価格設定が安すぎて驚く絶品おろし蕎麦 : Memmitsui

Memmitsui

(麺 みつヰ)
Information on restaurants before relocation.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.6
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation4th

4.8

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

価格設定が安すぎて驚く絶品おろし蕎麦

✂︎┈┈┈┈┈┈information┈┈┈┈┈┈

▪️店名 【麺 みつヰ】

▪️場所
東京都台東区西浅草2-10-4 あけぼのビル1B

▪️最寄り駅
つくばエクスプレス線「浅草」駅から徒歩約3分
東京メトロ銀座線「田原町」駅から徒歩約4分

▪️営業時間
東京都台東区西浅草2-10-4 あけぼのビル1B

▪️定休日
月曜日・木曜日

✂︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
食べログ3.84(2022年7月時点)
食べログラーメンTOKYO百名店(2017-2020)
ラーメンデータベース95.16(2022年7月時点)

浅草の名店であり、個人的ラーメンランキングTOP3には入る「みつヰ」さん!
4度目の訪問です。

非常に残念な事に、みつヰさんは本日
(2022年7月31日)
こちらのお店を閉店されるとの事…
移転されるのですが再開時期や移転場所は不明。
(わかり次第共有します)

という訳で、最後にこちらを訪問した際のレビューを紹介していきます。

仲良いフォロワーさんと訪問。

こちらのお店は整理券制
店の前に発券機が置かれているので
そちらで予約します。
※朝10時から予約可能

日曜日朝9時半頃訪問。
待ちは1名。

10時に整理券を受け取り、再度11時に訪問。
そのまま店内へ。

✂︎┈┈┈┈┈┈注文したもの┈┈┈┈┈┈
☑︎ おろしそば(冷) @ 450
☑︎ 自家製ソースのカツ丼 @ 400
✂︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

このメニューは価格設定が安すぎておかしい。
サイドのソースカツ丼入れても850円…

おろしそばは10分程で着丼。

小麦色の全粒粉麺に大根おろしの醤油ダレ、鰹節、別皿のお洒落なネギ油、つい五感が反応する外観。

全粒粉入り中細麺は氷でしっかり締められていて、ツルツルとした舌触りと弾力ある食感。小麦の心地良い風味が香ります。

タレは節系の香りが強め、醤油と大根おろしで程よい酸味と爽やかな苦味が残り、麺と絡ませると複雑な旨味を味わう事ができます。

後半、焦がしネギ油をかけ、旨味の中に香ばしさを重ねて、あっという間に完食。

サイドメニューの自家製ソースカツ丼は今回初トライ。繊細さを感じるやや薄めにスライスされたカツにソースの濃密ながらに洗練された甘味が加わり、頼んだ事を後悔しない素晴らしい味わいで、こちらも即完食。

正直おろしそば、ソースカツ丼、どちらも個人的にどストライクで好みの味わいな部分がありますが、それを抜いてもスタンディングオベレーションで称賛したい味でした。

閉店が辛すぎます。

新しい土地でオープンした際は
また大好きな塩からローテーションで食べに行こうと思います。

今まで本当にありがとうございました!

ごちそうさまでした!!

2022/05Visitation3th

5.0

  • Cuisine/Taste4.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

他とは一線を画す”唯一無二の味わいの生姜そば”

✂︎┈┈┈┈┈┈information┈┈┈┈┈┈

▪️店名 【麺 みつヰ】

▪️場所
東京都台東区西浅草2-10-4 あけぼのビル1B

▪️最寄り駅
つくばエクスプレス線「浅草」駅から徒歩約3分
東京メトロ銀座線「田原町」駅から徒歩約4分

▪️営業時間
東京都台東区西浅草2-10-4 あけぼのビル1B

▪️定休日
月曜日・木曜日

✂︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
食べログ3.83(2022年6月時点)
食べログラーメンTOKYO百名店(2017-2020)
ラーメンデータベース95.53(2022年6月時点)

