FAQ

みかん大福も安くて美味しいが、上生菓子まで安い : Yamaguchi yahonten

Yamaguchi yahonten

(甘味処 山口家本店)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-

4.0

~JPY 999per head
2024/02Visitation12th

4.0

~JPY 999per head

みかん大福も安くて美味しいが、上生菓子まで安い

2024/01Visitation11th

4.0

~JPY 999per head

安いけど美味しいみかん大福にいちご大福

2024/01Visitation10th

4.0

~JPY 999per head

みかん大福も美味しいが海苔巻きやお稲荷さんもちゃんと美味しい

2023/10Visitation9th

4.0

~JPY 999per head

新栗大福(230円)マスカット大福(200円)。

喜林の帰り、マスカット大福(200円)を買いに来たらナガノパープル大福がなくなって新栗大福(230円)になっていた。栗が一個丸ごと入った大福で美味しい。草団子(260円)はあんなしの草餅。翌日になっても柔らかく美味しい。

2023/09Visitation8th

4.0

~JPY 999per head

長野パープル大福もマスカット大福も美味しい

2023/09Visitation7th

4.0

~JPY 999per head

長野パープル大福もマスカット大福も美味しい

山口家本店で、家族に人気の長野パープル大福(200円)とマスカット大福(200円)を購入。大きな葡萄の入った大福が美味しい。茶丸(170円)というどら焼きも買ってみた。つぶあんが甘さ控えめで抹茶の皮でこれも結構いい出来。実は名店なのではと思う今日この頃。

2023/08Visitation6th

4.0

~JPY 999per head

マスカット大福(200円)、草あんだんご(土日85円)お新香巻(60円)

2023/08Visitation5th

4.0

~JPY 999per head

マスカット大福(200円)に草餅(260円)

山口家のマスカット大福(200円)は程よい甘さで美味しい。初めて買った草餅は5個で260円と安いのだがこれも美味しい。

2023/08Visitation4th

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head

くずバーも美味しいがマスカット大福200円は安くて美味い

喜林で食べた後、山口家本店でくずバーを購入。草だんご(100円)や、マスカット大福(200円)、ぶどう大福(180円)も購入。
マスカット大福がマジ旨。

2023/07Visitation3th

3.8

~JPY 999per head

とけてもくずれないくずバー160円

喜林で聞いた、くずバーを買いに山口家に来た。土日はおだんごが85円と安いので、みたらし(85円)X4とあん団子(85円)X4も買った。あん団子は草でこしあんで美味しい。
そしてお目当てのくずバー(160円)。とりあえず、売っていた6種類をすべて買ってみた。くずで固めて凍らせたバーなので、溶けてももう一度凍らせれば復活するとの事。コロンブスの卵のようなバーだ。
家でパイナップルとあずき つぶあんを食べてみた。くずでフルーツをかためているのでもっちりとした食感で甘さ控えめなパイナップルだった。あずきのつぶあんも程よい甘さで美味しい。フルーツのくずバーも美味しい。

2022/08Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

和菓子屋なのに朝ラーもかき氷

なぜか朝ラーメンも出来る和菓子屋、山口家本店だがかき氷の旗が出ていたので入ってみた。冷やし中華(750円)があったので冷やし中華と宇治金時(570円)をオーダー。
なぜかかき氷と冷やし中華を同時持って来られた。おばちゃんに言ったらかき氷を先に食べればって冷たい対応。
宇治金時は抹茶が振られているが抹茶の味は微か。氷はフワッとしたタイプではなくちょっと固い。あずきは美味しいが底にたっぷりと上にのっているが蜜はほとんど感じない。底のあずきと混ぜながら食べる感じの様だ。
冷やし中華もオーソドックス。ちょっとしょっぱ目だがまずまず。
お団子が安くて1本85円なのであん団子を購入、しかも草団子でこの値段は安い。こしあんも美味しいし。

2020/02Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

和菓子屋でなぜか朝ラーメン

喜林で朝から飲もうかと思ったら満席。しょーがないと帰ろうと千束通りに出てみると和菓子の山口家本店のショーケースになぜかラーメン。

店に入ってみると入り口近くのショーケースには和菓子や海苔巻きなどが売っているんだがその奥にはかなりの席数があってメニューはラーメン類と甘味という極めて不思議な世界。なぜ蕎麦じゃなくて中華麺なんだ?

そんな中私はワンタン麺(570円)をオーダー。やっすい。出て来たワンタン麺はシンプルなルックス。ワンタンも結構たっぷり。麺は縮れ麺だがツルツルした食感。スープはちょっとウマミっぽい後味が残るがこの価格だからしょうがない。それより朝からやってるのが凄いし、焼きそばってのもありかなって思った。

和菓子も見てみると団子75円ってなんちゅー価格だ。草団子とみたらし団子両方買ってみた。

みたらしはちょっとしょっぱい。草団子はこしあんも結構美味しかった。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yamaguchi yahonten
Categories Sweets、Ramen、Chow Mein Noodle

03-3876-0844

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都台東区浅草5-30-10

Transportation

797 meters from Asakusa.

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 20:00
  • Tue

    • 08:00 - 20:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 08:00 - 20:00
  • Fri

    • 08:00 - 20:00
  • Sat

    • 08:00 - 20:00
  • Sun

    • 08:00 - 20:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

( テーブル約30席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out