About TabelogFAQ

時間がゆっくり流れる隠れ家のようなお蕎麦屋さん : Kyou Tei Daikokuya

Budget:
Fixed holidays
Monday、Tuesday、Wednesday、Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2014/04visited1st visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

時間がゆっくり流れる隠れ家のようなお蕎麦屋さん

裏浅草にある「蕎麦店」です。
数ある浅草の蕎麦店の中で、“名店” と呼ばれる店。

場所は言問通りを越えたところにある静かな住宅街。
風情のある店構えは雰囲気抜群です。

1年前にこちらを訪問したのは、12:50位。
並んでいる人はいなかったので、期待して入店。
奥様が済まなそうに『今日はお蕎麦が終わりました。夜も予約で満席です』とお断り。
そんなに早く終わってしまうとは・・・・、しょんぼりしてその場を立ち去りました。

平日に再訪。
12:00開店で11:40着・・・ちょっと早すぎました。
待っている人はいませんでしたが、周囲には何もないので待つことに。

一番のりで入店。
1階は、小上がり3卓、椅子席が1卓。
各テーブルの間隔は広く、照明は落とされていて落ち着いた雰囲気。
開店時には2組、その後12:30には満席となりました。
小上がり席に着席。

年配のご夫婦お二人で切り盛りされています。

奥様がメニューが書かれた扇子と「そば茶」を持ってきてくれました。
『冷たいお蕎麦しかありませんが・・・』とのお断り。
大丈夫、冷たいお蕎麦を食べに来たのです!!

「そば茶」が濃くて、おいしい。

注文したのは以下の通り(価格は税込み)。
そばがき(1,750円)も気になりましたが、今日は控えめにしておきました。

静かな空間に、奥様が厨房にいる店主へ注文を伝える声と、店主が答える “かけあい” が聞こえてきました。
どの家にもありそうな、“お父さんとお母さん” の会話でおもしろい。
お二人でお蕎麦の茹であがりとつゆ・薬味の用意のタイミングを合わせています。
店主が少しばかり威張っていましたが、奥様がうまくまとめていました。

せいろそば(1,250円)
待つこと10分位で、サービスされました。
最良の状態で食べるため『すぐ食べてくださいね』と奥様。

蕎麦は細切り、2つの山に盛ってありました。

まずそのまま。
蕎麦は冷たく締めてあり、きりっとしたのど越し。
蕎麦の香りと味が感じられ、おいしいです。

その後は、つゆをつけていただきました。
薬味は、大根おろしとネギ。
つゆは辛すぎず甘すぎず、丁度良い。

好みの味で、おいしかったです。
量は極端に少なくないけれど、多くもなし。

そば湯は、さらっとしたもの。

料理が出てくるまでの「待ち時間」。
私は一番かつ一品だけだったので、殆ど待たずにいただくことが出来ました。
次にお蕎麦とお料理が出てきたのは、私の20分後。
1組ずつこなしているので、お客の人数が増えると待ち時間が増えます。
蕎麦があるうちは待っていればいいので、ゆったりと静かな空間を楽しみましょう。

店主のお蕎麦へのこだわりはもちろん、お店の雰囲気と奥様の人柄もここの良さですね。

  • Kyou Tei Daikokuya - 外観

    外観

  • Kyou Tei Daikokuya - 外観

    外観

  • Kyou Tei Daikokuya - せいろそば

    せいろそば

  • Kyou Tei Daikokuya - メニュー(表)

    メニュー(表)

  • Kyou Tei Daikokuya - メニュー(裏)

    メニュー(裏)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kyou Tei Daikokuya(Kyou Tei Daikokuya)
Categories Soba (Buckwheat noodles)
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3874-2986

Reservation availability

Reservation only

木、金、土の完全予約制、前日までの要予約とお店のホームページに記載あり。

Address

東京都台東区浅草4-39-2

Transportation

617 meters from Asakusa.

Opening hours
  • Mon

    • Closed days
  • Tue

    • Closed days
  • Wed

    • Closed days
  • Thu

    • 18:00 - 21:00
  • Fri

    • 18:00 - 21:00
  • Sat

    • 18:00 - 21:00
  • Sun

    • Closed days

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price

¥6,000~¥7,999

Average price(Based on reviews)
¥8,000~¥9,999¥2,000~¥2,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

Private rooms

Unavailable

Private use

Available

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

*Smoking space available at the entrance

Parking

Unavailable

Space/facilities

Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Friends

This occasion is recommended by many people.

Website

https://蕎亭大黒屋.com/

Remarks

There is a sign at the entrance saying that the restaurant is closed for lunch for the time being.

Restaurant highlights

The owner, who has been making soba for about 45 years, pursues the profound charm of native varieties