FAQ

「焼肉ふたご」の高級業態店!「粋」な和牛料理を味わう、至福の時間。 : Nikutei Futago Iki

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

A hideaway where you can forget the hustle and bustle of the city

Nikutei Futago Iki

(肉亭ふたご iki)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 20,000~JPY 29,999per head

「焼肉ふたご」の高級業態店!「粋」な和牛料理を味わう、至福の時間。

本郷三丁目にある「粋」な肉懐石のお店。日々の喧騒を忘れられる旅館のような和空間で、和牛100%の肉懐石を堪能できる。雅な空間で、雅なお肉料理たちを頂けば、極上の時間を堪能できること間違いなし。

●「息コース」兵庫県産太田牛の豪華絢爛コース(13200円)
特選の太田牛尽くしな、全12品から成るコース。お肉は全て専属の焼き師さんが焼いてくれる。
「太田牛」は、但馬牛の品質を受け継ぐ血筋で、「太田牧場」で育った雌だけのブランド和牛。年間600~800頭くらいしか出荷されず、超希少で滅多に出会うことができない逸品。極上の旨味を味わえる。

◎アサヒ ドライ・プレミアム熟撰 生ビール(1100円)

○寿司:特選大トロ寿司
太田牛の大トロを使用した贅沢な握り寿司。何枚も重ねられた大トロのお肉は、口に入れて噛みしめるとじゅわっと脂が滴ってくる。脂のノリ具合満点で、大トロのとろけた脂がシャリに絡んで、口の中で極上のリゾットが出来上がる。ほわぁ…♡これは感動的…。

肉寿司ってまあよく出会うけれど、ここのは秀逸すぎ。今まで食べた肉寿司の中で一番です。。。(食べるの2回目だけど、やっぱりここの肉寿司が人生で一番美味しい。)

○前菜:前菜六種盛り合わせ
アスパラナムル/胡瓜・長芋のキムチ/とうもろこし包み揚げ/ウルテ刺し/枝豆豆腐/赤身肉とアオリイカの海苔巻き

豆皿にちょこちょこと盛り付けられている感じがなんとも可愛らしい♡女子は絶対好き!

ウルテ刺しは肉厚で噛み応えがスゴイ。美味しい。
赤身肉の海苔巻きはこれまた脂が乗っていて驚くほどジューシー。噛めば噛むほどうまみが染み出てくる…(´;ω;`)♡牛刺しが海鮮のアオリイカとのコラボって合うのかしら…?と思ったのだけれど、非常に相性良くてびっくり。

○刺し物:粋なユッケ
特選太田牛のユッケに、うずらの卵をとろ~りくずして混ぜて頂く。炊き立てのひとくちごはんに乗せて頂くと、ユッケの脂がごはんに絡まって、、、もうそれはそれは至福の瞬間。ユッケのタレの胡麻油の香りがたまんない。。。

○志を焼:黒毛和牛特選厚切りタンと薄切り上タン塩
お肉は専門の焼き師の方が焼いてくれる。分厚いタンなんて絶対上手に焼ける自信がないから、とてもありがたい。(ド素人の私たちが焼くと、せっかくの高級なお肉が台無しになっちゃうw)

ここのタンは、かりじゅわな焼き加減を目指して焼くんだとか。絶妙な焼き加減のタンを、レモン、塩昆布、難波味噌で頂きました。

○志を焼:ホソ塩/粋なミノ/中落ちタン
ホソは小腸のこと。いわゆるマルチョウっていわれているやつ。ゆっくりと時間をかけて火入れし、脂を落としていく。鬼おろしをたっぷりつけて頂く。

そして中落ちタンはやっぱり味が濃くてうまみがつよい。最高。

◎信州 ふじ すりおろしりんご汁(880円)
すりおろしよりも大きなりんごのつぶがたっぷり底に沈んでいた!まさに「りんご汁」。美味しい。

○サラダ:本日のサラダ
ここはサラダまでちゃんと美味しいものがでてくるのがいい。でも出すタイミングが遅いような…??