浅草の名店であり、個人的ラーメンランキングTOP3には入る「みつヰ」さん!
3度目の訪問です。

こちらのお店は整理券制
店の前に発券機が置かれているので
そちらで予約します。
※朝10時から予約可能

朝9時半に来るとまだ誰もおらず
そのまま10時まで待って1番目に発券。
お店は11時オープンの為1時間プラプラカフェタイム。

オープン時、フォロワーさん達含め4人で入店。

✂︎┈┈┈┈┈┈注文したもの┈┈┈┈┈┈
☑︎生姜そば @ 950
☑︎まかないチャーシュー丼 @ 250
✂︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

今日こそカツ丼を食べよう…

そう思っていたら、女将さんが何やらメニューをテーブルの上に出してきました。

まかないチャーシュー丼

限定6食

カツ丼は次回のお楽しみに…。

ラーメンは10分ちょいで着丼。

芸術的なお盆と器。
深みのある琥珀色のスープに、散りばめられた焦がしネギが印象的な外観。

まず、スープを一口…


…ため息が出るくらい旨い

丸鶏ベースで鶏の旨味を強く感じるのですが、焦がしネギの風味やじんわりと染みた生姜、スパイスなどが絶妙に溶け込んだスープはこれまで食べてきた生姜醤油ラーメンの概念を吹き飛ばす唯一無二の味わいで、心地良い余韻で心が洗われます。

麺は「麺や七彩」での修行経験を活かした自家製平打ちの全粒粉入りの中太手揉みちぢれ麺で注文後に1玉ずつ手もみします。
(オールバックの店主の所作がとにかくカッコいい) 

艶がありモッチリ食感、小麦の風味豊かでスープへの絡みも良く、質の高い仕上がり。
啜るのが勿体無く感じるくらい旨い。

チャーシューはしっとりレアと炙りの2種類。特に炙りはこんがりと焼かれた香ばしい香りととろける食感がたまらない。

美味しすぎてスープ完飲。

まかないチャーシュー丼はザクザクと切られた味の染みた豚肩ロース肉?がたっぷり。
食感から風味、余韻まで抜かりなく、これご250円なのは良心的。

接客も丁寧で素晴らしく、本当に素晴らしい!

普段行きつけの店以外、同じ店には何度も伺わないのですが、こちらは例外。

また行きます!

ご馳走様でした!

2021/12Visitation2th

4.6

  • Cuisine/Taste4.7
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

この醤油は旨い‥

--------------------------------------------------

店名 「麺 みつヰ」

東京都台東区西浅草2-10-4 あけぼのビル1B

つくばエクスプレス線「浅草」駅より徒歩約3分

⏰ [火水金土]
11:00~14:30/17:30~20:00
[日]
11:00~16:00

▪️定休日 月曜日 木曜日

営業時間変更等あるかもしれない為
最終確認は各自でお願いいたします
--------------------------------------------------

食べログ3.78(2022年1月時点)
ラーメンデータベース95.79(2022年1月時点)

高評価店です。

前回訪問から4ヶ月経ちましたが
未だに前回の塩の感動は忘れられず。

約オープン50分前に訪問。
整理券制です!
(店舗入り口横に受付機有り)

QRコードを登録すると、何組待ちかがタイムリーでわかる状態になるので、待ち時間が近づくまでは他の場所で時間を潰せます。

整理券は二巡目。
11時半前に着席!

注文したもの
「醤油 中太てもみ麺」850円
麺が細麺かてもみ麺で選べます。
※てもみ麺むっさ旨いので、オススメ。

店内はカウンター7席の為
広くはないですが、高級感と清潔感があります。

注文後、店主が丁寧に麺を手もみします。

約7分で着丼。

美しい琥珀色のスープの縁は金色の鶏油でコーティングされていて、見えるように盛られている艶々した麺、炙られたチャーシュー、どれも激しく味覚をそそります。

スープはアタック優しめ。
鶏の旨味をしっかり感じ、後からほんのり魚介のニュアンス。
しみる旨さ

麺は「麺や七彩」での修行経験を活かした自家製平打ちの全粒粉入りの中太手揉みちぢれ麺。注文後に1玉ずつ手もみします。

モチモチ食感で小麦の風味たっぷり。
スープへの絡みも良く、上質な仕上がり。
この麺がとびきりうまくて、啜るたびにいい意味でのため息がでます。

チャーシューはしっとりレアと炙りの2種類。特に炙りは香ばしい香りととろける食感のダブルパンチで美味。

他の具材も基本妥協はありませんが、特にレンコンが美味しく仕上がっています。

美味しすぎてスープまで完飲。

後半、フォロワーさんの生姜そばを一口もらいました。

…絶品すぎたので次は生姜頼みます。

ごちそうさまでした!

