FAQ

今日は鍵屋で口開け : Kagiya

Kagiya

(鍵屋)
Budget:
Fixed holidays
Sunday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2024/06Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

今日は鍵屋で口開け

米山は先日お邪魔したので、今日は鍵屋に行って来ました。

いつもの時間に到着します。先客は1組。
徐々に並ぶ人が増えて来ます。
今日は珍しく並んだ人達は全員、入れました♪

今日は2軒回る予定なので、オーダーは控え目にして、くりからとかまぼこと煮奴で瓶ビールのオーダーです。

煮奴は久々でしたがやっぱり美味しいですね。
くりからもパリッと焼けててビールがススム君^ ^

最後にママからおしんこのサービス、サプライズ〜
私だけかな?女将さんをママと呼ぶのは(o^^o)

今宵も満足、ありがとうございます。

ご馳走様でした♪またね^ ^

  • Kagiya - 開店前

    開店前

  • Kagiya - 開店しました

    開店しました

  • Kagiya - いつものカウンター

    いつものカウンター

  • Kagiya - いつもの空間

    いつもの空間

  • Kagiya - レトロな雰囲気

    レトロな雰囲気

  • Kagiya - 赤星でスタート

    赤星でスタート

  • Kagiya - くりからとかまぼこ

    くりからとかまぼこ

  • Kagiya - 煮奴

    煮奴

  • Kagiya - 今日は2本で終了

    今日は2本で終了

  • Kagiya - ママからサービスのおしんこ

    ママからサービスのおしんこ

  • Kagiya - いい風が入ってきます♪

    いい風が入ってきます♪

2024/05Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

ん、先客あり並びが初の二組目

今宵は鍵屋にお邪魔します。
気温も高めで冷たいビールが楽しみです♪

17時開店、いつものカウンター席。
奥から3番目の定位置 ^ ^ いつもここ。

いつもと同じ注文。勘定が微妙に違うという不思議な異世界^ ^ 大好きなこの空気感、この雰囲気^ ^

今日も女将さん(ママさん)大忙し、孤軍奮闘してます。多分性格なんでしょうね♪

くりからは今日も絶品でした^ ^あとは普通(笑笑)
でもこの空間が心を癒やしてくれます♪

今日も満足して帰ります。
ご馳走様でした♪またね^ ^

  • Kagiya - いつも一番なのに…今日は二番目

    いつも一番なのに…今日は二番目

  • Kagiya - 異世界への入り口

    異世界への入り口

  • Kagiya - この空間^ ^

    この空間^ ^

  • Kagiya - この雰囲気^ ^

    この雰囲気^ ^

  • Kagiya - いつもの席

    いつもの席

  • Kagiya - 変わらぬお品書き

    変わらぬお品書き

  • Kagiya - いつもの瓶ビール

    いつもの瓶ビール

  • Kagiya - 絶品のくりから

    絶品のくりから

  • Kagiya - 冷や奴

    冷や奴

  • Kagiya - かまぼこ…一切れ消滅?

    かまぼこ…一切れ消滅?

  • Kagiya - 合鴨塩焼き

    合鴨塩焼き

  • Kagiya - きも焼き

    きも焼き

  • Kagiya - ご馳走様、またね^ ^

    ご馳走様、またね^ ^

  • Kagiya - 黄昏ていく街、お疲れ様でした♪

    黄昏ていく街、お疲れ様でした♪

2024/05Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 6,000~JPY 7,999per head

五月になって最初の鍵屋

陽気も良くなって並びやすくなりました^ ^

三ノ輪のうなぎ尾花に行こうと思ってましたが、尾花に行くにはちと時間が遅くなり、赤羽米山は昨日行ったので鶯谷の鍵屋にしました。

米山も鍵屋も毎度おなじアテになるので連チャンは飽きてしまいます^ ^

鍵屋では瓶ビール赤星とくりから、合鴨に冷や奴ときも焼き、それにかまぼこなんかを毎度注文しております♪ 連休中なのでくりからあるかな?

