About TabelogFAQ

もう一生通う(T_T) : Guriru Sakura

Guriru Sakura

(グリル佐久良)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.4

¥4,000~¥4,999person
  • Food and taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.8
  • Drinks3.0

4.4

JPY 3,000~JPY 3,999person
  • Food and taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Drinks3.0
2023/08visited2th visit

4.4

  • Food and taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.8
  • Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999person

もう一生通う(T_T)

【2023年8月 再訪】

かなり久しぶりのグリル佐久良。夕方に浅草をフラフラしてたらたまたま入れそうな気配だったので飛び込みました。
訪問は3連休中日の18時過ぎ。こういう日って意外と盲点なんでしょうか。いつも混んでるのに全然空いてました。

この店はメニューこそ少ないですがどれも軒並み絶品です。なので毎回どれにするか非常に悩みまくります(^_^;)
今回はビーフシチューの陰に隠れて?今まで食べてなかったタンシチューに決定。厚切りトーストはもはやお約束。
基本は食事メインのお店ですが今日は酒もちょっと飲みます。浅草と言えばスーパードライ(中瓶650円)ですね~

ちなみに女将さんと話す中でご主人がお亡くなりになっていたのを今さら知りました。実は今年で13回忌だったとの事。
私はこの店を知ったのが今から丁度13年前くらいです。まさかその時お見かけしたのが最後になっていたとは…(T_T)

・タンシチュー 3200円
鉄皿の上に厚切りタンがゴロゴロ。そこにツヤのある茶色のデミグラスソースがたっぷりという最強ビジュアルです。
ビーフシチューは柔らかでトロトロですがタンは程よく柔らかでしっとり口の中で解れます。ぬぅう最高かよ^m^
とてつもなく濃厚なコクのあるソースと旨味あふれまくりのタン。洋食の王道を体現する最高傑作の料理だと思います。

・厚切りトースト 350円
自家製食パンを超厚切りにしてバターをたっぷりしみこませた一品。こんなの単品でも最強に旨いに決まってます。
それを贅沢にもデミグラスソースに浸して食べる幸せ。旨味が掛け合わさりまくって超絶美味が口中に広がります(T_T)

-----------------------------------------

【最後に】
浅草は洋食激戦区ですがグリル佐久良が頭一つ抜けた存在だと思います。やっぱりここの料理は最高に旨いです(^_^)
ご主人亡き後もこの味が女将さんとスタッフに受け継がれたことは本当に幸運でした。もう一生通うと思います。
本日のお勘定は〆て4200円。ご馳走様でした。

  • Guriru Sakura - タンシチューと厚切りトースト

    タンシチューと厚切りトースト

  • Guriru Sakura - タンシチュー

    タンシチュー

  • Guriru Sakura - タンシチューUP

    タンシチューUP

  • Guriru Sakura - 付け合わせのじゃがいも

    付け合わせのじゃがいも

  • Guriru Sakura - 付け合わせの人参

    付け合わせの人参

  • Guriru Sakura - 厚切りトースト

    厚切りトースト

  • Guriru Sakura - 瓶ビール♪

    瓶ビール♪

2012/12visited1st visit

4.4

  • Food and taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Drinks3.0
JPY 2,000~JPY 2,999person

4.4

  • Food and taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Drinks3.0
JPY 3,000~JPY 3,999person

古き良き街の洋食屋さん。でも料理のクオリティは今も極上。

【2013年12月 再訪】

平日の20時ちょっと前くらいに訪問しました。客が一通りはけた後だったようで先客は1人だけです。

今回はミックスフライを注文です。デミグラス系メニューはバタートーストで合わせるのですが、フライなのでライスにしました。
そういえばこの店の揚げ物はこれまで豚カツ(カツサンド)しか食べたことがありません。
でも、カツサンドのクオリティからすると多分間違いはないはずです。気持ちを落ち着かせ心静かに待ちます(^_^)

10分ほどしてミックスフライの登場です。この店の料理は相変わらず盛りが良いですね^m^
串カツ・海老フライ・帆立フライ・白身魚フライ・カニクリームコロッケの五点盛りという豪華ミックスフライです。

帆立・海老・白身魚といった海鮮系は食材自体も良いものを使っていますが、火の通り方が完璧で調理レベルも非常に高いです。
食材の瑞々しさと衣のサックリほこほこした対比が堪りません。しかしこの衣軽いなあ(^_^)

カニクリームコロッケはベシャメルソースに蟹の旨みがギッシリの濃厚な一品です。
舌触りの滑らかさに下ごしらえの丁寧さを感じます。これぞ洋食屋の一品ですね(^_^)

串カツには葱が挟まっています。これだけは卓上のウスターソースを垂らしていただきました。
で、この葱が豚肉と一緒に食べるとえらいこと旨いです。豚肉の味がグンと一段引き上げられる感じですね。
このフライの中で一番のヒットです^m^

今回もお腹いっぱい洋食を楽しむことができました。いやー、旨かったです^m^
本日のお勘定は〆て2400円です。内容とボリュームを考えればコレでも高いとは感じませんね。
ご馳走様でした。

--------------------------------------------------------------------------

【2013年3月 再訪

前々から気になっていたミックスグリルを注文。厚切りトーストも忘れてはいけません^m^

ミックスグリルはベーコン・牛肉のステーキ・ポークソテー・チキンソテー・ハンバーグが一緒の皿に盛られた無茶な一品です(^_^;)
ここはビールを飲みたいところですが、多分量が半端じゃなく多いので自粛しました。

待つこと10分ほど。おほー、本当に全部盛り込まれている^m^
いいですねえ。いかにも下町・浅草っぽい豪快な盛り付けです。しかもソースがぐつぐつしていて良い香りを放ちまくりです。
早速頂きましょう。

