FAQ

遠出したくない雨の日は、近場の山田屋さんのお蕎麦を。 : Yamada ya

Yamada ya

(山田屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.1
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2017/03Visitation2th

3.1

  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.1
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

遠出したくない雨の日は、近場の山田屋さんのお蕎麦を。

20170327分

この日は開花した桜がかわいそうな、朝から冷たい雨。あまり遠くまで行きたくないなぁとなら、ササっと行ける、山田屋さんに行く事にしました。

奥の座敷に行き、何にするか散々迷った挙げ句、カレー南蛮そばにしてみました。

暫く待っていると、カレー南蛮そばが運ばれてきました。
早速、薬味のネギを掛けてから頂きます。

良く思うのですが、カレー南蛮は、お店によって一番差がある物だと思っています。作り方も様々。

どれも長ネギは入っていますが、お肉は豚肉や鶏肉だったり、
最初からカレーとお出汁を混ぜ合わせてあるとか、仕上げに合わせる等や、
カレーが濃いとか、スパイシーでお出汁感があまりしない。
逆にお出汁感が強く、カレーが控え目等々。

なので、通う様になるであろうお店のカレー南蛮は気になってしまうのです。

山田屋のカレー南蛮はカレーが中々スパイシーでお出汁感は若干控え目、バランスは好きなタイプでした。

麺類だけでなく他のメニュー、丼物も食べたいですね。

  • Yamada ya -
  • Yamada ya - 薬味のネギを添えて頂きます。

    薬味のネギを添えて頂きます。

  • Yamada ya - お蕎麦はこんな感じです。カレーが絡んできます。

    お蕎麦はこんな感じです。カレーが絡んできます。

2017/03Visitation1th

3.1

  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.1
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0

小洒落た雰囲気の良いお座敷で。

20170315分

この日は三月半ば過ぎなのに冷たい雨が降っており、近場でランチを取る事に。

店内はテーブル席とカウンター席、テーブル席がいっぱいだったから、カウンターに並んで座ろうとしていると、店員さんが奥の座敷へ誘導してくれました。

お座敷は、落ち着いた雰囲気で6名程座れるテーブルが二つありました。

数あるメニューから、外が寒かった事もあり、温かいメニューをと、とり南蛮そばにしてみます。
また、ミニカレーが付けられる様だったので、それも追加して貰いました。

暫く待っていると、それぞれ頼んだ品が、お膳で運ばれてきました。

先ず、見た目については、
お出汁はどちらかと言うと薄めで、具材は少な目な感じですね。お蕎麦なだけに、蕎麦が主役と言ったところでしょうね。

鶏肉は小さめの賽に切られた物、長ネギは長めで、中は甘くとろりした部分やシャキっとして香りがある部分がバランス良く入っています。

女性やお年寄りの方でも楽しめると思います。

ミニカレーは、お蕎麦屋さんのカレーと言う、欲していた期待値を裏切らない物。

グリーンピースが三つ程入っているのが、イメージ通りで嬉しいです。

お蕎麦が上品で、それだけだとパンチが足りないかな?って方には、最適なオプションですね。

お座敷の感じも好きですし、また行きたいと思います。

  • Yamada ya - とり南蛮そばに、ミニカレーのセットにしました。

    とり南蛮そばに、ミニカレーのセットにしました。

  • Yamada ya - とり南蛮そば。お肉は小さめ。

    とり南蛮そば。お肉は小さめ。

  • Yamada ya - ネギを入れて、頂きます。

    ネギを入れて、頂きます。

  • Yamada ya - 蕎麦はこの感じです。

    蕎麦はこの感じです。

  • Yamada ya - ミニカレーは、この蕎麦屋のカレー的、欲しかった感じ。

    ミニカレーは、この蕎麦屋のカレー的、欲しかった感じ。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yamada ya
Categories Soba

03-3681-1003

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都江東区亀戸7丁目49-6

Transportation

481 meters from Kameido Suijin.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

( カウンター8席。テーブル20席。)

Private dining rooms

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.