しそうになります(笑)

  • CRAFT WORKS - 店内は案外広くて天井も高いので居心地は悪くありません

    店内は案外広くて天井も高いので居心地は悪くありません

  • CRAFT WORKS - tap beer以外に瓶ビールもたくさん揃ってます

    tap beer以外に瓶ビールもたくさん揃ってます

  • CRAFT WORKS - 照明にも気を遣っているようですが若干野暮ったい(笑)

    照明にも気を遣っているようですが若干野暮ったい(笑)

  • CRAFT WORKS - ボトルビールのメニュー でも飲むならtap beerでしょ

    ボトルビールのメニュー でも飲むならtap beerでしょ

  • CRAFT WORKS - アテのメニュー なかなか美味しいものばかりでビールが進みますよ

    アテのメニュー なかなか美味しいものばかりでビールが進みますよ

  • CRAFT WORKS - 日の丸エールです クラフトビールをジョッキじゃなくてグラスで出すのはなんでだろう

    日の丸エールです クラフトビールをジョッキじゃなくてグラスで出すのはなんでだろう

  • CRAFT WORKS - 前菜3種盛り合わせです 迷ったらこれで良いんじゃないかと

    前菜3種盛り合わせです 迷ったらこれで良いんじゃないかと

  • CRAFT WORKS - 今日はポテサラ 鶏肉と紫キャベツのビネガー蒸し ブロッコリーと小柱のアーリオ・エ・オーリオ

    今日はポテサラ 鶏肉と紫キャベツのビネガー蒸し ブロッコリーと小柱のアーリオ・エ・オーリオ

  • CRAFT WORKS - ソーセージも自家製で肉々しくて旨い

    ソーセージも自家製で肉々しくて旨い

  • CRAFT WORKS - チョリソ ガーリック スモークの3種でいつも変わらないみたい

    チョリソ ガーリック スモークの3種でいつも変わらないみたい

  • CRAFT WORKS - なぜか食べたくなる人が多いと思われる宇都宮焼き餃子 これが旨いんですよ

    なぜか食べたくなる人が多いと思われる宇都宮焼き餃子 これが旨いんですよ

  • CRAFT WORKS - 6つか4つで注文できますが迷わず6つでしょ

    6つか4つで注文できますが迷わず6つでしょ

  • CRAFT WORKS - 店から出ると看板の裏にthank youと書かれていました

    店から出ると看板の裏にthank youと書かれていました

Restaurant information

Details

Restaurant name
CRAFT WORKS(CRAFT WORKS)
Categories Beer bar、Izakaya (Tavern)、Italian

050-5592-5834

Reservation Availability

Cannot be reserved

クラフトビールは日替わりでご用意しているため、当日ご提供できないものがある場合もございます。

ネットでのご予約の際、お席はご予約状況に応じて、御希望に添えない場合もございます。

Address

東京都文京区本郷5-24-2 B1F

Transportation

Within 5 minutes walk from "Hongo Sanchome Station" on the Marunouchi Line and Oedo Line

142 meters from Hongo Sanchome.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • Tue

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • Wed

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • Thu

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • Fri

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • Sat

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • Sun

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • Public Holiday
    • 17:00 - 00:00

      (L.O. Food23:00 Drink23:30)

  • ■ 定休日
    なし(年末年始のみ休み)
Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

チャージ料なし

Seats/facilities

Number of seats

50 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people、Over 50 people

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

There is a smoking area inside the store. However, depending on the reservation status, the room may be completely non-smoking.

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Sofa seats,With projector,Free Wi-Fi available

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Wine,Cocktails,Particular about cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

Banquets/party |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations

With children

Children are welcome. The store is completely separate from smoking areas, so please use it with confidence.

Dress code

nothing special

Website

https://craftworks.owst.jp/

The opening day

2016.9.1

Phone Number

03-6801-5121

Remarks

QR payment "PayPay" can be used.