○たれ焼:本日の厳選部位たれ焼き
太田牛のランプ。脂少なめでさっぱりしてるのだけど、非常に柔らかい…。

○名物:サーロインの出汁だれ焼き
太田牛サーロインを出汁で頂く焼きすき。肉亭ふたごの看板メニューのスペシャリテ。食べたら絶対このお店の虜になるやつ。

目の前で調理してくれ、絶妙な火入れ加減で食べられるこちら。お肉はサシの入り加減が絶妙で、口に入れると柔らかくとろける。う、うまぁ…(/ _ ; )♡
出汁は牛骨スープであまりに深い。し、…沁みる~!!!! 
幸せすぎる瞬間でした…。

○特選:ヘレ たまり焼き
松坂で古くから伝わる焼き方で焼いてもらえるこちら。肉汁が上に上がってくる前にひっくり返し、何度も何度もひっくり返しながら焼く。焦げ目がつく前にひっくり返すことで、肉汁も旨味も閉じ込めて逃がさない。たまり醤油とみりんのタレを塗ることでコーティングし、一層しっかりと肉汁と旨味を閉じ込める。タレはレモンをハケ代わりに使うことで、レモンの香りもしっかりとお肉に乗ってくる。

時間をかけてしっかり焼くことで、やわらかくジューシーながらも絶妙な具合に仕上がる。レモンで塗ったタレの味がしっかり浸み込んで、お肉の旨味と相まって、お、おいしすぎる…。。( ;∀;)♡

こんなにしっかり焼いているのに、この見た目に反して驚くほど柔らかい。。。すごく分厚いし焼き目はしっかりだから、噛み応えあるように見えるのだけど…裏切られます!!噛んだ瞬間、あまりに柔らかくて驚愕して顎取れるかと思ったwww
見た目とのギャップが凄すぎる一品でした。(いい意味でw)

○お口直し:一口盛岡冷麺
お口直しに冷麺とは…!こういうところも「粋」だよね。優しい出汁でさっぱりと口の中がリセットされます。このひとくちの冷麺のもちもちな噛み応えがまたクセになる。

○お食事:粋なTKG
ごはんをぱっかんすると、そこにはすでに、卵でふわとろになったほかほかTKGが…!そこに更に、漬け込まれて最上級に美味しくなった卵黄を乗せて…、追い卵黄!

卵黄にはしっかり味がついているけれど、ごはんの御供も3種並んでいる。ごはんの御供は以下。
・にらむんち(ニラと青唐辛子の醤油漬け)
・半殺しキムチ(名前やばい…w強めに辛い野沢菜のキムチ)
・塩昆布
名前がやばすぎる半殺しキムチが辛くて美味しすぎた♡
 
漬け卵黄は大分県産の蘭王卵を使用。驚くほど卵黄がでかくて卵黄の色が橙色で濃ゆいんだよね♡その卵黄を、たまり醤油とみりんとお酒を使った特製ダレに漬け込んでいる。タレに漬け込んで卵黄から水分が抜けてもなお、蘭王卵の卵黄はでかい!蘭王卵、おそるべし…(*_*)
蘭王卵の卵黄は、ねっとり、もっちりして超濃厚!!!!味がしみしみでうまぁ…♡

これは最強すぎました。間違いなく「TKG界の王者」です。美味しすぎて死ねる…(´;ω;`)♡

○甘味:本日の料理長おすすめ甘味
こちらはミルクピンス(韓国風かき氷)。ふわんふわんで口に入れると一気に溶けてなくなっちゃう。とにかく軽いのだけど、けどミルクの味わいは濃厚なので満足感も高い。ちょっと強めな塩分が、ミルクの甘みと乳脂肪の感じを引き立たたせている。味わいもくちどけも絶妙。焼肉の後には、バニラアイスよりもこれが最適(というか最強)なのではないか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここで頂けるのは、霜降りではなく、上質な赤身肉なの。もう若くない私には、霜降りはキツイwだからこういうお店で頂ける柔らかくて美味しい赤身肉はとてもありがたい。
ここでは兵庫の太田牛、宮城の仙台牛など、日本有数のブランド牛から、赤身の美味しさを重視して厳選したものを提供してくれる。クドすぎない絶妙な具合の脂が乗っており、旨味が濃い。こういう上質なお肉なら、次の日胃もたれしないから本当にありがたい。

お店は旅館のような内装で、まさに「粋」な和空間。中心に庭園があり、個室はまさに旅館のお部屋。旅行先でお部屋食を頂いている気分になりました。
 
隅から隅まで「粋」なお店でした。お食事はどれも秀逸極まりなく、焼き師の方の焼く焼き加減も絶妙。お料理の乗った器もどれも美しい。そして旅館のような店内で、お部屋食を頂いているような雰囲気…。全てが「粋」すぎました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2022/06Visitation1th

4.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 15,000~JPY 19,999per head

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

精巧で雅な肉料理の数々。「肉の芸術作品」を味わう。

本郷三丁目にある「粋」な肉懐石のお店。日々の喧騒を忘れられる旅館のような和空間で、和牛100%の肉懐石を堪能できる。

〇名物:出汁だれ焼き
兵庫県太田牛の出汁しゃぶ。出汁は牛骨スープであまりに深い。し、…沁みる~!!!!
お肉はサシの入り加減が絶妙で、口に入れると柔らかくとろける。う、うまぁ…(/ _ ; )♡
 
目の前で調理してくれ、絶妙な火入れ加減で食べられるこちら。肉亭ふたごの看板メニューで、スペシャリテのよう。初っ端からこのお肉を頂けて、一気にこのお店の虜になってしまった!!!!

