菊川エリアの蕎麦需要アップ。ランチ時は行列ある日も。 : Maruhachi Soba

Maruhachi Soba

(丸八そば)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation6th

3.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

菊川エリアの蕎麦需要アップ。ランチ時は行列ある日も。

 菊川の交差点のゆで太郎が建物の改修で閉店、その影響もあってか最近はコチラが混んでる印象。

 今回は日替わりのカツカレーとあったかい蕎麦700円にトクトク天ぷら50円を追加で。支払いはPayPay利用可能。

 なんだかんだで普段使いに良いんで結構レビュー入れてるw

2023/07Visitation5th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

暑い日は行列できてたりする 曜日がわりセットとトクトク天ぷら750円

 暑すぎて冷たい麺を求めて、たまに様子見に行くんだけど炎天下に外で並んでたりするのよね。菊川の交差点のゆで太郎が値上がりがエグいんで、こっちの人気が高まってるのかも。

 今回は珍しくすんなり入れた。水のランチは親子丼セット、これは初かも。もちろん冷たいそばで、トクトク天ぷら50円、この日はニンジン天を追加で。

 親子丼は他のランチの時よりもサイズが大きい印象。ネギトロ丼なんかはお茶碗って感じだし、それに比べるとちゃんと丼になってる。でも別に旨いわけではない。親子丼が、せめてなか卯くらい旨いといいなー。蕎麦は冷凍麺だし、天ぷらは揚げ置きだけど、こっちはなんか好きなのよね。

 菊川のゆで太郎は直営じゃなくてフランチャイズなんで日替わりないし最近はクーポンもゲットしてないから、750円で蕎麦に天ぷらつけたミニ丼セット食えるなら空いてりゃこっちに流れちゃう。

2023/01Visitation4th

3.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

PayPay使える立ち食い系蕎麦 墨田区3割還元

立ち食い系といっても、立ち席はないしセルフでもないです。食券機でもなく、しかもPayPay使えて今回も墨田区3割還元対象。価格帯は 近くのゆで太郎と同じくらいってことで、ランチ時は人気が高い店。

今回も12時過ぎに行ったら、曜日替わりの蕎麦と丼のセットが終わってた・・・。早くない?

仕方ないんで得々セット?って名前だったかな。 かき揚げ丼と 蕎麦のセット 600円に サービス天ぷら (この日は玉ねぎ天)50円を追加で 650円。少し値上がりしたけど、 PayPay3割還元だとワンコイン以下だから、そりゃ混むわけだと。

さすがに寒すぎて 珍しく温かいそばを。うーん、温蕎麦だとそばツユ甘め薄めに感じるなー。ここは冷凍のをゆでるタイプだけど、冷たいそばの方が好き。かき揚げと玉ねぎ天のせいか、食後は結構胃もたれした。これは歳のせいかも。。

店主の司令塔っぷりが見事。

2020/05Visitation3th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

 なんか毎回、長期連休時のお得な50円引き期間に来てる気がするw

 通常600円のセットが50円引きで550円。近くのゆで太郎と比べ、冷凍蕎麦だけど、蕎麦量は多い気がする。日替わりの50円天ぷらも、無くなってる時もあるけどお得。この日は舞茸かき揚げだったけど、あんま舞茸感はなかった。カレーはルーがもったり粉っぽい感じで好きな人には良い。

2019/08Visitation2th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

 お盆時期はなんかキャンペーンで、牛丼やカレーと蕎麦のセットが50円引きだった。昼時は店主がとても忙しそう。蕎麦は冷凍麺を茹でてるんだけど、立食い蕎麦としては悪くないレベル。喉越しは良い。牛丼はいまいちかなー。

2017/09Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

菊川駅すぐの蕎麦屋。近くにはゆで太郎もあるから比較になるが、たまにゆで太郎の配ってるクーポンを加味しなければこっちに軍配があがるかなと思う。ゆで太郎は500円の平日ランチと朝セットがお得だけど、 なぜか菊川のゆで太郎は得ランチやってない。一方こちらはランチセット 650円だが、日替わりで丼が変わるランチをやってる。丼と蕎麦のセットで、カツ丼の日はお得度が高くオススメ。安く済ませられる蕎麦とご飯の390円サンキューセットも悪くない。蕎麦も、ゆで太郎だと冷たい蕎麦はもりで、しかもセットもりは量が少なめだが、こっちはヒヤかけで、天かすなどのトッピングもついて量も多め。
セルフでも立ち食いでもなく、意外と家庭的なのも良い。ま、あくまでチェーンとか立ち食い蕎麦としては評価できるってことで、わざわざ食べに行くものではない。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Maruhachi Soba(Maruhachi Soba)
Categories Soba、Udon

03-3635-0690

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都墨田区菊川3-17-1

Transportation

60 meters from Kikukawa.

Opening hours
  • Mon

    • 07:30 - 18:00
  • Tue

    • 07:30 - 18:00
  • Wed

    • 07:30 - 18:00
  • Thu

    • 07:30 - 18:00
  • Fri

    • 07:30 - 18:00
  • Sat

    • 07:30 - 15:00
  • Sun

    • 07:30 - 15:00
  • Public Holiday
    • 07:30 - 15:00
  • ■ 定休日
    第1土・日曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.