FAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 136

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

久しぶりに梅園へ。

浅草の甘味と言えばここですね。
昨今の浅草は狂気じみた混み具合。
そのほとんどが外国人ですが、梅園に入ったらみんな日本人でした。

シンプルな白玉クリームあんみつを。...

Check for more

3.4

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2024/03Visitation1th

浅草老舗のあんみつやさん

テイクアウトで買ったことがあったが、店内に入ったことがなかったのですが、まわりはめちゃくちゃ混んでるたけど、すんなり入っれました!
穴場です!
客層は年配層多めです!落ち着いた雰囲気!食券を先に買...

Check for more

5.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

あわぜんざい

新春浅草歌舞伎の帰りに伺いました。
最初にレジで注文、支払いをするシステム。迷いましたがあわぜんざいを注文。
もちもちのあわと程よい甘さのなめらかなこしあん。口休めの山椒の実も美味しかったです。
...

Check for more

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

どら焼き食べ比べ@栗ごろごろ

手のひら大の大きなどらやき
栗きんとん、
ペーストの栗きんとんとごろごろと食感のある甘ーい栗が入っています
皮はしっとり、パウンドケーキに近く、深く濃い味わいがあります
香りもこおばしくて、栗...

Check for more

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.3
2023/07Visitation1th

ここは変わらない安心感

松竹歌劇団の後、お茶しに。昔ながらの現金からのチケット受取り、テーブルも小さくてなんか懐かしいこの感じが良いわ。店員さんも素晴らしく愛想が良くて下町ってやはり好き。お昼には別の甘味やさんで食べたので今...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2023/07Visitation1th

浅草の甘味処といえば外せない店

【2023年7月1日 初訪問】

7月に入って久しぶりに浅草を訪問しましたが、ほぼ100%観光客だし
その90%は外国人観光客です。
日本に観光に訪れた観光客は間違いなく浅草を訪問するのでしょ...

Check for more

View more photos

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation2th

ここの粟ぜんざいが大好きです。
ホントにお薦めします。

粟餅がもちもちしてふっくらと美味しい。
こし餡がトロリとかかっていて
一口食べたら止まらない笑

美味しいからこそゆっくり食べた...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/07Visitation1th

1854年創業の甘味処・名物あわぜんざい

近くに住んでいた頃は夏によくかき氷を。
懐かしいかき氷を求め久々に入店しましたが
結局、名物のあわぜんざいに変更。

あわぜんざい (777円)はやっぱり美味しい。
あんこが甘めで、私には少...

Check for more

View more photos

5.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2019/07Visitation3th

美味しいお雑煮

浅草公会堂の裏、浅草寺の参道の角を曲がってすぐ
そんな立地にある梅園さん
自動扉を開いて、店内に入ると
食券を購入。
好きな席に着席。
お店の方が食券をもぎりに来て
お茶を出してくれます。...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

小豆は苦手なのですがが、名物は味わっておこうとチャレンジ。粟餅は最高でした。紫蘇の実がなければ私は食べきれなかっただろうなと思うほど甘かったです。食券の感じとか昭和を味わうには良いお店。

-

per head
  • Cuisine/Taste2.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

やられた!

栗蒸し羊羹を購入
これが梅園のやり方か!

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/01Visitation1th

浅草寺の初詣帰りといえば梅園さんですね。
梅園のあわぜんざいはいつも変わらず美味しいです。さっぱりとした餅きびと、深みのあるこしあんとを併せて頂くと年が明けた事を実感します。

View more photos

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/12Visitation1th

御膳しるこを頂きました。お餅もあんこもすごく美味しくて、甘いのにさらさらと食べてしまいました。また伺いたいです。

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/12Visitation1th

浅草にいくと、必ずきたくなる。
昔からの和の心があたたまるお菓子

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/08Visitation1th

食べログでクリームあんみつがオススメになっていたので食べてまいりました。
餡子が甘すぎず滑らかでとても美味しかったです。

2.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/01Visitation1th

クリームあんみつ

んーーー
クラシカルで甘味好きにはたまらないのでしょう。

が、あたしにはちょっと最後まで食べきるのが辛い、あますぎる一皿でした。

次はあわぜんざいかお汁粉にします。

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2016/07Visitation1th

美味しいあんみつ

2016年7月来訪
・あんみつ美味しかったです。

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2016/12 Update)1th

2016/12/03 あわぜんざいと餅ぜんざい 浅草散策の後は優しい甘さに癒される。 箸休めの

2016/12/03
あわぜんざいと餅ぜんざい
浅草散策の後は優しい甘さに癒される。
箸休めの紫蘇の実がちょうどいい。

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

くたびれてると甘いものの美味さ3割増し

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/01Visitation1th

とても美味しかった
粟ぜんざいが特に

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ume zono(Ume zono)
Categories Sweets、Cafe、Japanese sweets

03-3841-7580

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都台東区浅草1-31-12

Transportation

東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩2分
東京メトロ銀座線 浅草駅(6番出口)徒歩2分
都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩5分
つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩5分

222 meters from Asakusa.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Tue

    • 10:00 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Wed

    • 10:00 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Thu

    • 10:00 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Fri

    • 10:00 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Sat

    • 10:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Sun

    • 10:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • Public Holiday
    • 10:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • ■ 定休日
    月2回水曜日不定休(※詳細は公式HPご確認ください)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

82 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

全面禁煙

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Website

https://www.asakusa-umezono.co.jp/

Remarks

食券を先に購入してから着席するスタイルです。