About TabelogFAQ

鴨血火鍋旨し@上野(*´▽`*) : Tanya She Rouhinabe

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Tanya She Rouhinabe

(譚鴨血 老火鍋)
This restaurant has been withheld from publication because the operational status of the restaurant has not been confirmed, as the period of closure has not yet been determined and the fact that the restaurant has relocated or closed cannot be verified.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/03Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

鴨血火鍋旨し@上野(*´▽`*)

すっかりアップを忘れていたレビューで失礼いたしますが
とても美味しかったのでご報告です(*´▽`*)

以前一人でランチメニューしか食べられなかったので
火鍋を食べたくって再度訪問いたしました(`・ω・´)
今日はお二人様だから、たっぷり食べちゃうよーーー♪

店頭で検温と消毒をして、お席にご案内頂きます。
IHヒーターのある大きなテーブルについて、メニューを眺めます。
えーーーーーと・・・・・本場の言葉で書いてあるからよくわかんない( ;∀;)
あ、でも日本語も書いてあるねーーー♪

本当は携帯でQRコードにアクセスするんだけど、同行者=マミイが見づらいって
いうもんだから、紙のメニューで注文することにいたしました。
紙に書いてあるメニュー名に〇つけて、お姉さんに渡すという、非常にアナログなやり方です(笑)

火鍋はベーススープを選ぶと、最初から具材の「鴨血」「うずら卵」「牛センマイ」「揚げ豆腐」が入っているので、それ以外の具材をチョイスします。
辛さは
・微辛
・中辛
・普通
・激辛
の4段階から選べます。なんだか並びがおかしい感じですが(笑)
普通が本場の辛さと同じで、かなり辛いらしいです(`・ω・´)
辛いの好きだから普通にします。
辛いのだけだと辛いから、キノコスープも一緒に楽しめる「二種火鍋」にします♪
漬けタレは一人一個ずつ頼まなきゃいけないそうで、二人とも「海鮮たれ」をお願いいたします。

まずは大きなお鍋が運ばれてきます。
真っ赤な唐辛子や香味野菜がたっぷりと具材が入っていて、スープは張られていません。
しかし、中央にキノコスープの入った小さめのお鍋が入っています。

海鮮タレにはネギ、パクチーがたっぷりついてくるのでたっぷり混ぜて頂けますね(*´▽`*)

IHスイッチオンし、お鍋が始まるよ――っていうときに、スタッフの皆さんが全員で
おめでたい言葉を唱和してくれます。何を言っているかわからんですが、おめでたいということは
有難いことです♪

特製のお茶をお鍋にたっぷり注いで、ぐつぐつしたら、具材をしゃぶしゃぶして頂くそうです。
ぐつぐつを待っていると、オーダーした追加具材がつぎつぎにやってきます!
追加したのは
・山芋
・魚卵入り魚団子
・豚の腎臓の薄切り
・きくらげ
・レタス
・もやし

煮過ぎて固くなっちゃうお肉類は、注文していないので、最初からどんどん投入して
煮えるのを待ちましょう(*´▽`*)

辛いスープは煮えるのに少し時間がかかりそうなので、
キノコスープを先に、いっただっきまーす(*´▽`*)
野菜に軽く火が通ったら、海鮮タレにつけて、ぱくり!
おおおおおお!このキノコスープ、むっちゃ柔らかい味で、うんまーーーーーーーーいでーーーーーーーす(*´▽`*)
しかも、この海鮮タレが秀逸に美味しくて、海の幸の旨味が凝縮したお醤油風で
むっちゃくちゃうんまーーーーーーーーいでーーーーーーーす(*´▽`*)

二人ではふはふしながら食べ進めていると、辛いスープもぐつぐつしてきました!
それでは、健康の為に辛いスープの方もスタート!
鴨血もぱくり!うん、この独特の食感がたまらん(`・ω・´)

しっかし・・・・・・・・・辛い!熱い!マグマ!旨い!が永遠にループして
美味しいんだけど、汗がダラダラと流れ、休み休み食べないと大変なことになります(笑)
でも、休んでると具材がどんどん煮えちゃうから、どんどん食べなきゃ(`・ω・´)
そしてまた、辛い!熱い!マグマ!うんまーーーーーーーーーいでーーーーーーーーーす(*´▽`*)♡の無限ループ!!!!