珍しく熱燗いってみようか?なんて考えながらちっこいベンチに座って食べログの入力^ ^

やっと時間です^ ^
いつもの様にママが戸を開けて開店です♪
いつも口開け一番、カウンターの奥から三番目です。

ひと通り皆さん着席してからのオーダー。
今日も赤星とくりから、合鴨、肝焼きにかまぼこと冷や奴って毎度お馴染みの注文です(^^;)

隣の外人さんは冷や奴とおしんこのオーダー。
この注文は渋いですねー。

アルコールも身体に馴染んでいい塩梅になって来ました。たたみイワシで〆ます。
隣の外人さんもすかさずたたみを注文、なんじゃこの人、なかなか出来るぞ!

いい気持ちになったところでお勘定。

今日は空いてました。連休だからね。
外に出ると現実に戻されます。
まっ、いっか〜

いつもご馳走様です♪またね^ ^

  • Kagiya - 入り口

    入り口

  • Kagiya - のんびり待ちます

    のんびり待ちます

  • Kagiya - 開店しました♪

    開店しました♪

  • Kagiya - 一番口開け

    一番口開け

  • Kagiya - この空間、いつもの席

    この空間、いつもの席

  • Kagiya - 渋いねー

    渋いねー

  • Kagiya - わかるかな、わかんねーだろーな

    わかるかな、わかんねーだろーな

  • Kagiya - さぁ飲ろうぜ

    さぁ飲ろうぜ

  • Kagiya - お通し

    お通し

  • Kagiya - お品書き

    お品書き

  • Kagiya - くりから、一本だけって(涙)

    くりから、一本だけって(涙)

  • Kagiya - 冷や奴

    冷や奴

  • Kagiya - 合鴨塩焼き、ちと焼き過ぎね

    合鴨塩焼き、ちと焼き過ぎね

  • Kagiya - きも焼きはいい塩梅に焼けました

    きも焼きはいい塩梅に焼けました

  • Kagiya - 時代を感じるオブジェ達

    時代を感じるオブジェ達

  • Kagiya - 2本目

    2本目

  • Kagiya - かまぼこ、今日は紅白

    かまぼこ、今日は紅白

  • Kagiya - 小さいたまご焼き、サービスです^ ^

    小さいたまご焼き、サービスです^ ^

  • Kagiya - 三本目^ ^

    三本目^ ^

  • Kagiya - 畳鰯

    畳鰯

  • Kagiya - 今日もご馳走様でした。

    今日もご馳走様でした。

  • Kagiya - またね^ ^

    またね^ ^

  • Kagiya - 現実の世界に戻る

    現実の世界に戻る

2024/04Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 5,000~JPY 5,999per head

いつもの老舗で…レトロな空間に同化する

今宵は気候も良く、お馴染みの瓶ビールをいただきます。
今日も一番乗りなのでカウンターの端から三番目のいつもの場所に着席^ ^

今日も満席です。
全員の着席を待ってから順番にオーダーが始まります。勿論一番最初に注文聞かれます。

今日は瓶ビールサッポロとくりから、きも焼き、合鴨の塩焼き、冷や奴、かまぼこにしました。
順番に出てくるのでいっぺんにオーダーしても大丈夫です^ ^

先ずはお通しで軽く飲っていきます。
程なくしてうなぎのくりからが焼きあがりました。
皮はパリッと身はふっくらしてとても美味しいです^ ^
続いて鳥のきも焼き、柔らかくてモチっとしてます。
タレも甘過ぎず丁度いい味です。
すかさず合鴨の塩焼き、これは少し焼き過ぎなのか鴨がちと硬めの食感でしたがいいアテになります。

次がかまぼこ、これも風味良くてなかなか美味しいです^ ^

最後に冷や奴、かまぼこに付いてる大葉を乗せていただきます。豆腐は木綿よりですがガチの木綿と言うよりも絹と木綿のあいだ位の感じでした。
焼き物と一緒に食べるとたまりませんよ^ ^

