About TabelogFAQ

【浅草】浅草の老舗の鰻屋 : Hatsu Ogawa

Hatsu Ogawa

(初小川)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

【浅草】浅草の老舗の鰻屋

このお店、かなりレビューの点数の差が激しい
そこら辺に注目してみたい


当日朝の10時半に予約の電話
12時に予約  
その間にどら焼きの亀十さんで40分待ちの列に並び良い感じに鰻が食べれそう

店の前には予約満席の表示が
あぶねぇ

お店に入ると入り口脇で職人さんがずっと鰻をさばいていた
注文してからというわけでは無さそう


お店の中は・・・・掃除は行き届いてはいるが古い
趣もあるんだろうけどただ単に古い感じも否めない
地面は土間っぽく 謎の人形やらポスターが
後メニューも手作りが素晴らしんだけど時間がたつとヨレヨレになるから微妙

これをまずどう思うかで食事に対してのスタートの評価は分かれそう

★うな重 中 白焼き 中 肝吸い(3300円+3300円+50円   込み)
・肝吸い50円はサービス品だね

さて
まずは骨せんべいが出される
これは飲み物を注文した御客さんのみかは謎
でその後
白焼10分 鰻重20分
で到着

早すぎる。 なので客が来る前から準備万端ぽい


・白焼き
あれ 塩が無いんだ  ワサビ醤油で食すように言われる・・・・・
ワサビ…ちょっとしょっぱいけど なんで塩入れるんだろう?
調べたけどわからないなぁ
多分だけど・・・・硬めに盛り付けるように水分吸わせるため・・・・かなぁ

鰻は・・・焼き少な目かなぁ  正直皮がぬるっとした感じ  癖もちょっとでてるかな
でも悪くはない 美味しい


蒲焼・・・ こちらも焼き少な目 蒸しも少なそう 特にしっぽの方が焼き足りてない感じ
なのでフワパリ感はないかな 鰻をたくさん食べてる人には物足りないともう

タレはサラサラしたタレで纏わらない感じだけど甘味塩味はしっかりしてて美味しい
だからご飯の下にまでタレが落ちてる  
ご飯の硬さは鰻屋としては柔らかめ 
俺は柔らかいご飯が好きけど今の鰻屋の傾向としては硬いご飯のうな重が主流なので許せない人はいると思う


うな重と白焼きなら 白焼きの鰻が圧倒的に美味しかった
蒲焼は身が詰まった感がするのと焼きが大人しいかなぁ
ただタレが個人的には美味しくて食が進む感じ


そうだなぁ
お店の雰囲気にハマるかハマらないか
あとあのご飯を好むか好まないか
鰻の仕上げは置いてといてあのタレを高評価するかどうか

で人によって評価割れる感じなのかなぁ



バイオス的には?
もうちょっと蒸してもうちょっと焼いてくれると嬉しいかな

でもまぁ 気の早い浅草なんで こんな感じに上がってくるんだろうと


美味しかったー

ごちそうさまでしたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hatsu Ogawa(Hatsu Ogawa)
Categories Unagi (Eel)
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3844-2723

Reservation Availability

Reservations available

1ヶ月以上前の予約は取っていないそうなので、日付を確認してください。

Address

東京都台東区雷門2-8-4

Transportation

5 minutes walk from Asakusa Station on the Toei Asakusa Line

278 meters from Asakusa.

Opening hours
Budget

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

14 Seats

( Table 6×1 seats, raised floor 2×2 seats, Japanese-style room 4×1 seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Remarks

Scheduled to resume operations in late July 2023