ふたりで、熱い!美味しい!と大はしゃぎしながら食べていたら
店員さんが、かなり辛いのに、平気なの?すごいね!と感心して話しかけてくださいました。
辛いよりも美味しいが勝ってるんだけど、熱くて食べるの大変なのよーーーと言うと
嬉しそうに笑ってらっしゃいました(*´▽`*)

やっぱり具材は山芋と、魚団子が美味しかった!山芋は煮過ぎるととろけちゃうので
若干シャキシャキが残っているくらいがベストです。
レタスもさっぱりして美味しかったなあ♪

最後、お口直しに煮詰まったキノコスープを飲んだのですが、これがまた美味しいエキスが
ぎゅぎゅぎゅうううううううっと詰まって、うんまーーーーーーーーーいでーーーーーーーーーす(*´▽`*)♡

むっちゃくちゃ汗かいたけど、すっごく体に血が巡って、スッキリしました!

ここの火鍋は3-4人でワイワイやるのが良さそうなので、
この状況が回復したら、皆さんと楽しみたいなあって想像しながらご馳走様しました。

今日もごちそうさまーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

2021/02Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

鴨血デビュー♪@上野(*´▽`*)

美味しいものが食べたいなーーーーーっと目星をつけたお店に向かい上野駅から松坂屋方面へ♪
楽しみだなあ(´∀`*)ウフフと思いつつも横目で通り沿いのお店もチェック(`・ω・´)

あら、開店祝いのお花がきれいに飾られているビルがありますね。
えーと、老火鍋 Old hot potって書いてある。火鍋か。
しかし・・・・・なんて読むんだろう、これ????
鴨の血?火鍋で?すっぽんの血みたいな?Σ(゚Д゚)

だめだ!頭の中にいろんな妄想が膨らんできて、むくむくと湧き上がる興味を抑えられない(`・ω・´)エレベーターに飛び乗って6Fまでレッツゴー♪

うおおおおおお!
赤と金でゴージャスに彩られたお店ですね!しかしうまい具合に抑え気味なので雑多な感じは受けません。
入口を入り、お姉さんにメニューが見たいとお願いすると
紙のメニューを持ってきてくれて、「このお鍋がおススメです」とお鍋のあたりを指さす。
2400円って・・・・・どう考えても一人前じゃないよなあ。
「一人で食べるには多いですよね?」と伺うと
「大体2-3人で食べますが、美味しいから一人で食べる人もイマスヨー♪」
・・・・いや、それはそうでしょうが・・・・・(笑)

こりゃ複数人で来るお店だな、とあきらめようとすると
爽やかなお兄さんがいらして、「もしかしてランチがイイデスか?」と聞いてくださいました。
「はい!ホシイでス」とつられてちょっと不思議な日本語になる(笑)
プリントした写真を見せてくれて、
「これヒトリで食べラれるお料理です。豚、牛、羊、シーフード」
あ!これがいいデス(*´▽`*)

と、こちらへどうぞーーーと4人掛けのテーブルにご案内くださいます。
写真を4枚並べて、どれにします?
と言われますが、何が入っているのか写真では想像できない|д゚)

色々指をさして、これは何?これは?と聞くと、丁寧に一つ一つ答えて下さる。
こっちには、この具材は入らないのかーーー、これはいらないしなーーーと
むむむーーーーーーーんと悩み始めると
「牛・豚・羊・シーフード どれがいいですか?」と聞かれ、
あ!そうか!メイン具材で決めればいいんだΣ(゚Д゚)
「羊で!!!」
ありがとう、爽やかなお兄さん(*´▽`*)