最初に18時半で外待ちのお客さんと入れ替えますと言われてましたので、少し早めでしたがこの辺でお勘定。1時間足らずの滞在でした。

今日は割と静かなお客さんが多かったのでまったりと過ごす事ができて良かったです^ ^

今日もご馳走様でした♪またね^ ^

  • Kagiya - 一番でした

    一番でした

  • Kagiya - 少し待ちます

    少し待ちます

  • Kagiya - まもなく開店

    まもなく開店

  • Kagiya - オープン

    オープン

  • Kagiya - 口開け

    口開け

  • Kagiya - 落ち着きます

    落ち着きます

  • Kagiya - 酒燗機

    酒燗機

  • Kagiya - レトロな空間にタイムマシーン

    レトロな空間にタイムマシーン

  • Kagiya - 633、さぁ飲ろうぜ

    633、さぁ飲ろうぜ

  • Kagiya - お酒も温まっています

    お酒も温まっています

  • Kagiya - くりから

    くりから

  • Kagiya - きも焼き

    きも焼き

  • Kagiya - 合鴨塩焼き

    合鴨塩焼き

  • Kagiya - かまぼこ

    かまぼこ

  • Kagiya - 2本目

    2本目

  • Kagiya - 冷や奴

    冷や奴

  • Kagiya - 大瓶3本呑んで帰ります

    大瓶3本呑んで帰ります

  • Kagiya - またね^ ^

    またね^ ^

  • Kagiya - 現実の世界に戻る

    現実の世界に戻る

2024/04Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

今日は古きを訪ねるの日

今宵はたまにお邪魔する鶯谷の鍵屋。

寛永寺の桜を愛でてから行くはずでしたが、残念ながら桜はぼちぼち程度です。
少し早目でしたが、鍵屋へ。

予定よりもかなり早目の到着で、一人も並んでいませんでした(°▽°)一番乗り〜^ ^
ただ直ぐにお目当ての人達が並び始めます。
やっぱり並ぶお店ですが、いつもよりは少な目。
17時の開店に口開けで着席^ ^ プチ満足です♪

いつもの瓶ビール赤星の大瓶でスタート。
アテは煮奴、くりから、合鴨、肝焼きをいっぺんにオーダーします^ ^

順番に、そして最適な時間の間隔で注文のツマミが提供されます。
時が静かにゆっくりと流れていくのを感じます。
周りの音が静かに消えていく様です。
店の雰囲気に同調していくのが分かります。
そしてどの料理もとても美味しいです。

雑然と騒ぎたい人はチェーン店にどうぞ。
歴史遺産の様なこの店で、時が止まった様なひと時を是非味わっていただきたいと思います。

いつもご馳走様です♪ またね^ ^

  • Kagiya - 外観

    外観

  • Kagiya - 入り口

    入り口

  • Kagiya - 口開け

    口開け

  • Kagiya - カウンター席

    カウンター席

  • Kagiya - お通し

    お通し

  • Kagiya - 歴史の証人

    歴史の証人

  • Kagiya - 赤星でスタート

    赤星でスタート

  • Kagiya - お品書き

    お品書き

  • Kagiya - 先ずはうなぎのくりから焼き、パリっとしてふわふわ

    先ずはうなぎのくりから焼き、パリっとしてふわふわ

  • Kagiya - 煮やっこ

    煮やっこ

  • Kagiya - 合鴨焼き

    合鴨焼き

  • Kagiya - 赤星2本目ときも焼き

    赤星2本目ときも焼き

  • Kagiya - 今日は早目にお勘定です

    今日は早目にお勘定です

  • Kagiya - ご馳走様、またね

    ご馳走様、またね

2024/02Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

温故知新 ついに来たぜ!

