FAQ

下町の天ぷら : Senzoku Iseya

Senzoku Iseya

(千束いせや)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

下町の天ぷら

年末に天丼を食べようと思って「土手の伊勢屋」に行ったが、建物をぐるりと囲むような行列を見て、仕事の昼休みだった事もあり諦めた。

今回近くに仕事で来たので、リベンジしようと思ったけど、「土手の伊勢屋」は定休日だった。

天ぷら屋は水と油の関係で水曜休みが多いと聞いた事があるけど、「土手の伊勢屋」は火水休みだった。

だけど近くにこの「千束いせや」というのがあるのをみつけた。
こちらは水曜のみ休みなのでこちらに訪問した。

先客は1組でこないだの本店の行列からすると拍子抜けしたが、注文して食べている間に、続々とお客さんが来た。

盛り合わせ定食 2530円
を注文した。

出てきた天ぷらはあまり見た事のない見ためで、かなり濃い茶色でこげ茶色っぽい

食べてみると普段食べるサクッとした感じとはちょっと違う。
でも衣自体はサクッとしている部分もある。
油切れも悪いわけではなくしつこくない。

ちょっと衝撃だったけど、ごま油の香ばしい香りもあって、これはこれで美味しい。

天ぷらはインゲン・椎茸・穴子・海老・かき揚げ

穴子は普段スーパーの惣菜でも店で食べる揚げたてでも、少し臭みを感じるけど、ここの穴子は鮮度がいいのか、全く臭みがなくて美味しい。

穴子の骨が1回縛った状態で素揚げにしてあるのが付いてきたけど、サクサクで香ばしくてとても美味しかった。

ただやっぱりこの独特な揚げ方が気になったので、今度は本店で食べてみたい。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Senzoku Iseya(Senzoku Iseya)
Categories Tempura、Ten-don (Tempura bowl)
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3872-5588

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都台東区千束2-23-5 第3コンパスビル 1F

Transportation

東京メトロ日比谷線 「入谷」駅から、徒歩7分
東京メトロ日比谷線 「三ノ輪」駅から、徒歩13分
つくばエクスプレス 「浅草(TX)」駅から、徒歩13分

514 meters from Iriya.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 20:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 20:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 20:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 20:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

( カウンター7席、テーブル4席、座敷12席)

Private dining rooms

not allowed

座敷の障子を閉めることで個室化は可能。

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Remarks

土・日・祝でも、ランチメニューが頂けます。
出前しています。

駐車場は、周辺に、コインパーキングが複数あり(100円/30分)

PR for restaurants

いせや次男のお店は、酉の市の前夜に関係者が集うほどの歴史あり

酉の市でも有名な鷲神社のすぐそばにあるのがこのお店。 酉の市の前夜には前祝いが行われる。 そして、浅草で天丼といえば「いせや」というほど有名だが、この「伊勢屋」は実は三兄弟。 本家:『土手の伊勢屋』、次男:『千束いせや』、三男:『蔵前いせや』とあり、ここは次男のいせや。