ピンクタルタルの正体は? : Nihonshu To Sakana Arabashiri

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.8
2023/03Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 4,000~JPY 4,999per head

ピンクタルタルの正体は?

亀戸でゆっくりコーヒーを飲んだ後は、その後の所用のあるマイフォロワーさんと再会を約束してお別れ。
ここからは単独行動に出もう少し亀戸を散策してみます。

亀戸なら亀戸餃子など有名店もいくつかあるのですが、もう少し落ち着けそうなところで仕上げをしたいなと検索すると、日本酒の揃えが充実していそうなこの店がヒットしました。

亀戸駅から北へ2分ほど歩き、ファミマの角を左に入った商店街の中にある店。
4時30分に着くとすでに先客3名。
そう、この店は4時から営業しているのです。

明るく清潔感のある店。
一人を告げると、カウンター席の一番奥を勧められました。
スタッフは男性2人が中心。
後から年配のスタッフの方が到着しましたが、中心で動くのはお二人です。

下地はすっかり出来上がっているので、早速黄金澤山廃純米うすにごり生原酒からスタート。
一合もありますが、120ccが基本のようで、一杯660円が通常の値付け。
まずまず良心的価格です。
口に含むとまずは軽い酸味、ほんの少し遅れて甘みと旨味がやってくる酒。
酸味が味を引き締めていました。

お通しは、新玉ねぎとピーマンの薄切りにポン酢をかけたもの。
それだけでは寂しいので、この店の名物らしい、3年もの酒盗のせオトナノポテトサラダ(605円)を発注。
ポテサラはマッシュ状になったじゃがいもに、ソーセージと人参が混ざっていました。
その上にたっぷりの酒盗。
この酒盗がポテサラの味を引き締めて、旨味を2段階ぐらい引き上げています。
名前の通り酒が進む肴。

そのため、ただちに大那超辛口純米を追加投入。
スムーズですっきりした飲み口の一方、ゆったりした旨味も味わえる酒。
酒盗の塩気と旨味をすっきり流してくれます。

続いて、萩の鶴特別純米辛口に、自家製燻製本日の3点盛(835円)を合わせてみます。
本日の燻製は、チョリソー、カマンベールチーズ、ベビーホタテの3点。
燻製感はやや強め。
チョリソーにはピリッとした辛味があります。
この燻製感を、辛口でもゆったりした旨味があり、それでいてすっきり感のある萩の鶴がサッと流してくれました。

〆の一杯は大平海純米吟醸無加圧本生。
合わせた肴は、この店お勧めのアジフライ(649円)。
大平海はかなりしっかりした旨味のある酒、それでいてすっきりとした味わいを楽しめます。

アジフライはやや小さめサイズの鯵。
外はカリッと揚がり中はふっくらホクホクに仕上がっていました。
かかっているタルタルソースは、ピンクタルタルというそうで、確かにピンク色をしています。
ピクルスか何か漬物系が入っているのかなと思ったら、正体はしば漬けだそうです。
だからピンク色なんですね。

酒の種類も充実しているし、酒の肴も気の利いたものが多くあって、日本酒を楽しむにはなかなか良い店。
近くにあったら通いたくなります。

  • Nihonshu To Sakana Arabashiri - 酒盗のせオトナノポテトサラダ

    酒盗のせオトナノポテトサラダ

  • Nihonshu To Sakana Arabashiri - 自家燻製本日の3点盛

    自家燻製本日の3点盛

  • Nihonshu To Sakana Arabashiri - アジフライ

    アジフライ

  • Nihonshu To Sakana Arabashiri - アジフライのピンクタルタル

    アジフライのピンクタルタル

  • Nihonshu To Sakana Arabashiri - 黄金澤山廃純米うすにごり生原酒

    黄金澤山廃純米うすにごり生原酒

  • Nihonshu To Sakana Arabashiri -
  • Nihonshu To Sakana Arabashiri - 萩の鶴

    萩の鶴

  • Nihonshu To Sakana Arabashiri - 大那超辛口純米

    大那超辛口純米

  • Nihonshu To Sakana Arabashiri - 大平海

    大平海

  • Nihonshu To Sakana Arabashiri -
  • Nihonshu To Sakana Arabashiri -
  • Nihonshu To Sakana Arabashiri -
  • Nihonshu To Sakana Arabashiri -
  • Nihonshu To Sakana Arabashiri -
  • Nihonshu To Sakana Arabashiri -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nihonshu To Sakana Arabashiri
Categories Izakaya (Tavern)、Nihonshu (Japanese sake)、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5875-2383

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都江東区亀戸5-12-7 茂木ビル 1F

Transportation

3 minutes walk from the north exit of Kameido Station on the JR Sobu Line and Tobu Kameido Line

172 meters from Kameido.

Opening hours
  • Mon

    • 16:00 - 23:30
  • Tue

    • 16:00 - 23:30
  • Wed

    • 16:00 - 23:30
  • Thu

    • 16:00 - 23:30
  • Fri

    • 16:00 - 23:30
  • Sat

    • 14:00 - 23:30
  • Sun

    • 14:00 - 23:30
  • Public Holiday
    • 14:00 - 23:30
  • ■ 営業時間
    【昼呑みもぜひぜひ】
    ★あらばしりは全店インボイス対応しております

    ■ 定休日
    無休(1/1,12/31のみ)
Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、AMEX)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT3010002035560

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

チャージ料300円

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Ashtrays and benches are available outside.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Sofa seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome(Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Early hours are recommended.

The opening day

2017.12.7

Remarks

There are 3 Arabashiri group restaurant in Koto Ward◎ We look forward to your visit with rare sake such as Shinsei and Kushijin Kuheiji, as well as seasonal snacks. Please use all means! **______________ world Arabashiri Monzennakacho” [2 stores You can teleport in 55 seconds lol] https://www.instagram.com/new_ara_monnaka/

PR for restaurants

◆ [3 minutes from the north exit of Kameido Station] A warm Izakaya (Japanese-style bar) with 20 types of seasonal sake ◆ Cheers to your favorite sake and snacks tonight too ◎