なかなか良かったです^ ^
昔ながらの風情を残して現代にアップデートしている様ですね。
20分前に着いたら誰も居ません^ ^、
開店5分前になると20人位並んでました。

口開けです^ ^今日の1番!
開店して直ぐに満席でした。1巡目と言う事です。

全員席に座ってからオーダーが始まります。
なるべく最初に全部オーダーした方がいいかも。

今日は瓶ビール、とりかわ、合鴨、湯豆腐をまずオーダーします。
満席なのでかなりガヤガヤ騒ついています。
老舗に似合わない雑音とドタバタ。スタッフの落ち着きに課題があるようです、繁盛店の宿命ですか?

最初にオーダーした品は比較的早く届きました♪
ただ仕切っている女将さんがバタバタしてますから追加のビールも滞りがちです。
仕事の順番を整理して何を先に進行すれば良いかを考えた方がスムーズにサービス出来るはずです。
でも、まるいよりはマシかも!

追加でたたみいわしともつ焼きをオーダー。
タイミングが良かったのでスムーズに注文出来ました。場の空気を読んでタイミング良く注文するのにはどの店に来ても慣れて来ました。
場数踏んでますからね(笑笑)

ここは入替え制の様で18:30前にラストオーダーになり2巡目のお客さんになります。
うなぎの注文は一番先にした方が無難ですね。

時間制限がある様なのでペース配分を考えて利用しましょう♪

アテはどれもそつなく美味しかったです^ ^
もう少し静かな時間が過ごせれば最高の場所になるし、それがお店の雰囲気に合っていると思います。
あともう少しだけゆっくりと時間が過ぎるのを楽しみたいと思いました。

静かに時の過ぎゆくまま…この身を任せたい…
そういうお店の常連になりたいね…

ご馳走様でした♪またね^ ^
次は熱燗!いってみよ^ ^

ちなみに電話が鳴ってましたが、出なくていいって女将さんが言ってました笑笑、これは内緒ね!

  • Kagiya - いちば〜ん! 口開けです

    いちば〜ん! 口開けです

  • Kagiya - いいぞ、これ!古き時代から新しい時代にアップデート

    いいぞ、これ!古き時代から新しい時代にアップデート

  • Kagiya - レトロな店内

    レトロな店内

  • Kagiya - 古き良き店内

    古き良き店内

  • Kagiya - 年季入った酒燗器 いいぞ!涙出る(ToT)

    年季入った酒燗器 いいぞ!涙出る(ToT)

  • Kagiya - 店内 あ〜癒される

    店内 あ〜癒される

  • Kagiya - 飲み物のお品書き

    飲み物のお品書き

  • Kagiya - アテのお品書き

    アテのお品書き

  • Kagiya - サッポロ 赤星1本目

    サッポロ 赤星1本目

  • Kagiya - 今日のお通しは卵焼き

    今日のお通しは卵焼き

  • Kagiya - とりかわやきの塩

    とりかわやきの塩

  • Kagiya - 合鴨焼きの塩

    合鴨焼きの塩

  • Kagiya - 湯豆腐

    湯豆腐

  • Kagiya - 赤星2本目

    赤星2本目

  • Kagiya - たたみいわしは直ぐきます

    たたみいわしは直ぐきます

  • Kagiya - ラストオーダーのとりきもやき

    ラストオーダーのとりきもやき

  • Kagiya - 赤星3本目^ ^

    赤星3本目^ ^

  • Kagiya - 今日のお勘定

    今日のお勘定

  • Kagiya - 2巡目のお客さん達、入替え制?

    2巡目のお客さん達、入替え制?

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kagiya(Kagiya)
Categories Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3872-2227

Reservation Availability

Reservations available

3名以上予約可能

Address

東京都台東区根岸3-6-23-18

Transportation

鶯谷駅北口徒歩5分

222 meters from Uguisudani.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

( カウンター8席、小上がりは4人卓4)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

女性のみのお客さんは入れません。
男性同伴必須です。

Remarks

1856年に酒屋として創業。1949年に居酒屋へ業態変更。