About TabelogFAQ

駅前の崎陽軒で王道のシウマイ弁当を購入する@上野 : Kiyouken

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

駅前の崎陽軒で王道のシウマイ弁当を購入する@上野

2022年9月某日の12時過ぎに訪ねた。

JR上野駅の改札を出てすぐの場所にあるシウマイの店「崎陽軒 上野駅店」。

それほど広くない店内には先客なし。

ショーケースを眺めて王道の「シウマイ弁当」¥860を注文。購入して早速オフィスに持ち帰って食べる。

弁当に入っている鮪漬け焼きが鮭に代用されていると聞いて購入したが、既に鮪漬け焼きに戻っていた。

弁当に入った5個のシウマイに芥子をつけて醤油を垂らし、まずは1個食べる。ちょうど良いサイズと硬さのシウマイがそこにある。どれだけ食べても飽きない崎陽軒のシウマイを満喫。

甘めの味付けの筍煮をご飯と共に味わいながら、昆布の佃煮とショウガをつまむ。この辺りで幸福な気持ちになるシウマイ弁当の不思議がある。

復活した鮪漬け焼きは塩気がやや強めでご飯のおかずにちょうど良い。以前に比べてちょっと美味しくなった気がした。

から揚げ、玉子焼き、かまぼこもつまみながらご飯を食べ進める。カリカリの梅が良い存在感。おかずを満喫して更に幸福な気分。

中盤辺りであんずを食べて、シウマイとご飯の配分を考えながら弁当を満喫。

いつもの崎陽軒のシウマイ弁当を最後まで一気に食べた。最高に幸福な気分を味わえた。

いつ食べてもバランスの良さに感心してしまう弁当がそこにあった。崎陽軒のシウマイ弁当は定期的に食べないとダメな体になってしまったことに気付く。

  • Kiyouken - シウマイ弁当 ¥860

    シウマイ弁当 ¥860

  • Kiyouken - シウマイ弁当 ¥860

    シウマイ弁当 ¥860

  • Kiyouken -
2021/03Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

崎陽軒のピラフとシウマイを楽しむ@上野

2021年3月のとある休日の12時頃に訪ねた。

上野駅を出てすぐの場所にある「崎陽軒 上野駅店」。

店構えから雰囲気の良い崎陽軒。狭い店内には先客1名。

ショーケースを眺めて「横濱ピラフ」¥660を注文。

購入し、オフィスに持ち帰って食べる。

海老とグリンピースが乗ったピラフにシウマイ、唐揚げ、ケチャップスパゲッティ、ポテトサラダ、パプリカが盛り込まれた弁当。

しっかりと味付けされたピラフはどこか懐かしい味わい。パラパラさは無く、しっとりとした仕上がり。容器にくっつくのが惜しいが、味は良い。

シウマイは相変わらず美味しい。崎陽軒の王道の味を満喫する。

鶏の唐揚げも良い存在感。鶏肉の美味しさが伝わってくる味付けと揚げ加減。

ポテトサラダとピラフの組み合わせで食べるのがまた良い。オーソドックスなポテサラがこの弁当には合っている。

小さな器に様々な楽しみを散りばめた「横濱ピラフ」。これで660円ならば十分満足出来る。酒のつまみにしても良い弁当であった。

  • Kiyouken - 横濱ピラフ ¥660

    横濱ピラフ ¥660

  • Kiyouken - 横濱ピラフ ¥660

    横濱ピラフ ¥660

  • Kiyouken -
2020/04Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

崎陽軒の初夏の味を楽しむ@上野

2020年4月のとある土曜日の11時過ぎに訪ねた。

上野駅の改札を出てすぐの場所にある「崎陽軒 上野店」。

崎陽軒の弁当を食べたくなり、ふらりと訪ねてみた。

それほど広くない店内には先客なし。

王道のシウマイ弁当も良いが、この日は「おべんとう初夏」¥730をチョイス。

オフィスに持ち帰り、弁当を味わうこととする。

初夏らしい涼しげな装丁の弁当。

ふたを開けてみると、色合いの調和が取れた構成。

山菜ご飯にふき煮と錦糸玉子が乗っている。優しい味わいで、程好い塩気で上品な味。

右上に2個のシウマイ。醤油をかけて堪能する。いつもの崎陽軒の味わい深いシウマイがそこに存在している。

煮物、和え物を挟んで山菜ご飯を食べながらカレイの香り揚げなる揚げ物を堪能。白身の美味しさが良く分かり、この弁当の質の高さが窺える。

鶏のピリ辛焼きも良い存在感。ご飯のおかずに良い味の濃さ。

ご飯をおかずを食べ終わった後は、よもぎの風味が漂う小粒大福でフィニッシュ。

レベルの高い季節の弁当を堪能。バリエーションが魅力的な崎陽軒の弁当は流石。

  • Kiyouken - おべんとう初夏 ¥730

    おべんとう初夏 ¥730

  • Kiyouken - おべんとう初夏 ¥730

    おべんとう初夏 ¥730

  • Kiyouken -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kiyouken
Categories Dumplings、Dim sum、Bento (Lunch box)

03-3842-2340

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都台東区上野7-1-1 上野駅 1F

Transportation

JR上野駅 改札口

119 meters from Ueno.

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 21:00
  • Tue

    • 08:00 - 21:00
  • Wed

    • 08:00 - 21:00
  • Thu

    • 08:00 - 21:00
  • Fri

    • 08:00 - 21:00
  • Sat

    • 08:00 - 21:00
  • Sun

    • 08:00 - 21:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

持ち帰りのみ

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://kiyoken.com/

Remarks

テイクアウト専門