〇前菜:キムチ三種/ナムル三種
オイキムチ/白菜/カクテキ/ずいき/もやしナムル/小松菜ナムル

このお皿への盛り付けられ方が、なんだか宝石箱のよう✨見ているだけでわくわくする♡

ずいきは蓮の根っこの部分。ずいきはあまり食べられないけれど大好きだから嬉しい!ずいきのナムルはシャキシャキして、今までに食べたことのない食感だった。
 
〇刺身:粋なユッケ
大分県産の蘭王卵を使用したこちら。驚くほど卵黄がでかい!そして卵黄の色が濃ゆい~♡橙色を超えて朱色かな?ってくらいの色の濃さ!
 
卵黄をとろ~りくずして、お肉に混ぜてから、炊き立てのひとくちごはんに乗せて頂く。
ほわぁ…♡幸せすぎる瞬間…♡

〇サラダ:肉亭サラダ
自家製コーンのドレッシングを使ったサラダ。松の実が散らしてある。
ドレッシングが美味しくてとても好み!サラダまで気を使ってくれるお店はいいお店だと私は思っている。

〇志を焼:厚切りタン/上タン
タン元とタン先。タン先は、タン元に近い部位から取っているから、タン先とは思えないほど大きい。絶妙な焼き加減で美味しすぎた。

お肉は専門の焼き師の方が焼いてくれる。ド素人の私たちが焼くと、せっかくの高級なお肉が台無しだから、焼き師さんにお任せしてお肉を最良の状態で頂けるのはありがたい。

〇志を焼:ホソ塩鬼おろし
ホソは小腸のこと。いわゆるマルチョウっていわれているやつ。ゆっくりと時間をかけて火入れし、脂を落としていく。鬼おろしをたっぷりつけて頂く。こちらも焼き師の方に焼いていただくのだけど、絶妙すぎる焼き加減でした。今まで食べた事のあるマルチョウの中で最も美味しかった!

〇寿司:大ト口炙り握り
三角バラの大トロを使用した、贅沢な握り。大トロのお肉は分厚く、食べ応え満点。口に入れて噛みしめるとじゅわっと脂が滴ってくる。お肉が柔らか~い。
肉寿司ってまあよく出会うけれど、ここのは秀逸すぎました。今まで食べた肉寿司の中で一番かも。。。

〇特選:シャトーブリアンたまり焼き
松坂で古くから伝わる焼き方で。肉汁が上に上がってくる前にひっくり返し、何度も何度もひっくり返しながら焼く。焦げ目がつく前にひっくり返すことで、肉汁も旨味も閉じ込めて逃がさない。たまり醤油とみりんのタレを塗ることでコーティングし、一層しっかりと肉汁と旨味を閉じ込める。タレはレモンをハケ代わりに使うことで、レモンの香りもしっかりとお肉に乗ってくる。

時間をかけてしっかり焼くことで、やわらかくジューシーながらも絶妙な具合に仕上がる。レモンで塗ったタレの味がしっかり浸み込んで、お肉の旨味と相まって、お、おいしすぎる…。。( ;∀;)♡

今まで何度もシャトーブリアンを頂く機会があったけれど、その中で間違いなく一番おいしい!!!!シャトーブリアンってどこも厚切りのレア(それも中心が真っ赤な生!???みたいなブルーレベル)なので、脂が全然落ちてなくてくどすぎる。食べるといつも胃袋の負担凄すぎて、胃もたれ必至。なのだけどここのは厚切りじゃないし、しっかり火を通してくれるから、くどくなくシャトーブリアンを愉しめた!やわらかすぎて、心の底から初めて「シャトーブリアンってこんなに美味しいんだ!」って思いました。感動的な美味しさ。

〇お食事:粋なTKG
ごはんをぱっかんすると、そこにはすでに、卵でふわとろになったほかほかTKGが…!そこに更に、漬け込まれて最上級に美味しくなった卵黄を乗せて…、追い卵黄!

