FAQ

上野界隈で一番好きな蕎麦屋 : Shizu ya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Handmade soba noodles

Shizu ya

(志づや)
Budget:
Fixed holidays:
Saturday、Sunday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/06Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

上野界隈で一番好きな蕎麦屋

平日の営業なので中々訪問できないが
定期的に行っちゃうお店の一つ
海老天蕎麦1600円が最強に美味い
蕎麦は超細打ちで良い薫り
ツユも辛口で好みのタイプ
海老は一本だけですがビックサイズなので
充分満足

老舗でもなく高級店でもありませんが
なんだか落ち着く良い店
蕎麦食べて幸せだなって感じてしまう
13時を回っても混雑が続くのも頷けます

蕎麦粉をお湯で割って作る独特の蕎麦湯ですが
いきなりお湯だと絶対ダマになります
お水をもらってまず蕎麦粉をほんの少しの水で溶く
その後お湯で割るとダマになりません
オススメです

お店の前の路地っぽい雰囲気も良いですね

2023/12Visitation2th

4.1

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

うまい海老天蕎麦ならここ

半年ぶりの訪問
お昼営業の終わる間際の13時半過ぎの訪問でも結構な客の入り
お気に入りの店が繁盛しているのは嬉しいですね

蕎麦は相変わらずの美味さ
超細打ちでゆで加減も好み
鼻に抜ける蕎麦の香りが幸せを感じさせる
食べる直前まで蕎麦がキリリと冷えるよう純銅の器を使っており店主のこだわりを感じさせる

特大の海老天は初めて食べる大きさかも
しかもめちゃくちゃうまい
が2本食べるとさすがにお腹いっぱい
私はには大サイズが合っているかな
兎に角、海老天蕎麦が食べたくなったら
まずここが頭に浮かぶ

好みの濃さで蕎麦湯が飲めるよう、蕎麦粉とお湯ポットが置いてある素晴らしいサービスなのですが、敢えて言うなら蕎麦粉に熱湯をかけると必ずだまになります 
いくら茶せんで溶いても絶対だまになる
最初は水で解いてからお湯で割りたい
お店のサービスなのでこれは文句でなんでもありません 独り言です
いずれにしてもうまい蕎麦屋です
ありがたい

2023/06Visitation1th

4.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

居心地の良い蕎麦屋

初訪問
マップアプリがないと多分辿り着かない
マンションとマンションの狭間
上野駅側からアクセスすると細い砂利道の先にある
暖簾がなかったらたぶん素通りです
店内は思ってたより広くて明るい
客の入りは半分くらい
昼時でも店主がそばを切ってる
作り置きじゃない
これはいきなり期待できる
聞けば5月にオープンしたばかりとのことで
テーブルや柱の木の香りがとても心地よい
高めの天井に提灯を模した照明にも趣を感じます

上海老天そば1800円 
一口目だけはワサビなしつゆなしで頂く
蕎麦は細打ちで硬すぎない茹で加減
蕎麦の良い香りが鼻から抜ける
これはかなり旨いぞ とても好み
そして海老天が最高に旨い
普段は大体ただのせいろしか食べないのですが
海老天チョイスで正解
尻尾まで香ばしく頂く
そして蕎麦湯
蕎麦粉をポットの湯とつゆで割っていただく
自分の好みの濃さで調節できる蕎麦湯は初めてかも
美味くてどんどん飲んじゃう
大盛りを頼むと大盛り分を後から持って来るのも
とても良いですね 
面倒でも最後まで美味しい蕎麦を食べて欲しいという姿勢を感じる
札幌の名店「たぐと」さん以来かも
オペレーションに若干不慣れな点は感じましたが
オープン間もないのであればご愛嬌の範疇
退店時に気付きましたが椅子の脚の下に厚めのフェルトが貼ってある
どうりで椅子を動かしてもガタガタと音がしないワケだ
こういうのも心地よい良さにつながります
店主さんの強いこだわりを感じますね
平日しかやってないのが少し残念ですが
近いうちに再訪したいと思わせる
素晴らしいお店を見つけました
新店なのでまだトータル評価が低いようですが
空いてるうちに行っておくべきお店です
気に入ったお店を応援するのは客の義務だなと久々に感じた

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shizu ya(Shizu ya)
Categories Soba
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5600-3767

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都台東区東上野2-4-3

Transportation

Approximately 6 minutes' walk from the main entrance/Asakusa exit of Ueno Station Approximately 6 minutes' walk from Exit 3 of Naka-Okachimachi Station on the Hibiya Line Approximately 6 minutes' walk from Exit 1 of Inaricho Station on the Ginza Line Toei Oedo Line's New Line Approximately 6 minutes walk from Exit A1 of Okachimachi Station Approximately 5 minutes walk from Tsukuba Express Shin-Okachimachi Station

233 meters from Shin Okachimachi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • Closed
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

( 18 table seats, 4 counter seats)

Maximum party size

20people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)

The opening day

2022.2.11

Phone Number

03-6284-4295