上に乗っかっているベーコンは普通ですね。サクッと片付けてステーキに着手です。
ステーキの部位は不明ですが、脂身はほとんどなくて柔らかです。でも程よく歯ごたえが残っています。
霜降りのトロトロ肉とは違う、私の好きなタイプのステーキです。一瞬ハラミかと思いましたが違うそうです。
ちなみに部位は不明のままです(^_^;)

ポークソテーはややしっかり目の焼き方でちょっと固いですかね。
肉の味わいが淡白だったので、鶏の胸肉と最初間違ってしまいました。

チキンソテーはプリプリです。軽くパン粉が付いていますね。ソースの絡み具合が良いです。このソテー旨い^m^
パンと合わせても旨いですが、ご飯のおかずにも良さそうです。

ハンバーグは牛肉メインでしょうか。デミグラスソースの味に負けない肉の風味を強く感じます。
これも旨いなあ。今度ここに来たら単品で頼みたいです。

厚切りトーストは相変わらずの旨さです。ソースをぬぐい取るようにつけて食べるとなお美味しいです。
ライスにしなかったのはこれがやりたかったからです^m^

いやー、たっぷり食べました。流石にお腹パンパンです。ビールに手を出さなかったのは正解でした。
ご馳走様です。お勘定は2900円でした。内容を考えるとかなりお得だと思います(^^)

--------------------------------------------------------------------------

このお店は明るいお母さんが注文を取りに来てくれます。調理場では表に顔を出さないご主人がもくもくと調理しています。
料理は総じてボリューム満点で、特にデミグラスソース系の料理や揚げ物に感動的な一品があります。
ご夫婦だけで切り盛りしているこの小さなお店は、とても繁盛している半面、下げもののの対応や料理の出はちょいと遅めです。

そして私はこのお店の大ファンなのです^m^

洋食はその由来からするとライスが向いているのかもしれませんが、ここでは厚切りトーストがマスト注文です(^^)
写真をご覧ください。バターの旨みを吸い込みまくった超厚切りのトーストです。こんなもの旨いに決まってます。
食べ応えも大満足ですが、噛み締めたときのバターの旨みとコクがたまりません。

メインは毎度毎度ビーフシチューを注文しています。デミグラスソースの旨みもそうですが、牛肉の仕上げ方がとてもすばらしいです。
肉のいろんな部位が煮込まれていて、赤身だと繊維がホロホロで、脂身はトロトロになってます。大体半々くらいの割合で共にたっぷり盛られています。デミグラスソースも旨みたっぷりです^m^

揚げ物も旨いですが、私は特にカツサンドが好きです。これはテイクアウトもできます。
ただし、夏場はテイクアウト後に即食べることができるお客にしか持たせてくれません。
湿気がこもるのがいやなんでしょうね~

それにしても、浅草の飲食店はお土産を用意しているお店が多いです。土地柄でしょうか。
このほか浅草全般に言えそうなのが、どこに行っても料理の盛りが大変気前良いことです(^_^)
この店もサラダやハンバーグやトンカツ等はみんなでかいです。お腹を空かせて来ないと、小食の方は残してしまうと思います。

浅草には、駄目なお店も多いですが、いいお店が本当にいっぱいあります。
特にこの店はとなりに釜めし屋のむつみが並んでいるので、毎回どちらにするか迷ってしまいます(^_^;)

  • Guriru Sakura - 【NEW】ミックスフライ

    【NEW】ミックスフライ

  • Guriru Sakura - 【NEW】串カツ・後ろに海老フライ

    【NEW】串カツ・後ろに海老フライ

  • Guriru Sakura - 【NEW】白身フライ(右)・帆立フライ(左)

    【NEW】白身フライ(右)・帆立フライ(左)

  • Guriru Sakura - 【NEW】カニクリームコロッケ

    【NEW】カニクリームコロッケ

  • Guriru Sakura - ビーフシチュー

    ビーフシチュー

  • Guriru Sakura - 厚切りトーストとビーフシチュー

    厚切りトーストとビーフシチュー

  • Guriru Sakura - ミックスグリル

    ミックスグリル

  • Guriru Sakura - ミックスグリル

    ミックスグリル

  • Guriru Sakura - 厚切りトースト

    厚切りトースト

  • Guriru Sakura - 厚切りトーストを横から

    厚切りトーストを横から

  • Guriru Sakura - カツサンド1(テイクアウト)♪

    カツサンド1(テイクアウト)♪

  • Guriru Sakura - カツサンド2(テイクアウト)♪

    カツサンド2(テイクアウト)♪

  • Guriru Sakura - カツサンド(テイクアウト)の袋

    カツサンド(テイクアウト)の袋

  • Guriru Sakura - カツサンド(テイクアウト)の入れ物

    カツサンド(テイクアウト)の入れ物

  • Guriru Sakura -
  • Guriru Sakura - 看板

    看板

  • Guriru Sakura -
  • Guriru Sakura - グリル佐久良とむつみ!夢の並びです^m^

    グリル佐久良とむつみ!夢の並びです^m^

Restaurant information

Details

Restaurant name
Guriru Sakura(Guriru Sakura)
Categories Yoshoku (Japanese style western cuisine)、Sandwich

03-3873-8520

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

東京都台東区浅草3-32-4

Transportation

つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線、東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩9分

549 meters from Asakusa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:30
  • Tue

    • Closed days
  • Wed

    • Closed days
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:30
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:30
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:30
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 20:30

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

Average price(Based on reviews)
¥3,000~¥3,999¥3,000~¥3,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料なし

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

( カウンター8席、テーブル8席)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

Space/facilities

Counter seating

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine

Feature - Related information

Occasion

Girls' party |Solo dining friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Location

Hideout,A house restaurant

Service

Take-out