ぽてっ!
最後の落ちる瞬間の卵が可愛い( ;∀;)♡

卵黄にはしっかり味がついているけれど、ごはんの御供も3種並んでいる。ごはんの御供は以下。
・にらむんち(ニラと青唐辛子のしょうゆづけ)
・半殺しキムチ(名前やばい…w強めに辛い野沢菜のキムチ)
・塩昆布
名前がやばすぎる半殺しキムチが辛くて美味しすぎた♡

漬け卵黄は大分県産の蘭王卵を使用。その卵黄を、たまり醤油とみりんとお酒を使った特製ダレに漬け込んでいる。タレに漬け込んで卵黄が引き締まってもなお、蘭王卵の卵黄はでかい!蘭王卵、おそるべし…(*_*)
蘭王卵の卵黄は、ねっとり、もっちりして超濃厚!!!!味がしみしみでうまぁ…♡
これは最強すぎました。間違いなく「TKG界の王者」です。美味しすぎて死ねる…(´;ω;`)♡

〇甘味:スウィートポテトバニラ
お芋の表面をザラメでキャラメリゼし、バニラアイスクリームを添えた一品。焼き肉屋さんのデザートってアイスかジェラートくらいのイメージだけど、ここはちゃんとしたスイーツが食べられるから満足感が高い。贅沢すぎる。キャラメリゼされたお芋にスプーンを入れる瞬間に、パリっと言うのがたまらない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

和と韓が融合した、モダン焼肉。コンセプトは「粋」!日本の「落ち着いた大人の“IKI”」を堪能できる、和牛100%の肉懐石。

ここで頂けるのは、霜降りではなく、美味しい赤身。消化に難ありなお年頃の私には、霜降りはキツイけれど、美味しい赤身肉はとてもありがたい。
ここでは兵庫の太田牛、宮城の仙台牛など、日本有数のブランド牛から、赤身の美味しさを重視して厳選したものを提供してくれる。クドすぎない絶妙な具合の脂が乗っており、旨味が濃い。このお肉なら、「脂っこいカルビはちょっとね〜」という年代の方にもおすすめ。

お店は旅館のような内装で、まさに「粋」な和空間。中心に庭園があり、個室はまさに旅館のお部屋。旅行先でお部屋食を頂いている気分になりました。

ちなみにここは「大阪焼肉・ホルモン ふたご」のブランドが展開する高級業態なの。だからここでは、ブランドの原点であるふたごの「秘伝のタレ」を取り入れているそう。それによりふたごのルーツも合わさったモダンな焼肉が完成したのだとか。
 
隅から隅まで「粋」なお店でした。お食事はどれも秀逸極まりなく、焼き師の方の焼く焼き加減も絶妙。お料理の乗った器もどれも美しい。そして旅館のような店内で、お部屋食を頂いているような雰囲気…。全てが「粋」すぎました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nikutei Futago Iki(Nikutei Futago Iki)
Categories Yakiniku (BBQ Beef)、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5594-7366

Reservation Availability

Reservations available

※当店のルールに準じてお守りいただけない御客様に関しては、御入店をお断りさせていただく場合が御座います。

Address

東京都文京区本郷5-24-7 プラウドタワー本郷東大前 1F

Transportation

■3 minutes walk from Hongo-sanchome Station 215m from Hongo-sanchome Station *The entrance to restaurant is not along Hongo-dori, but if you go around the back alley on the University of Tokyo side, you will find it right away.

221 meters from Hongo Sanchome.

Opening hours
  • Mon

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 営業時間
    最終入店 21:30
    ■ 定休日
    年中無休(1/1~1/3のみお休み頂いております)
Budget

¥10,000~¥14,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT9010701023430

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

サービス料10%

Seats/facilities

Number of seats

50 Seats

( ■Private room: 4 people x 2 rooms ■Semi-private room: 4 people x 4 rooms ■Semi-private room: 6 people x 1 room ■Private room Large hall: 14 people x 1 room)

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

■Private room: 4 people x 2 rooms ■Semi-private room: 4 people x 4 rooms ■Semi-private room: 6 people x 1 room ■Private room Large hall: 14 people x 1 room

Private use

OK

Up to 20 people、For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

*Please refrain from smoking second-hand when you go outside.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Couples seats,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats,Wheelchair access,With power supply,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine,Particular about cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Vegetarian menu,English menu available

Feature - Related information

Occasion

Business

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Beautiful night view,Secluded restaurant,House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,BYOB,Sommelier

With children

*We may not be able to reserve seats for children of elementary school age or younger. Please contact restaurant for details.

Website

https://nikutei25.com/

The opening day

2017.12.8

Phone Number

03-3868-2576