店内は赤で統一され、ちょいとオサレなカフェ風のイラストが描かれていたり
テイストに古さは一切感じません。
お鍋なので、IHヒーターがテーブルの真ん中にあるのですが、店員さんがひとつひとつ
丁寧に隅々まで消毒清掃していたのが印象的でした。これは安心(*´▽`*)

しばし待つと大きなドンブリに入った火鍋が煮込まれたもの?が到着。
あ、そうか、お鍋でやるんじゃないんだ。食べやすいからいいか(笑)
洗面器並みに大きな丼に、これでもかとモリモリ具材のスープがたっぷり♪
ご飯とデザートもついてきます。

まずはスープをいっただっきまーす(*´▽`*)
うわ!!!!飲んだ瞬間にぶわーーーーーーーっと広がる羊の香りと甘みΣ(゚Д゚)
しかも、複雑に色々な味がブレンドされたスープ、むっちゃくちゃうんまーーーーーーーーいでーーーーーーーす(*´▽`*)

本当に色々な具材が入っていたのですが
その中でも美味しかったのが
・長いも お鍋に長いもって発想がなかったんですが、これ、めっちゃうま♪絶対やるべき♡
・高野豆腐みたいなやつ(笑)
 中までじゅんわりスープが沁みてて、むっちゃくちゃうんまーーーーーーーーいでーーーーーーーす♪

そして、問題の「鴨血」ですよ(`・ω・´)
UPした写真のレバーみたいなやつが「鴨血」です。
見た目は完璧レバーで、ぷるんぷるんしています。ワイルドな味したらいやだなあ(´・ω・`)
えいやーーーーー!と一口ぱくり!
・・・・・もぐもぐもぐ・・・・・・・
あら?臭みも何もない。
一瞬、やはりレバーっぽい舌触りなんですが、食感は牛もつ煮込みに入っている「フワ」肺に似ていました。
あ、これ、フワだと思って食べたら、むっちゃ美味しく感じてきた(笑)

とにかくスープが美味しくて、しかも最後の方までアッツアツなので
ハフハフしつつ、お箸がとまりません(*´▽`*)
ご飯は・・・・そのまま食べるより、スープかけて食べたほうが美味しいタイプです(´∀`*)ウフフ

さすがに洗面器大のスープは飲み干せず、後半はごめんなさいしちゃいました。

デザートはぷりんぷりんの透明ゼリーに、缶詰のフルーツとシロップがたっぷり乗ったやつ♪
ゼリーの食感が面白くて、砕いたピーナッツ?と干しブドウにはまり
おなかいっぱいなのに、もーぎゅもーぎゅとひたすら食べてしまいました(´∀`*)ウフフ

お会計は税込み1100円。
帰り際に、次回使える金券を頂きました。
ありがとうござ・・・・・・・え???1000円Σ(゚Д゚)
ランチには使えないけど、2400円のお鍋が1400円で食べられるの?Σ(゚Д゚)
こりゃ嬉しいプレゼントですな♪

鴨血デビューはとても美味しく楽しいランチでございました(*´▽`*)

今日もごちそうさまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

Restaurant information

Details

Restaurant name
掲載保留Tanya She Rouhinabe(Tanya She Rouhinabe)
This restaurant has been withheld from publication because the operational status of the restaurant has not been confirmed, as the period of closure has not yet been determined and the fact that the restaurant has relocated or closed cannot be verified.
Categories Fire Pot、Izakaya (Tavern)、Sichuan Cuisine
Address

東京都台東区上野4-10-5 6F

Transportation

Within 1 minute walk from Keisei Ueno Station 2 minutes walk from Shinobazu Exit of Ueno Station

132 meters from Keisei Ueno.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■定休日
    なし
    2024年3月31日をもちまして閉店となります。
    長らくご愛顧頂き、ありがとうございました。

Budget

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

100 Seats

Private dining rooms

OK

For 8 people

Completely private room available

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome)

PR for restaurants

1 minute walk from Keisei Ueno Station. A popular Chinese hotpot restaurant has opened in Ueno!!! A restaurant with a foreign atmosphere.