観光客及びインバウンド向け谷根千入門カフェ : HAGI CAFE

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

HAGI CAFE

(HAGI CAFE )
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks3.0
2024/04Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

観光客及びインバウンド向け谷根千入門カフェ

この日はとにかく終日にわたり絶不調だった。
体調ではなくアルゴリズムというやつで。。。


谷根千のほぼど真ん中、狭く入り組んだ路地にぽつんとある古民家カフェ。
向かいは世界における日本美術の地位向上と啓蒙に尽力した岡倉天心宅跡地だとかで、震災で消失した茨城・五浦の六角堂のレプリカとともに児童公園として整備されている。

朝飯を求めて彷徨っていたところ偶々発見。
店先に出されたメニューに旅する朝食なんて出ているから、つい釣られて入っちゃった。

いかにも谷根千らしく、萩荘という元アパートだった築60年余の木造家屋をリノベーションして1Fをカフェ、2Fをインバウンド向けの民泊のようなかたちで提供。
この辺り一帯の観光ガイド的な役割も担っているようで、パンフレットや案内板がそこかしこにある。

取り壊し予定だった物件を、住民が団結して大家さんを説得し存続させたり、クラウドファンディングでリノベーション資金を募ったりという、下町版プロジェクトXみたいなドラマがあったとか。


とりあえず入店してみると、梁をあらわした高い天井のおかげで開放的な空間に先客がもう既に何組も食事中。なんとなくその殆どがインバウンドっぽい雰囲気だった。

設置されたタブレット近くで待機するも、待てど暮らせど店員が現れない。痺れを切らして厨房まで声をかけに行くと返事はある。のに出てこない。
ここで諦めて出ちゃえばよかった。

併設されたフォトギャラリーを見たりしながら、さらに10分ほど待たされてようやく店員が姿を見せ、大窓に面したカウンター席に通された。
冬場はさんさんと陽の光が入って気持ち良さそう。でももう季節が狂っているので、桜の時期というのに汗ばむ陽気。ちょっと暑い。

そしてイヤな予感が的中してしまう。ここでもまた待てど暮らせど店員が注文とりに来ない。やがて後客が1人来店し、ようやっと店員が注文とりに来た。
見渡して見ると、店内のテーブルには先客の食べ終えた皿が残ったままのがいくつも。こりゃ完全に人手不足だわな。。。若い女子にて運営されていて、接遇はとても丁寧なんだけど。

メニューはモーニングの時間帯とあって旅する朝食一択のみ。そこにオプションをつけていくか否かというだけ。
店主自らの足で探し歩いたという、全国選りすぐりの食材を極上の朝食として提供するのがコンセプトがいかにも古民家カフェらしい。

意外にも料理の提供は早かった。選択肢がない分、ある程度つくり置きできるからというのもあるんだろうけど。
つくり置きかどうかはいざ知らずとも、焼き魚は冷めてしまっていた。ご飯と味噌汁はさすがに熱々だったが。

食べていてなんとなく分かった。
ここ、日本に来たインバウンドに日本の一般的標準的な朝ご飯を体験してもらおうというコンセプトなんじゃないのかな。我々日本人からしたら、ごくありきたりのものばかりで旅館の朝食みたいだし。

こだわったという食材はそれなりにいいものをチョイスしているんだろうけど、その良さが伝わって来ないし、これで1,300円ねえ。。。で、食後に頼んだドリンクがまた全然来ない。

ランチ時は大人気で待ちが発生するとか、カフェらしくスイーツの評判は上々みたいで、谷根千界隈ではかなりの有名店みたいだけど。


時間に余裕があって、なおかつ非日常体験をちょっとしてみたい人向けかな。
多言語の飛び交うインバウンドが静かに礼儀正しく召し上がっていたのは感心だった。

Restaurant information

Details

Restaurant name
HAGI CAFE (HAGI CAFE )
Categories Cafe、Traditional Café
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5832-9808

Reservation Availability

Reservations available

平日12時のみご予約可能。または夜のコース料理のご予約のみ承ります。お電話でのご予約は11:00-21:00までの受けつけとなっております。

Address

東京都台東区谷中3-10-25 HAGISO 1F

Transportation

JR日暮里駅西口から徒歩5分
地下鉄千代田線千駄木駅2番出口から徒歩5分

285 meters from Sendagi.

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 10:30
    • 12:00 - 20:00

      (L.O. Food19:00 Drink19:30)

  • Tue

    • 08:00 - 10:30
    • 12:00 - 20:00

      (L.O. Food19:00 Drink19:30)

  • Wed

    • 08:00 - 10:30
    • 12:00 - 20:00

      (L.O. Food19:00 Drink19:30)

  • Thu

    • 08:00 - 10:30
    • 12:00 - 20:00

      (L.O. Food19:00 Drink19:30)

  • Fri

    • 08:00 - 10:30
    • 12:00 - 20:00

      (L.O. Food19:00 Drink19:30)

  • Sat

    • 08:00 - 10:30
    • 12:00 - 20:00

      (L.O. Food19:00 Drink19:30)

  • Sun

    • 08:00 - 10:30
    • 12:00 - 20:00

      (L.O. Food19:00 Drink19:30)

  • ■ 営業時間
    スイーツLO19:30

    2月は営業時間を曜日によって通常時より変更して営業させて頂きます。

    【営業時間】
    【月-木】

    ■ 定休日
    なし ///// イベント開催時は臨時休業あり(webをご確認ください)
Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、iD、QUICPay)

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

( テーブル24席/テラス席6席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

17:00からテラスのみ喫煙可

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Sofa seats,Outdoor/terrace seating,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Wine,Cocktails

Food

Vegetarian menu,English menu available,Breakfast

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations,Pet friendly (Good for pets),Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://hagiso.jp

The opening day

2013.3.9

PR for restaurants

築60年の木造アパートを改築した、最小文化複合施設「HAGISO」

HAGISOは学生のシェアハウスとして使われていた、築60年の木造アパートを最小文化複合施設に改築した建物です。 1階にはカフェとギャラリー、2階にはホテルフロント、プライベートサロンが入っています。