2021/08Visitation1th

4.6

  • Cuisine/Taste4.7
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【絶品】フュメ・ド・ポワソンの塩ダレ

店名
「麺 みつヰ」

つくばエクスプレス線浅草駅から徒歩約3分
銀座線田原町駅から徒歩約4分

食べログ3.77(2021年9月時点) 
食べログ百名店(2017〜2020年)
ミシュランビブグルマン掲載(2018〜2019)
ラーメンデータベース96.18(2021年9月時点)

高評価店

行きたかったお店、ようやく来れました!

店の前に着いた時間はお昼の11時
並びが少なかったのですぐ入れると期待したのも束の間

整理券制でした。  

結果としては13組目で70分待ち。
なかなかハードでした。

ただこの整理券制には利点もあって
QRコードを登録すると、何組待ちかがタイムリーでわかる状態になるので、待ち時間が近づくまでは他の場所で時間を潰せます。
そして順番が来たら、メールで知らせてもらえます。

疲れましたが無事着席。

注文したもの
「塩 中太手揉み麺」 850円

店内は高級料亭のような雰囲気
小麦の香りで満ちていて、食欲が爆上がり。

注文後、店主が丁寧に麺を手揉みします。

15分くらいで着丼。

和をイメージさせる秀麗な器に
黄金色のスープと手打ち麺。

この瞬間、美味しさを確信。

そしてスープを一口。



ん??

なにこれうまい!!

飲んだ瞬間は何を使ったスープかさっぱり分からず、とにかく美味いという感想でした。

後で確認すると鶏出汁ベースに
フュメ・ド・ポワソン「fumet de poisson(フランス語)」を塩ダレとして使ったスープとの事。

フュメ・ド・ポワソンといったら、 西洋料理で、魚介料理に用いられる基本的なだし汁。

フュメ➡︎魚のアラなどの事(出汁)
ポワソン➡︎魚

香味野菜を炒め、魚の骨やあらなどを加えてさらに炒め、白ワイン・水・香辛料を加えて煮詰めて作るもの…ですが

これを塩ダレにするっていう発想が無かった。

鶏出汁とこのスペシャルな塩ダレとが高次元に溶け込むスープは絶品すぎて、「ウマイ」しか考えられない思考に陥りました。

そして、麺は「麺や七彩」での修行経験を活かした自家製平打ちの全粒粉入りの中太手揉みちぢれ麺。モチモチ食感で小麦の風味たっぷり。
スープへの絡みも良く、上質な仕上がり。

チャーシューはしっとりレアと炙りの2種類。特に炙りの香ばしさと食感が抜群に美味しく、チャーシュー麺にすれば良かったと少し後悔。

ラーメンには珍しい形を整えられたレンコンは食感のアクセント。

その他ザクッと切られたメンマ 
薄く切られたネギなどの具材が乗ってます。

東京でこのクオリティが850円は安い…

男女、ベテランの2人が働かれてましたが
店内の雰囲気に合った丁寧な接客をされておりました。

行こうと思うタイミングが悉く営業していない時間でなかなか伺えなかったのですが、今回訪問できてとても満足です。

とても美味しく頂きました。

ご馳走様でした!

Restaurant information

Details

Restaurant name
移転Memmitsui
Information on restaurants before relocation.
Categories Ramen
Address

東京都台東区西浅草2-10-4 あけぼのビル1B

Transportation

つくばエクスプレス線 浅草駅 国際通り出口B 徒歩3分
東京メトロ銀座線 田原町駅 徒歩4分

246 meters from Asakusa.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

7 Seats

( カウンター席のみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近くにコインパーキングあり

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Website

https://men-mitsuwi.tumblr.com/

The opening day

2016.12.11

Remarks

混んでいる時は、お店の前に受付用の機械があり、受付番号の取得が必要になります。
QRコードから自分の順番が近づいた時にメールによる通知の設定も可能です。

2022年7月31日をもって現在地での営業を終了。